さてBIGLOBEモバイルでSIM交換とシェアデータSIMカードの追加を行おうと「BIGLOBE会員証」を探し出し[会員ログイン]して「SIMカード種別」を音声通話サービスに変更しようとした。
携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認のため「本人確認書類データ」のアップロードが必要と言う。住民基本台帳カード[顔写真付]が使えるのでわざわざ作っておいた甲斐があったというもの。
手続きの順番では「仮受付」後に「データ登録」とあるのに最初の「選択」画面に「本人確認書類の再アップロードする」というリンクがあるから思わずクリックしてしまうと「BIGLOBE モバイル契約情報」画面に戻されてしまう為ループする羽目になった。(^_^;;
BIGLOBEモバイルでは17/12/03(日)まで「音声通話SIM:12,000円キャッシュバック」を行っている。初期費用に3,394 円掛かるのだからこの特典を利用しない手は無い。
ところが注意事項に”新規にBIGLOBEモバイルをお申し込みいただいた方を対象"とあり”既にご利用中の方で種別変更(データ通信→音声通話)、シェアSIMの追加などの場合は、特典対象外となります”とある。
では新規で契約しようと進めていくと[BIGLOBE IDでログイン]ボタンがある。”お客様情報が適用される”のでこちらの方が早く手続きが進むだろうとログインしてみると、これが本当に新規と判断されるのか分からなくなる。
ログインせず「BIGLOBEを新規にお申し込みの方」となって新規契約してから現契約を解約すれば良いかもしれないが問題ないのだろうか。
これを「BIGLOBEお申し込みサポート(チャットで相談)」しようと思ったら日付が変わっていて受付時間の10:00 〜 24:00を過ぎていた。あーこうなると続きはまた明日だ…。orz
【関連リンク】
『キャッシュバック特典の詳細』
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/sim/
2017年11月30日
2017年11月29日
ファーウェイ Mate 10 Proを購入するとしたらどこで買えば一番お得?
ファーウェイ Mate 10 Proを購入するとしたらどこで買えば一番お得だろうか?
ヨドバシカメラでは96,980円でポイント10%還元だ。私の場合ポイントが21,000円強貯まっているのでポイント使用後の10%還元を考えると実質68,000円で購入したことになる。
MVNOでもMate 10 Proを扱っている。「楽天モバイル」の場合、”スーパーホーダイ+長期優待ボーナス3年契約一括払い”で税別69,800円、「gooSimseller」の場合、”らくらくセット一括払い”で税別69,800円となる。
本体を安く購入出来たとしても毎月の通信料が割高になったら意味が無い。
スーパーホーダイ料金は高速通信料2GB/月で楽天会員割1年目税別1,980円、2年目税別2,980円だ。らくらくセットのOCN モバイル ONE音声対応SIMは高速通信料3.3GB/月換算で税別1,980円だ。これだけ見ると「gooSimseller」が一番お得だ。
現在私は1枚のデータSIM高速通信料6GB/月を税別1,450円で使っている。データ使用量は月3GBを越えることはない。iOSとAndroidのスマホ2台持ちをしたいのでもう1枚SIMカードを追加してデータ量をシェアしたい。
iPhone 8とApple Watch 3をセットで使う予定なので、Watch 3単体での通話は出来ないとしても1枚は音声通話SIMが必要だ。BIGLOBEモバイルの音声通話SIM高速通信料6GB/月は税別2,150円でシェアデータSIMカードを税別200円/月で追加出来る。合計税別2,350円だ。
OCN モバイル ONEのデータSIM容量シェア料金は税別450円だ。音声対応SIMは高速通信料6GB/月で税別2,150円なので計2,600円となる。BIGLOBEモバイルの方が250円も安いので1年で3,000円の差になる。
結論として私の場合はヨドバシでポイントを使い購入してBIGLOBEモバイルでSIM2枚をシェアして使った方が良いと分かった。11/29(水)から12/03(日)の期間「タッチアンドトライイベント」をヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで開催するとのこと。この場で購入すれば何か抽選会に参加出来るかもしれない。ちょっとイベント内容を調べてみよう。
ヨドバシカメラでは96,980円でポイント10%還元だ。私の場合ポイントが21,000円強貯まっているのでポイント使用後の10%還元を考えると実質68,000円で購入したことになる。
MVNOでもMate 10 Proを扱っている。「楽天モバイル」の場合、”スーパーホーダイ+長期優待ボーナス3年契約一括払い”で税別69,800円、「gooSimseller」の場合、”らくらくセット一括払い”で税別69,800円となる。
本体を安く購入出来たとしても毎月の通信料が割高になったら意味が無い。
スーパーホーダイ料金は高速通信料2GB/月で楽天会員割1年目税別1,980円、2年目税別2,980円だ。らくらくセットのOCN モバイル ONE音声対応SIMは高速通信料3.3GB/月換算で税別1,980円だ。これだけ見ると「gooSimseller」が一番お得だ。
現在私は1枚のデータSIM高速通信料6GB/月を税別1,450円で使っている。データ使用量は月3GBを越えることはない。iOSとAndroidのスマホ2台持ちをしたいのでもう1枚SIMカードを追加してデータ量をシェアしたい。
iPhone 8とApple Watch 3をセットで使う予定なので、Watch 3単体での通話は出来ないとしても1枚は音声通話SIMが必要だ。BIGLOBEモバイルの音声通話SIM高速通信料6GB/月は税別2,150円でシェアデータSIMカードを税別200円/月で追加出来る。合計税別2,350円だ。
OCN モバイル ONEのデータSIM容量シェア料金は税別450円だ。音声対応SIMは高速通信料6GB/月で税別2,150円なので計2,600円となる。BIGLOBEモバイルの方が250円も安いので1年で3,000円の差になる。
結論として私の場合はヨドバシでポイントを使い購入してBIGLOBEモバイルでSIM2枚をシェアして使った方が良いと分かった。11/29(水)から12/03(日)の期間「タッチアンドトライイベント」をヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで開催するとのこと。この場で購入すれば何か抽選会に参加出来るかもしれない。ちょっとイベント内容を調べてみよう。
2017年11月28日
17/11/28(火) ファーウェイ Mate 10 Pro/Liteシリーズ発表!12/01(金)発売で予約開始!
