メキシカン・アメリカンな暮らし

メキシカン・アメリカンな暮らし

PR

Freepage List

お嫁になる!


お義母さんとの出会い


お姑ごん現る!


タイミングの悪いお姑ごん


鼻競争


戦え、お嫁ども!


物の見方・捉え方


宗教とお姑ごん


進化論と創造論


喋れないんだけど、いい嫁


犬踏んじゃった


国際結婚とお姑ごん


3ヶ月に1回は大喧嘩


呼び捨てかMamaか


鼻競争パート2


財布の紐は誰が握る?


嫉妬するお姑ごん


不妊症とお姑ごん


義弟の愛とお姑ごん


お姑ごんと住むには最適な家


質問して怒るお姑ごん


何でも嫁の所為にするお姑ごん


私の仕事カウンセラー・お姑ごん


駄々っ子お姑ごん


お姑ごんは審判


対立したがるお姑ごん<作成中>


小舅ごんとの金銭トラブル


お姑ごんが病気になった


お姑ごんとALSという病気


お姑ごんとALSという病気2<作成中>


嫁としての私


100%いい嫁を目指すが為に


許すということ


私は価値がある<作成中>


自責するお嫁ども


愚痴歓迎


時には有効、、、


お姑ごんに宗教を勧められた私


マザコン夫と、お姑ごんにやきもちをやく私


母と比べてしまう私


不妊は誰の所為?


お舅・お姑ごんと上手くやるコツ


さりげなく甘える&頼る 術


さりげなく距離を置く 術


さりげなく交わす 術


仲良くしている嫁&姑さんの秘訣


悩める嫁さんにアドバイス


私と夫1号のどたばた結婚生活


メキシコ人男性は亭主関白って本当?


幸せな結婚生活の為のゴールデンルール


せこい夫からのプレゼント


私のアメリカ生活<作成中>


殻に閉じこもってしまった私


アメリカ社会での第一歩<作成中>


メキシコを学ぶ


メキシコ人とは


(仮題)ヒスパニック、ラティノ 作成中


(仮題)チカノ、テハノ 作成中


レシピ


ゴーヤーチャンプルー


にんじんしりしりー


カルデレタ


カルネ コン パパス


トルティーヤ・スープ


アドボ


ビーフ・エンチラーダ


ウエボス・レヴエルトス・ア・ラ・メヒカナ


ティンガ・デ・ポヨ


シーフードトスターダ<作成中>


チョリソ<作成中>


カルド・デ・ポヨ


アルボンディガ


パステール・デ・トレス・レチェス


ライスクリスピートリート


バナナ・リクアド


マチャカ・デ・カマロン


フィデオ


参考にして頂きたい資料


日本でメキシコ食材を購入!


お勧めの本


お読みになる前に、、、


アメリカ生活ばんざい!~過去日記集~


原材料~食べ物編~


2003.04.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
イラク戦の事ですっかり頭が一杯で、かじりつくようにテレビを観てしまうのだが、その中でも気になるニュースは、前線部隊への補給の遅れとイラク国民への配給不足に関する情報である。
前線部隊員らは一日一食に制限され、イラク国民らは少ない配給を奪い合わなければならない状況のようだが、いずれのニュースも真実じゃなきゃいいのにと現実逃避に似たような思いでいる。

そんな彼らが必要としている物資にMREと呼ばれる物が含まれているが、今回はそれについて話してみたいと思う。
MRE(エム・アール・イー)は、ずばりMeal Ready to Eatの略で、実戦で前線に居る者達が食べるレトルト食品である。
とはいえ、実戦だけでなく野外演習の際にも使われたりするし、また一般の人もキャンプや野外活動(猟など)の際の食事として利用したりするので、どうやら軍人だけが楽しめる物(?)でもなさそうだ。(一般店のキャンプ品売り場にも類似品が販売されている。)

私が今日食べたのは、MENU NO.19 BEEF WITH MUSHROOMS(メニュー19番 ビーフ&マッシュルーム)だ。
まず第一印象は、本当に色々な物がパッケージにつまっているという事である。
ビーフ&マッシュルームだけではなく、YELLOW AND WILD RICE PILAF(黄色ピラフ/ワイルドライス入り)やオートミールクッキー、クラッカーにジャム、そして粉末ココアが入っており、他にも、サイズの小さいタバスコ、ガム、トイレットペーパー、ウェット・ティッシュ、コーヒー、塩・砂糖なども揃っていた。
水に反応し加熱するMRE HEATER(MRE用のヒーター)も同封されていたが、家の中での試食なので電子レンジで温める事にした。