17/11/28(火) HUAWEIが Mate 10 Pro/Liteシリーズの日本発売を発表した。Mate 10 Proは税別89,800円で12/01(金)発売、Mate 10 liteは税別42,800円で12/08(金)発売だ。
10 Proの6型有機EL、メモリ6GB、ストレージ128GBで税込96,984円という価格設定はiPhone X 128GBモデルの税込140,184円に比べて割安に思える。
防塵防滴仕様であればモトローラ Moto X4のメモリ4GB、ストレージ64GBモデルが税込58,100円で買えるが、10 Proの高性能チップセット、4000mAh大容量バッテリー、GPS等の位置情報サービス機能改良といった特徴はイングレスエージェント活動のストレス低減に繋がる筈だ。それを考えると3万円の価格差で快適にプレイ出来るのであれば10 Proを選ぶ。
購入するにあたり10 ProはnanoSIMなので現在使っているSIMの交換が必要だ。また保護用のHuawei Mate 10 pro用ケース カバーやフィルムを用意しておきたい。
今日発表でケースやフィルムがいつ発売されるのか気になったが、既にアマゾンでは何種類も発売されており、この点はメーカーの情報提供に抜かりはない。
まずBIGLOBEモバイルのSIM交換手続き方法から調べてみよう。
10 Proの6型有機EL、メモリ6GB、ストレージ128GBで税込96,984円という価格設定はiPhone X 128GBモデルの税込140,184円に比べて割安に思える。
防塵防滴仕様であればモトローラ Moto X4のメモリ4GB、ストレージ64GBモデルが税込58,100円で買えるが、10 Proの高性能チップセット、4000mAh大容量バッテリー、GPS等の位置情報サービス機能改良といった特徴はイングレスエージェント活動のストレス低減に繋がる筈だ。それを考えると3万円の価格差で快適にプレイ出来るのであれば10 Proを選ぶ。
購入するにあたり10 ProはnanoSIMなので現在使っているSIMの交換が必要だ。また保護用のHuawei Mate 10 pro用ケース カバーやフィルムを用意しておきたい。
今日発表でケースやフィルムがいつ発売されるのか気になったが、既にアマゾンでは何種類も発売されており、この点はメーカーの情報提供に抜かりはない。
まずBIGLOBEモバイルのSIM交換手続き方法から調べてみよう。
2017年11月27日
パズドラ:17/09/21に変更されたゲーム内メール受取期限60日が過ぎた!開封忘れに注意!!
「パズル&ドラゴンズ」は当初ゲーム内メールの受取期限はなかった。
ところが16/03/17(木)に配信が開始された「パズドラレーダー」の報酬にメールが大量に発送されるようになりサーバー負荷が増えた様で期限が設けられる様になった。
16/07/06日配信のVer.9.3で期限は365日となった。これでも負荷軽減が収まらなかったのだろう。
17/09/21配信のVer.12.2から期限が60日となった。11月下旬となりこの短くなってから発送されたメールの期限が次々来て受け取る必要に迫られている。
特に「9月のクエスト」報酬メールが一気に期限となり受け取るのに大忙しだ。ガチャを廻せないから余りピィを使用することはないし、色々なレア素材がBOXを圧迫する。
先週末は「大商談会」で外出してパズドラを余りプレイ出来なかったので、”あと1日”から”あと7日”というメールが10通以上残っている。メインとサブでBOXの空きと相談しながら受け取るのかと思うとなかなか面倒だ。
どうせなら報酬は全てモンスターポイントに統一して、プレーヤーが欲しいアイテムをモンポで購入する様にすればメールとBOXの問題は解決するのにと思うのだが…。
【関連リンク】
『ゲーム内メールの受取期限変更に関するお知らせ』
https://pad.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000009ee6.html
ところが16/03/17(木)に配信が開始された「パズドラレーダー」の報酬にメールが大量に発送されるようになりサーバー負荷が増えた様で期限が設けられる様になった。
16/07/06日配信のVer.9.3で期限は365日となった。これでも負荷軽減が収まらなかったのだろう。
17/09/21配信のVer.12.2から期限が60日となった。11月下旬となりこの短くなってから発送されたメールの期限が次々来て受け取る必要に迫られている。
特に「9月のクエスト」報酬メールが一気に期限となり受け取るのに大忙しだ。ガチャを廻せないから余りピィを使用することはないし、色々なレア素材がBOXを圧迫する。
先週末は「大商談会」で外出してパズドラを余りプレイ出来なかったので、”あと1日”から”あと7日”というメールが10通以上残っている。メインとサブでBOXの空きと相談しながら受け取るのかと思うとなかなか面倒だ。
どうせなら報酬は全てモンスターポイントに統一して、プレーヤーが欲しいアイテムをモンポで購入する様にすればメールとBOXの問題は解決するのにと思うのだが…。
【関連リンク】
『ゲーム内メールの受取期限変更に関するお知らせ』
https://pad.gungho.jp/maintenance/pad/pua59k0000009ee6.html
2017年11月26日
17/11/26(日)のアバック秋葉原本店「ホームシアター大商談会 2017 Winter」にも参加してきた
17/11/26 (日)も予定通り「ホームシアター大商談会 2017 Winter」に参加してきた。4つのイベントに参加したので、今夜は速報版としてレポートしようと思う。記憶とメモを頼りに私が見聞きした内容を書き起こしているので間違いがあったらその時は勘弁して頂きたい。(敬称略)
11:30〜12:40 DENON最新AVアンプ「AVR-X6400H」麻倉怜士氏スペシャル試聴会
デノンの海外モデルでは2年前からオプションとしてAuro-3Dに対応していたが、今回日本初デコーダー搭載モデルとして発売したとの説明があった。ソニーピクチャーズもAuro-3D対応に積極的なので今後対応ソフトは増えていくだろうとのことだ。
13:00〜14:10 marantz最新AVアンプ「SR8012」先行試聴会
開発に1年半掛けたSR8012を7.1.4chで試聴した。マランツとデノンのAVアンプは基盤部分を共通で開発し、そこからパーツ選択や音質調整を行いブランド毎の音になるという話だった。マランツはフラグシップモデルと言うことで、実際X6400Hを上回る音の粒立ちとパワーを聴かせてくれた。
最終開発モデルなので、大音量で保護回路が働いたのか途中音が途切れたり突然電源が落ちるという現象があった。
14:00〜15:15 JVC 4Kプロジェクター「DLA-X990R」麻倉怜士氏スペシャル視聴会
最初DLA-X770R(2016年12月発売)とDLA-X590Rの比較視聴を行い、X590Rが1年前のフラグシップモデルに肉薄する高画質と言うことを確認した後にDLA-X990Rを視聴した。
今年のモデルからHDRの最高輝度と平均輝度を表示出来るようになり、この値を確認してソフトに応じて色や明部と暗部の調整が行えるのはさすがJVCと言える機能だ。
X990R はAV Phile注目モデルらしく2回目のイベント終了時には既に店内に長い列が出来ており、私も慌てて最後尾に並んだ。店員さんも床が抜けるのではないかと心配していたが、過去には50人収容したこともあるらしい。(^_^;;
16:00〜17:00 人気ミドルクラス4Kプロジェクター比較視聴イベント
前半はDLA-X590R(2017年10月発売 49万円台)とEPSON EH-TW8300(2016年8月発売 33万円台)の比較視聴を行った。さすがに16万円も価格差がある1年前のモデルでは最新のX590Rに敵わないことは分かった。同じ疑似4Kでも表示デバイスの違いでかなり解像感に差があったが、エプソンも単体で見れば十分コストパフォーマンスは良いと思えた。
後半はDLA-X590R とSONY VPL-VW245(2017年10月発売 49万円台)の比較視聴となった。JVCは記憶色と言えそうな見栄えの良い映像を見せてくれるだけではなくHDRのコントラストの見せ方も巧みでソニーに差を付けていた。
サービス精神旺盛な麻倉先生の3連続講演ということ時間オーバーが続き、待ち時間が20分を切ってしまう上に、毎回満員で入れない恐れがあり3回連続して待ち行列に並ぶことになった。それほど今日は大盛況だった。
11:30〜12:40 DENON最新AVアンプ「AVR-X6400H」麻倉怜士氏スペシャル試聴会
デノンの海外モデルでは2年前からオプションとしてAuro-3Dに対応していたが、今回日本初デコーダー搭載モデルとして発売したとの説明があった。ソニーピクチャーズもAuro-3D対応に積極的なので今後対応ソフトは増えていくだろうとのことだ。
13:00〜14:10 marantz最新AVアンプ「SR8012」先行試聴会
開発に1年半掛けたSR8012を7.1.4chで試聴した。マランツとデノンのAVアンプは基盤部分を共通で開発し、そこからパーツ選択や音質調整を行いブランド毎の音になるという話だった。マランツはフラグシップモデルと言うことで、実際X6400Hを上回る音の粒立ちとパワーを聴かせてくれた。
最終開発モデルなので、大音量で保護回路が働いたのか途中音が途切れたり突然電源が落ちるという現象があった。
14:00〜15:15 JVC 4Kプロジェクター「DLA-X990R」麻倉怜士氏スペシャル視聴会
最初DLA-X770R(2016年12月発売)とDLA-X590Rの比較視聴を行い、X590Rが1年前のフラグシップモデルに肉薄する高画質と言うことを確認した後にDLA-X990Rを視聴した。
今年のモデルからHDRの最高輝度と平均輝度を表示出来るようになり、この値を確認してソフトに応じて色や明部と暗部の調整が行えるのはさすがJVCと言える機能だ。
X990R はAV Phile注目モデルらしく2回目のイベント終了時には既に店内に長い列が出来ており、私も慌てて最後尾に並んだ。店員さんも床が抜けるのではないかと心配していたが、過去には50人収容したこともあるらしい。(^_^;;
16:00〜17:00 人気ミドルクラス4Kプロジェクター比較視聴イベント
前半はDLA-X590R(2017年10月発売 49万円台)とEPSON EH-TW8300(2016年8月発売 33万円台)の比較視聴を行った。さすがに16万円も価格差がある1年前のモデルでは最新のX590Rに敵わないことは分かった。同じ疑似4Kでも表示デバイスの違いでかなり解像感に差があったが、エプソンも単体で見れば十分コストパフォーマンスは良いと思えた。
後半はDLA-X590R とSONY VPL-VW245(2017年10月発売 49万円台)の比較視聴となった。JVCは記憶色と言えそうな見栄えの良い映像を見せてくれるだけではなくHDRのコントラストの見せ方も巧みでソニーに差を付けていた。
サービス精神旺盛な麻倉先生の3連続講演ということ時間オーバーが続き、待ち時間が20分を切ってしまう上に、毎回満員で入れない恐れがあり3回連続して待ち行列に並ぶことになった。それほど今日は大盛況だった。
2017年11月25日
17/11/25(土)のアバック秋葉原本店「ホームシアター大商談会 2017 Winter」に参加してきた
17/11/25 (土)は予定通り「ホームシアター大商談会 2017 Winter」に参加してきた。4つのイベントに参加したので、今夜は速報版としてレポートしようと思う。記憶とメモを頼りに私が見聞きした内容を書き起こしているので間違いがあったらその時は勘弁して頂きたい。(敬称略)
11:30〜12:30 SONY「VPL-VW245」ハイコストパフォーマンス・リアル4Kプロジェクターの実力
ソニー説明員からは、色は設定により好みに近づけられるのでプロジェクターにリアル4Kの精細感を求めるのであればソニーを、黒の沈みというコントラストを重視するのであればJVCという選択方法がある。8K対応モデルを待つのであればVPL-HW60を使いながら待って頂きたい。Full HDモデルだが十分高画質だ。
VPL-VW745の電子回路はVPL-VW5000相当で、レンズはVPL-VW245同様4K対応プラスチックレンズを使っている。ガラスレンズを採用すると価格は20万円近く高くなるので価格設定からこのレンズを搭載した。画質的には問題ない。
VPL-VW245は2015年10月発売のVPL-VW315の後継機だが価格が20万円下がっているので新しい型番にした。4K/60P 10bit転送に対応していないので「宮古島 〜癒しのビーチ〜」やPS4「グランツーリスモSPORT」を最高画質モードで楽しむことは出来ないが、そういったソフトは数少ない。
2013年冬にVPL-VW500ESを購入したがプロジェクターのドルビービジョン対応はまだなので今しばらく使い続けることにしよう。買い替える時にはVPL-VW245後継機で十分だと思えるだけのパフォーマンスを見せてくれた。
13:00〜14:00 Integra最新AVアンプ「MODEL-X」映画番長・堀切日出晴氏 特別試聴会
“MODEL-X1”は当初11月発売予定だったが、2018年2月発売に延期されたため正式なモデル名は言えない。11.2chネットワークAVレシーバー”X1”、11.2chネットワークAVコントローラー”X2”、9.2chネットワークAVレシーバー”X3”が発売予定になっているとの説明があった。
プロジェクターのドルビービジョン対応はまだ先のことなので、ドルビービジョン対応等の新機能が必要なければ現行モデルのDRC-R1が45% OFFになっているのでこちらを手に入れるのもアリだ、との話があった。
14:30〜15:30 Pioneer「SC-LX901」フェイズコントロールとMCACCがもたらす完璧な音場空間
2005年入社の営業担当者が「MCACC Pro」と「フルバンド・フェイズコントロール」の歴史を説明したが、搭載モデルに2001年11月発売のVSA-AX10や2007年12月発売のSC-LX90の名前があり懐かしくなった。
ブレードランナー ファイナル・カット <4K ULTRA HD>を視聴したが、LDの時代から何度も話題になりお世話になったソフトだ。舞台が2019年のロサンゼルスとはあと2年後には車は空を飛ぶのか!?モニターがブラウン管なのはご愛嬌だが、では飛行船やビルのディスプレイはどうやって表示しているのだろうか?
前の回の堀切日氏もこのディスクを使用したが、ハイトスピーカーにもフル周波数の音声が送り込まれるので、それを知らず大音量で再生するとスピーカーが飛ぶ危険なソフトだと言っていた。(>_<)
16:00〜17:15 YAMAHA「RX-A3070」VS「CX-A5100/MX-A5000」禁断の比較試聴会
営業からは、プリメインアンプとセパレートアンプは別物なので通常比較しないが、問い合わせが多かったので今回この企画を行うことにした。RX-A3070はエンハンスド同様にエンターテイメント系5プログラムに新4音場処理アルゴリズムを採用したのが特徴だ、との説明があった。
ハイレゾステレオ音源で比較試聴したが、明らかに「CX-A5100/MX-A5000」は低音の沈み込みやS/Nの良さが上回りオーナーとして一安心。説明員は「オーディオの半分は電源の音を聴いているようなもので、電源を別に持てるセパレートは有利だ」と語っていた。あとはファームウェアのアップデートで5プログラム書き換えが行われるかだが、その話は出なかった。
夏に使用した8階特設会場はテナントが入ってしまい借りられなくなり、今回はこの2Fプロジェクタースタジオのみとなったと堀切日氏から説明があった。どの回も多数の立ち見が出る大盛況だった。
11:30〜12:30 SONY「VPL-VW245」ハイコストパフォーマンス・リアル4Kプロジェクターの実力
ソニー説明員からは、色は設定により好みに近づけられるのでプロジェクターにリアル4Kの精細感を求めるのであればソニーを、黒の沈みというコントラストを重視するのであればJVCという選択方法がある。8K対応モデルを待つのであればVPL-HW60を使いながら待って頂きたい。Full HDモデルだが十分高画質だ。
VPL-VW745の電子回路はVPL-VW5000相当で、レンズはVPL-VW245同様4K対応プラスチックレンズを使っている。ガラスレンズを採用すると価格は20万円近く高くなるので価格設定からこのレンズを搭載した。画質的には問題ない。
VPL-VW245は2015年10月発売のVPL-VW315の後継機だが価格が20万円下がっているので新しい型番にした。4K/60P 10bit転送に対応していないので「宮古島 〜癒しのビーチ〜」やPS4「グランツーリスモSPORT」を最高画質モードで楽しむことは出来ないが、そういったソフトは数少ない。
2013年冬にVPL-VW500ESを購入したがプロジェクターのドルビービジョン対応はまだなので今しばらく使い続けることにしよう。買い替える時にはVPL-VW245後継機で十分だと思えるだけのパフォーマンスを見せてくれた。
13:00〜14:00 Integra最新AVアンプ「MODEL-X」映画番長・堀切日出晴氏 特別試聴会
“MODEL-X1”は当初11月発売予定だったが、2018年2月発売に延期されたため正式なモデル名は言えない。11.2chネットワークAVレシーバー”X1”、11.2chネットワークAVコントローラー”X2”、9.2chネットワークAVレシーバー”X3”が発売予定になっているとの説明があった。
プロジェクターのドルビービジョン対応はまだ先のことなので、ドルビービジョン対応等の新機能が必要なければ現行モデルのDRC-R1が45% OFFになっているのでこちらを手に入れるのもアリだ、との話があった。
14:30〜15:30 Pioneer「SC-LX901」フェイズコントロールとMCACCがもたらす完璧な音場空間
2005年入社の営業担当者が「MCACC Pro」と「フルバンド・フェイズコントロール」の歴史を説明したが、搭載モデルに2001年11月発売のVSA-AX10や2007年12月発売のSC-LX90の名前があり懐かしくなった。
ブレードランナー ファイナル・カット <4K ULTRA HD>を視聴したが、LDの時代から何度も話題になりお世話になったソフトだ。舞台が2019年のロサンゼルスとはあと2年後には車は空を飛ぶのか!?モニターがブラウン管なのはご愛嬌だが、では飛行船やビルのディスプレイはどうやって表示しているのだろうか?
前の回の堀切日氏もこのディスクを使用したが、ハイトスピーカーにもフル周波数の音声が送り込まれるので、それを知らず大音量で再生するとスピーカーが飛ぶ危険なソフトだと言っていた。(>_<)
16:00〜17:15 YAMAHA「RX-A3070」VS「CX-A5100/MX-A5000」禁断の比較試聴会
営業からは、プリメインアンプとセパレートアンプは別物なので通常比較しないが、問い合わせが多かったので今回この企画を行うことにした。RX-A3070はエンハンスド同様にエンターテイメント系5プログラムに新4音場処理アルゴリズムを採用したのが特徴だ、との説明があった。
ハイレゾステレオ音源で比較試聴したが、明らかに「CX-A5100/MX-A5000」は低音の沈み込みやS/Nの良さが上回りオーナーとして一安心。説明員は「オーディオの半分は電源の音を聴いているようなもので、電源を別に持てるセパレートは有利だ」と語っていた。あとはファームウェアのアップデートで5プログラム書き換えが行われるかだが、その話は出なかった。
夏に使用した8階特設会場はテナントが入ってしまい借りられなくなり、今回はこの2Fプロジェクタースタジオのみとなったと堀切日氏から説明があった。どの回も多数の立ち見が出る大盛況だった。
2017年11月24日
「ホームシアター大商談会 2017 Winter」で行く、秋葉原の撮影スポットを探してみた
17/11/25(土)、26(日)はアバック秋葉原本店で行われる「ホームシアター大商談会 2017 Winter」に参加する為秋葉原へ出掛ける。
せっかくなのでLUMIX DMC-GX1+オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを持って行きFotopusにアップロード出来そうな写真を撮ってこよう。
秋葉原電気街はディスプレイされているキャラクター等が写り込むので撮影に適さない。インスタ映えならぬフォトパス映えする写真が撮れそうな場所がないか検索してみた。結果以下のスポットが候補となった。
1. 万世橋
2. 昌平橋
3. マーチエキュート神田万世橋
4. 富士ソフトアキバプラザ前広場
5. 神田明神
6. 湯島天神
イベントは11:30から17:00まで行われるのでイベントの合間に行ける場所が無いかグーグルマップを見るとアバック近くには、
7. 三組坂
8. 霊雲寺
がある。イベント終了後では夜景撮影になってしまうので出来れば早めに出かけちょっと足を伸ばしてみよう。
せっかくなのでLUMIX DMC-GX1+オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを持って行きFotopusにアップロード出来そうな写真を撮ってこよう。
秋葉原電気街はディスプレイされているキャラクター等が写り込むので撮影に適さない。インスタ映えならぬフォトパス映えする写真が撮れそうな場所がないか検索してみた。結果以下のスポットが候補となった。
1. 万世橋
2. 昌平橋
3. マーチエキュート神田万世橋
4. 富士ソフトアキバプラザ前広場
5. 神田明神
6. 湯島天神
イベントは11:30から17:00まで行われるのでイベントの合間に行ける場所が無いかグーグルマップを見るとアバック近くには、
7. 三組坂
8. 霊雲寺
がある。イベント終了後では夜景撮影になってしまうので出来れば早めに出かけちょっと足を伸ばしてみよう。
2017年11月23日
パズドラ:メインのイルム×イルミナPTで「このダンジョンをクリアすると…(超絶無限回廊)【回復なし】」に挑戦してみた
パズル&ドラゴンズで17/11/17(金)から11/19(日)11:59まで「このダンジョンをクリアすると…(超絶無限回廊)【回復なし】」が配信されていた。30フロアもある「超絶無限回廊」に挑戦したことはないし、マルチで攻略出来ないので放置していたが、「フェス限定ガチャ」の結果に満足出来ずあと1回引きたくて挑むことにした。
「このダンジョンをクリアすると…(超絶無限回廊)【回復なし】」
配信終了間際だったのでダンジョン攻略情報を殆ど調べないまま、バインド、根性、封印対策だけして飛び込んでみた。
メインリーダー:No.3235 魔究の狂幻魔・イルム Lv.99 覚醒7 スキルLv.最大 +297[アシスト:No.2441 裁爪の橙龍契士・サリア]
サブ: No.3772 想起の橙龍契士・サリアLv.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297、No.3513 救書の灰幻魔・イルミナ Lv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、No.2070 ティンニン&メタトロンLv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、No.3485 転生トールLv.107 覚醒9 スキルLv.最大 +297
フレンドリーダー:No.3513 救書の灰幻魔・イルミナ Lv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297
B1〜B5:シリーズのモンスター1匹がランダムに出現する。光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B6:ヴァンパイアデューク(HP305強)が先制で現HP99%を与えてくる。サリアの3色陣スキルを使い回復しつつ光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B7〜 B8:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B9:覚醒ヘラ・ベオークは先制で10ターン光属性攻撃吸収を使うので出現したら耐久する。他属性のヘラだったら光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B10:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B11:覚醒ガイアだと先制で5ターン火属性攻撃吸収を使うので出現したら耐久する。アテナだったら光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B12〜 B20:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B21:覚醒シヴァが先制現HP75%ダメージ、2ターン遅延、4コンボ以下攻撃吸収を使う。サリアの3色陣スキルを使い回復しつつ光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B22〜 B23:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B24:ベルゼブブが出現すると全ドロップを毒にするのでイルミナの2色陣スキルを使う。光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B25〜 B28:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B29:ゼローグが先制で4ターン光か闇属性攻撃吸収を使うので光の場合は耐久する。闇攻撃吸収になったら光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B30:光または闇カーリー(HP3740万強)が出現し先制でダメージ半減を使う。トールのスキルで光と水属性攻撃力を2倍にしてイルミナの2色陣スキルを使う。光光火(光火火)3コンボを含む7コンボ以上を組みHP65%未満にする。イルミナの2色陣スキルで光光火(光火火)3コンボを含む7コンボ以上を組み倒し切る。
上記の攻略手順でノーコン出来る筈だったが、これでクリアと思ったらコンボ数が足りず15万強のダメージを受けゲームオーバー。あと1ターンで勝てるので魔法石1個でコンティニューしてクリア。こうして苦労して得たガチャ結果がメルというのは泣ける。(T_T)
サブでも挑戦したがB9の木ヘラをワンパンし損ね4.4万強ダメージを喰らいゲームオーバー。根性対策のサブ構成で火力と陣スキル不足が明らかで、ここでコンテしても残り21フロアを突破するのは難しいと判断して諦めた。サブモンスターが充実したらサブでリベンジしたいものだ。
「このダンジョンをクリアすると…(超絶無限回廊)【回復なし】」
配信終了間際だったのでダンジョン攻略情報を殆ど調べないまま、バインド、根性、封印対策だけして飛び込んでみた。
メインリーダー:No.3235 魔究の狂幻魔・イルム Lv.99 覚醒7 スキルLv.最大 +297[アシスト:No.2441 裁爪の橙龍契士・サリア]
サブ: No.3772 想起の橙龍契士・サリアLv.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297、No.3513 救書の灰幻魔・イルミナ Lv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、No.2070 ティンニン&メタトロンLv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、No.3485 転生トールLv.107 覚醒9 スキルLv.最大 +297
フレンドリーダー:No.3513 救書の灰幻魔・イルミナ Lv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297
B1〜B5:シリーズのモンスター1匹がランダムに出現する。光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B6:ヴァンパイアデューク(HP305強)が先制で現HP99%を与えてくる。サリアの3色陣スキルを使い回復しつつ光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B7〜 B8:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B9:覚醒ヘラ・ベオークは先制で10ターン光属性攻撃吸収を使うので出現したら耐久する。他属性のヘラだったら光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B10:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B11:覚醒ガイアだと先制で5ターン火属性攻撃吸収を使うので出現したら耐久する。アテナだったら光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B12〜 B20:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B21:覚醒シヴァが先制現HP75%ダメージ、2ターン遅延、4コンボ以下攻撃吸収を使う。サリアの3色陣スキルを使い回復しつつ光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B22〜 B23:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B24:ベルゼブブが出現すると全ドロップを毒にするのでイルミナの2色陣スキルを使う。光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B25〜 B28:シリーズのモンスターがランダムに出現するので光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B29:ゼローグが先制で4ターン光か闇属性攻撃吸収を使うので光の場合は耐久する。闇攻撃吸収になったら光光火(光火火)3コンボを含む4コンボ以上を組みワンパンする。
B30:光または闇カーリー(HP3740万強)が出現し先制でダメージ半減を使う。トールのスキルで光と水属性攻撃力を2倍にしてイルミナの2色陣スキルを使う。光光火(光火火)3コンボを含む7コンボ以上を組みHP65%未満にする。イルミナの2色陣スキルで光光火(光火火)3コンボを含む7コンボ以上を組み倒し切る。
上記の攻略手順でノーコン出来る筈だったが、これでクリアと思ったらコンボ数が足りず15万強のダメージを受けゲームオーバー。あと1ターンで勝てるので魔法石1個でコンティニューしてクリア。こうして苦労して得たガチャ結果がメルというのは泣ける。(T_T)
サブでも挑戦したがB9の木ヘラをワンパンし損ね4.4万強ダメージを喰らいゲームオーバー。根性対策のサブ構成で火力と陣スキル不足が明らかで、ここでコンテしても残り21フロアを突破するのは難しいと判断して諦めた。サブモンスターが充実したらサブでリベンジしたいものだ。
2017年11月22日
17/12/09(土) オリンパスプラザ東京にて「フォトパスデー」開催!来場特典は…?
17/12/09(土) オリンパスプラザ東京にて「フォトパスデー」が開催され、11:00 〜 19:00の間にトークショーが3回行われる。
1)12:30 〜13:30 OM-D E-M1 Mark II で撮る「花」のマクロレンズ活用術:片岡 正一郎
2)14:15 〜15:15 OM-D E-M1 Mark II で撮る 萩原史郎流「風景」撮影術:萩原 史郎
3)16:00 〜17:00 Fotopus Grand Prix 2017 入賞作品講評会:片岡 正一郎/萩原 史郎
オリンパスプラザ東京はJR新宿駅西口地下改札口徒歩約5分で来場特典は3,000ポイントプレゼントだ。
昔オリンパスプラザ東京へ行った記憶があるので自分のブログをググったら12/02/19に出掛けている。この時は神田小川町にあったのだが何時の間にか新宿に移転したようだ。
現在公式オンラインショップでは「ポイント利用率上限20%キャンペーン」を行っている。例えばOM-D E-M1 Mark II ボディーのスタンダード会員価格は235,440円だが20%分のポイントを使うと188,352円で購入出来る。価格comで現在の最安値を調べると189,000円前後なので利用する価値は高い。
調べてみるとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの発売日は15/02/20で、オンラインショップのボディ価格は119,880円だったと分かった。初代E-M5の発売日が12/03/31だったので、3年周期が守られれば私が発表を心待ちにしているMark IIIは来年2018年2月か3月発売の可能性が高い。
価格がMark IIと同じ12万円と仮定して利用上限20%キャンペーンが行われていればポイントは24,000円まで利用出来る。現在7,000ポイントなのであと3カ月で17,000ポイントを貯める必要がある。
これは来場特典に釣られて行くしかない。(^_^)
【関連リンク】
『オリンパスプラザ東京 ウインターキャンペーン2017』
https://fotopus.com/event/plazatokyo_2017winter/
1)12:30 〜13:30 OM-D E-M1 Mark II で撮る「花」のマクロレンズ活用術:片岡 正一郎
2)14:15 〜15:15 OM-D E-M1 Mark II で撮る 萩原史郎流「風景」撮影術:萩原 史郎
3)16:00 〜17:00 Fotopus Grand Prix 2017 入賞作品講評会:片岡 正一郎/萩原 史郎
オリンパスプラザ東京はJR新宿駅西口地下改札口徒歩約5分で来場特典は3,000ポイントプレゼントだ。
昔オリンパスプラザ東京へ行った記憶があるので自分のブログをググったら12/02/19に出掛けている。この時は神田小川町にあったのだが何時の間にか新宿に移転したようだ。
現在公式オンラインショップでは「ポイント利用率上限20%キャンペーン」を行っている。例えばOM-D E-M1 Mark II ボディーのスタンダード会員価格は235,440円だが20%分のポイントを使うと188,352円で購入出来る。価格comで現在の最安値を調べると189,000円前後なので利用する価値は高い。
調べてみるとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの発売日は15/02/20で、オンラインショップのボディ価格は119,880円だったと分かった。初代E-M5の発売日が12/03/31だったので、3年周期が守られれば私が発表を心待ちにしているMark IIIは来年2018年2月か3月発売の可能性が高い。
価格がMark IIと同じ12万円と仮定して利用上限20%キャンペーンが行われていればポイントは24,000円まで利用出来る。現在7,000ポイントなのであと3カ月で17,000ポイントを貯める必要がある。
これは来場特典に釣られて行くしかない。(^_^)
【関連リンク】
『オリンパスプラザ東京 ウインターキャンペーン2017』
https://fotopus.com/event/plazatokyo_2017winter/
2017年11月21日
パズドラ:メインで「フェス限定ガチャ」を9回廻してみた。その結果は…
17/11/17(金)12:00から11/19(日)11:59の2日間パズル&ドラゴンズで「魔法石10個!フェス限定ガチャ」が開催された。朝、メインで蓄えていた魔法石90個を使いウルカ、イルミナ、風神、ネイ、コットンを狙い9回廻してみた。
【472回目】17/11/19(日) No.913 緑龍喚士・ソニア Lv.最大
【160回目】15/02/14(土)のダブリで2体目なので「No.3766 木守の緑龍喚士・ソニア」に究極進化させた。
【473回目】17/11/19(日) No.3278 蒼翼の閃龍喚士・ナヴィLv.最大
【397回目】17/02/14(火)のダブリで3体目だ。ダイヤ卵に期待させておいてやはり”えっへんたそ”が出た…。
【474回目】17/11/19(日) No.3275 裁盤の鋼星神・エルゲヌビLv.最大
【396回目】17/02/14(火)のダブリで2体目だ。アシストに使おう。
【475回目】17/11/19(日) No.1585 秘女神・カーリーLv.最大
【428回目】17/05/14(日)の4体目だ。究極進化に「No.4055 白耀の秘女神・カーリー」が追加されたとはいえ持て余す数だ。
【476回目】17/11/19(日) No.2143 藍龍喚士・スミレLv.最大
【287回目】16/03/31(木)のダブリで4体目だ。これで安心して1体を「No.3913 勿忘草の勾玉&藍海の単衣」にした。(^_^;;
【477回目】17/11/19(日) No.2711 救翼の龍騎神・シェリアスLv.最大
【321回目】16/06/17(金) のダブリで3体目だ。
【478回目】17/11/19(日) No.2640 フェンリルLv.最大
【292回目】16/03/31(木) のダブリで3体目だ。フェンリルパのサブとして一応残しておくか…。
【479回目】17/11/19(日) No.2711 救翼の龍騎神・シェリアスLv.最大
【321回目】16/06/17(金) のダブリで4体目だ。
【480回目】17/11/19(日) No.3284 龍喚士の弟子・シーナLv.最大
【394回目】17/02/14(火) のダブリで6体目だ。売ってモンポにしよう。
この後メール20通強を整理し、「このダンジョンをクリアすると…(超絶無限回廊)【回復なし】」をクリアして、届いていたランク50無料ガチャと一緒に引いてみた。
【無料】17/11/19(日) No.1679 アクアマンLv.4
【無料】17/11/19(日) No.3602 アメノミナカヌシLv.最大
【無料】17/11/19(日) No.3281 冷面の魔公女・メルLv.最大
欲しいモンスターは出ないしダブリばかりで爆死気分。慰めになったのは緑ソニアとアメノミナカヌシが出てくれたことだ。まあLv.最大なのでせっせと進化はさせている。
こんなガチャ運の私の「パズル&ドラゴンズ」メインはランク:571、スタミナ:302、総コスト:666、フレンド枠:80/80、モンスターBOX:1075、モンスターポイント:1,746,719、課金累計2,140円だ。
【関連リンク】
『「魔法石10個!フェス限定ガチャ」登場!!』
https://pad.gungho.jp/member/carnival/fes_Limited/171115/index.html
【472回目】17/11/19(日) No.913 緑龍喚士・ソニア Lv.最大
【160回目】15/02/14(土)のダブリで2体目なので「No.3766 木守の緑龍喚士・ソニア」に究極進化させた。
【473回目】17/11/19(日) No.3278 蒼翼の閃龍喚士・ナヴィLv.最大
【397回目】17/02/14(火)のダブリで3体目だ。ダイヤ卵に期待させておいてやはり”えっへんたそ”が出た…。
【474回目】17/11/19(日) No.3275 裁盤の鋼星神・エルゲヌビLv.最大
【396回目】17/02/14(火)のダブリで2体目だ。アシストに使おう。
【475回目】17/11/19(日) No.1585 秘女神・カーリーLv.最大
【428回目】17/05/14(日)の4体目だ。究極進化に「No.4055 白耀の秘女神・カーリー」が追加されたとはいえ持て余す数だ。
【476回目】17/11/19(日) No.2143 藍龍喚士・スミレLv.最大
【287回目】16/03/31(木)のダブリで4体目だ。これで安心して1体を「No.3913 勿忘草の勾玉&藍海の単衣」にした。(^_^;;
【477回目】17/11/19(日) No.2711 救翼の龍騎神・シェリアスLv.最大
【321回目】16/06/17(金) のダブリで3体目だ。
【478回目】17/11/19(日) No.2640 フェンリルLv.最大
【292回目】16/03/31(木) のダブリで3体目だ。フェンリルパのサブとして一応残しておくか…。
【479回目】17/11/19(日) No.2711 救翼の龍騎神・シェリアスLv.最大
【321回目】16/06/17(金) のダブリで4体目だ。
【480回目】17/11/19(日) No.3284 龍喚士の弟子・シーナLv.最大
【394回目】17/02/14(火) のダブリで6体目だ。売ってモンポにしよう。
この後メール20通強を整理し、「このダンジョンをクリアすると…(超絶無限回廊)【回復なし】」をクリアして、届いていたランク50無料ガチャと一緒に引いてみた。
【無料】17/11/19(日) No.1679 アクアマンLv.4
【無料】17/11/19(日) No.3602 アメノミナカヌシLv.最大
【無料】17/11/19(日) No.3281 冷面の魔公女・メルLv.最大
欲しいモンスターは出ないしダブリばかりで爆死気分。慰めになったのは緑ソニアとアメノミナカヌシが出てくれたことだ。まあLv.最大なのでせっせと進化はさせている。
こんなガチャ運の私の「パズル&ドラゴンズ」メインはランク:571、スタミナ:302、総コスト:666、フレンド枠:80/80、モンスターBOX:1075、モンスターポイント:1,746,719、課金累計2,140円だ。
【関連リンク】
『「魔法石10個!フェス限定ガチャ」登場!!』
https://pad.gungho.jp/member/carnival/fes_Limited/171115/index.html