『ドッグフードのような味』と前評判を聞いたからだろうか、、。
何となく抵抗を感じながら一口、、、。ふーむ、、、;
慣れれば美味しいと感じる味というのが私の感想である。
そして何故ミニ・タバスコが同封されていたのかも、その一口で分かった様な気がするのだ。(タバスコをかける事によって、幾分食べやすくなるのである。)
まあグルメ商品ではない事は分かっていたのだが、いざ前線に出れば、味が美味しいかどうかの判断の余裕なんて恐らく無いだろう。
そういう状況を考えれば、MREが逸品にさえ見えてくるが、大事なのは味よりも摂取出来る栄養分である。
MRE一袋で何と1200キロカロリーはあるらしく、結構高めだ。
しかし軍人らの労働力を考えれば、それくらいのカロリーが必要だという事は明らかである。
そしてMREのもう一つの工夫は、食物繊維が極力控え目になっている所だ。
どうやら便を押さえるのが目的らしいが、睡眠時以外に、用を足している時ほど油断の瞬間は無い。
やはり安全対策を考慮して、MREが開発されたのだろう。


今回MREを体験し、色々調べて分かった事は沢山あった。
しかし、MREが飢えた腹を満たしグルメ品のように美味しく感じる一時も、砂漠で家庭料理を恋しく思い涙を流す瞬間も私には決して解り得ないのである。
友人らが帰ってきたら、テーブル一杯の家庭料理を振舞おう、、。
そう思った一日であった。

mre1
*MREを食べ続けると便秘気味になるので、これから食べてみようと思う方には是非気をつけて下さいね。


http://www.usfl.com/Daily/News/03/03/0331_017.asp


MRE メニュー一覧表(英語/全部で24種類あるようです。)
http://www.dscp.dla.mil/subs/rations/meals/mres.htm


腹が減っては戦は出来ぬ~1食1200kcal米軍の野戦食(河口 哲也氏)
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20030329A/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.04.03 08:56:55
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカの商品紹介Vol.11:MRE(4/3)  
ケイトママ  さん
食べる・、排便・排尿・身支度なんて人間として当たり前と考えていた私達・・こういう当たり前の事が出来ない状態にあるのは、苦痛の一言ですよね。

アメリカ人だけの事を考えるわけではなくて、
こういう不便な思いをしている人たちが世界中に
いると言う現実を把握しておかないといけませんね。

やっぱり家庭料理って言うのは味だけでなく気分も満足するものですから、どうぞ帰ってきたお友達には沢山振舞ってあげてください。
それにしてもこういう嫌な事がなくなって、平和になる事を祈ります。 (2003.04.03 08:09:19)

訪問ありがとうね  
お嫁1号さん こんにちわ♪

古い日記を読んでからのかきこみ ありがとうね
そうなんです 旅行前にゴタゴタがあったんですよ

楽天はじめて本当によかったです
いろんなHP友達もできて
今 すごく楽しいし 充実してます
お嫁1号さん これからも よろしくね

あとね わたし お嫁1号さんのHP
一目ぼれしちゃってね~~
さばんな家のお気に入りからリンクしてもよいかしら

お返事お待ちしてます

さばんな 

(2003.04.05 07:58:35)

Re:アメリカの商品紹介Vol.11:MRE(4/3)  
はじめまして。ランダムでやって来ました。
MRE、これを食べて戦ってはるんですか・・・。しかも、1日1食。私が想像する以上の辛さでしょうね。
普段のなんてことない生活を、文句言わず感謝したいものです。
ちなみに、私もアメリカに住んでます。まだまだわからないことだらけの私なので、お嫁1号さんのHPは、役に立ちそうで嬉しいです。しかも、沖縄出身とのことなので、楽しみは2倍です。(沖縄料理好きなんです。レシピもありがたい。)
(2003.04.05 11:57:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

お嫁1号

お嫁1号

Favorite Blog

HONEY’S WORLD honeysworldさん
●ハワイの愉しみ● Hawaiileiさん
Sponge house S-Merryさん
楽天版:ユタカン。… Yutakan@San Diegoさん
紀州 とれとれ日記 宮崎ハイビーさん
Awakening Fugu-chanさん
楽園の空 Kianaさん
ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
人生楽ありゃ苦もあ… puffgirlさん
ロス在住・のりの生… ノリノリ娘さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
Alexeyniz@ ВТБ банк Обращайтесь в лучший банк России - ВТБ …
背番号のないエース0829 @ Re:芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
ジュピタウロス@ こんにちは (^。^)/ お嫁1号さん、いつも楽しく読んでます! …
通り掛かり@ エスニックにする妙薬、でもライムも メキシコのアグァカテ(アボカド・パルタ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: