メキシカン・アメリカンな暮らし

メキシカン・アメリカンな暮らし

PR

Freepage List

お嫁になる!


お義母さんとの出会い


お姑ごん現る!


タイミングの悪いお姑ごん


鼻競争


戦え、お嫁ども!


物の見方・捉え方


宗教とお姑ごん


進化論と創造論


喋れないんだけど、いい嫁


犬踏んじゃった


国際結婚とお姑ごん


3ヶ月に1回は大喧嘩


呼び捨てかMamaか


鼻競争パート2


財布の紐は誰が握る?


嫉妬するお姑ごん


不妊症とお姑ごん


義弟の愛とお姑ごん


お姑ごんと住むには最適な家


質問して怒るお姑ごん


何でも嫁の所為にするお姑ごん


私の仕事カウンセラー・お姑ごん


駄々っ子お姑ごん


お姑ごんは審判


対立したがるお姑ごん<作成中>


小舅ごんとの金銭トラブル


お姑ごんが病気になった


お姑ごんとALSという病気


お姑ごんとALSという病気2<作成中>


嫁としての私


100%いい嫁を目指すが為に


許すということ


私は価値がある<作成中>


自責するお嫁ども


愚痴歓迎


時には有効、、、


お姑ごんに宗教を勧められた私


マザコン夫と、お姑ごんにやきもちをやく私


母と比べてしまう私


不妊は誰の所為?


お舅・お姑ごんと上手くやるコツ


さりげなく甘える&頼る 術


さりげなく距離を置く 術


さりげなく交わす 術


仲良くしている嫁&姑さんの秘訣


悩める嫁さんにアドバイス


私と夫1号のどたばた結婚生活


メキシコ人男性は亭主関白って本当?


幸せな結婚生活の為のゴールデンルール


せこい夫からのプレゼント


私のアメリカ生活<作成中>


殻に閉じこもってしまった私


アメリカ社会での第一歩<作成中>


メキシコを学ぶ


メキシコ人とは


(仮題)ヒスパニック、ラティノ 作成中


(仮題)チカノ、テハノ 作成中


レシピ


ゴーヤーチャンプルー


にんじんしりしりー


カルデレタ


カルネ コン パパス


トルティーヤ・スープ


アドボ


ビーフ・エンチラーダ


ウエボス・レヴエルトス・ア・ラ・メヒカナ


ティンガ・デ・ポヨ


シーフードトスターダ<作成中>


チョリソ<作成中>


カルド・デ・ポヨ


アルボンディガ


パステール・デ・トレス・レチェス


ライスクリスピートリート


バナナ・リクアド


マチャカ・デ・カマロン


フィデオ


参考にして頂きたい資料


日本でメキシコ食材を購入!


お勧めの本


お読みになる前に、、、


アメリカ生活ばんざい!~過去日記集~


原材料~食べ物編~


2004.05.16
XML
カテゴリ: アメリカの食材
Cilantro(シラントロ)はメキシコ料理にも良く使われ、日本ではコリアンダー、または中国パセリという名で知られている。
セリ科の1年草で、メキシコへはスペインから伝わってきたのだそうだ。
メキシコ料理においては、例えば、Birria(ビリア:メキシコのヤギ汁)などのスープ類にパラパラと刻んだシラントロをかけたり、トマトと玉ねぎを細かく切ったものに刻んだシラントロを混ぜ、Salsa a la Mexicana(サルサ ア ラ メヒカナ)を作ったりと、他にも色々な料理で使われるが、シラントロ無しにはメキシコ料理が語れないほどである。


~シラントロの保存方法~

シラントロの寿命は冷蔵庫の中で数日~1週間程度で、私自身、シラントロの保存方法にはかなり悩まされていたのだが、ここに出来るだけ長持ちさせるコツを書いていきたいと思う。

1、購入の際、葉に黄色い葉や茶色い葉がついていないかどうか、また、しおれていないかどうかを確認する。

2、シラントロの茎の部分をコップなどに入れた水につけ、プラスチック袋を上から被せる。その際、袋を結ぶか、ゴムで留める。

3、水を2,3日に1回の割合で変える。

この方法だと約2週間近くは持つので、お試しあれ。




シラントロはポットでも育つので、植えてみるのもいいかもしれません。
シラントロの種(コリアンダーの種:Coriander seedsと記載されている事が多い)は、野菜の種を販売している所やスパイスが販売している所でよく見かけます。


参考HP:
*gourmetsleuth.com
http://www.gourmetsleuth.com/cilantro.htm#History%20and%20Lore





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.19 08:48:54
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
Olly♪  さん
帰国してもなお、恋しいのがシアントロです。
あ、シラントロって言うんですね。
日本のホームセンターなどで種を探しているのですが
見つけられないんですよ。園芸の本には載っているのに。
ただ、ウカウカしていると花が咲いてしまうらしいので、
消費するのが大変らしいです。メキシコ料理といえば、生の玉ねぎとトマトも外せませんね。材料も作り方もシンプルで時間が掛かってないのに、とーっても美味しかったメキシコの友達の料理。だから気軽に人を呼んで楽しくパーティーができるのかな?
これから夏にかけて、ますますシラントロが恋しくなりそうな予感です・笑 (2004.05.28 00:22:59)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
ノリノリ娘 さん
初めて、タイ料理に入っているシラントロを食べたとき、その風味には、抵抗がありました。
でも、タイに行って、本場のタイ料理を食べたら、シラントロが平気になり、シラントロなしでは物足りなくなりました。
でも、旦那がシラントロは苦手です。ベトナムヌードルをよく食べるのですが、いつも「シラントロ抜きで」と注文をつけます。
これなら、シラントロが好きになる!という、メキシコ料理、ありませんかねえ~

(2004.05.28 03:05:29)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
こずえ1122  さん
シラントロとアヴォカドは、日本にいたときは嫌いだったのに、こちらに来てだんだん慣れるうちに終いに大好きになった味覚です。
こういうのは、何だか自分でも嬉しいんですよね。
大人になってからでも味覚の幅が広がる、ってのは、なんだか自分がまだまだ柔軟な気がして(*^o^*)。

10ウン年前に香港に行ったときも、地元の人が入るようなレストランではほとんどの物にシラントロが入ってました。
当時は嫌いだったので、レストランのエアコンの排気口からシラントロの匂いが漏れてくるだけで「おえ‥‥っ(-_-;)」と思ったもんでしたが、今ではスープなどにシラントロが入ってると、わざわざクンクンして「いい香り~(^o^)」とか言っちゃったりするんですから、慣れってのはスゴいもんですね。
慣れたのはもちろん、メキシコ料理のお蔭。
たとえこちらのメキシコ料理がアメリカナイズされていようとも、です。
考えてみたら、日本にいたときはメキシコ料理って「何だか何食べても同じ味がして‥‥」って思ってたんですよね‥‥(^_^;)。
そういう意味でも「慣れ」ってスゴい。
きっと和食を食べつけない外国の人が和食屋さんに連れて行ってもらうと、アレコレ食べても「何だか何食べてもみんな醤油の味がして‥‥」って言うんでしょうね(^◇^;)。 (2004.05.28 05:46:30)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
ふぐ太郎  さん
私Cilantro大好物なんです!!!サルサソースにも必ずエキストラ入れるし、なんと味噌汁にまでも入れます(それは桃太郎にちょっと辞めてくれ。。ッて言われました、笑)ラーメンにも入れます。。。
そうなんです、なかなか持たないんですよね、いい保存法を聞きました。ありがとうございます!! (2004.05.28 06:22:57)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
honeysworld  さん
お久しぶりで~す☆
シラントロ、アメリカは安かったなあ。
タップリ一束で30セントとか50セントだったものね。
日本じゃ普通のスーパーにはまず置いていないし、
あったとしてもすごーく量が少ない...
育てる、っていうのはいい案かも。 (2004.05.28 06:37:41)

シャンツァイ?!  
まる1989  さん
むむ?コリアンダー=シャンツァイでしたっけ?
私は大好きです!イイ香りですよね。

ボケないために手を使うのにも、単純作業じゃだめなんですってぇ・・・。面白い本ですよ。
入所してくる老人に芸術家は少ないらしいし(うふふ)
創造してる人はボケにくいみたいですね。 (2004.05.28 09:19:40)

今、自宅で栽培中  
LOVELIN  さん
こんにちは。ペルー料理にもCilantro欠かせないのですが、スーパーで生を買うと高いので、どうしたものかと思っていたら、メル友から簡単に育つことを教えてもらい、今、ベランダで育てています。園芸店で一袋200円で売っていました。簡単らしいので、収穫が楽しみです。
あのあじ、はまるとくせになるみたいで・・
収穫できたらサラダにたっぷり、セビーチェニにどっさり使いたいともくろんでいます。
(2004.05.28 10:24:45)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
Gabbyna  さん
コリアンダーですか!!う~ん、ちょっと苦手です。。多分、まだ駄目だと思うなぁ。。。
日本に居た頃、イギリス人の同僚が凄くタイ料理が好きで「コリアンダー一杯入れて~~!」と頼む料理にに何でも入れてるのを見て駄目になった気もするわ。。(笑)
メキシコ料理で次は頼んでみるかなぁ。。。
でも私の記憶だとメキシコ料理は、結構平気で食べていたから気づかなかったのかも?! (2004.05.28 10:57:47)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
かなままま  さん
お嫁1号さん、こんにちは!
ご無沙汰してしまいました(笑)
素敵な奥様のお宅では、ハーブなどがインテリアの一部となりつつも、きちんと食材としても使えるというのがよく見られますね~。うちは…だめです(爆)  一度ベランダでパセリを育てたことがあったのですが、ものすごい成長の度合いで供給のスピードに対して需要のスピードが追いつかず、プランターは森のようになってしまいました。 (2004.05.28 11:29:02)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
Rovrovner  さん
もうメグスタですよ、シアントロ

最近メキシコ料理、、、というか
タコスばっかり食べてます
夏になるとソフトタコスのカルネにセルべサで
もうブエノ、ブエノって感じです

この前行ったタコスの店はスペイン語オンリーで
お客もメヒカノスだけで視線が熱かったけど、ものすごく美味しかった
カルネの中に入ってるセボヤとシアントロが
またビールとあうのでねぇ

あ、また今日も食べたくなりました(笑)

(2004.05.29 06:17:17)

Re:メキシコ料理に欠かせない食材の1つ、Cilantro(05/16)  
Puruchan9644  さん
こんにちわ。。ガラスにお水をいれて保存するってのはいいかもしれないですね。。ほんと ビニールにいれて保存してると いたんだ部分がどんどん伝染していって(?)そのまま諦めてごみ箱いきです。。(涙)

ところで 今 廊下をだれかが歩きましたが(今 パソコンが玄関になるので。。)すごい音で鼻かんでました。。きっとハンカチでかな??(笑) (2004.05.29 08:05:32)

うぅ  
私シラントロ食べられるようになるまでかなり時間かかりました。日本にいたころは食通の母を持つ私でも食べたことなかったんです。

アメリカ来て初めてたべましたよ。メキシコ料理に使われているのは大丈夫になりましたが、ベトナム料理などでは丸ごとなまでどーぞ!っという感じででてくるでないですか。あれはまだ少ししか食べられません。はは。 (2004.05.30 00:29:47)

エスニックにする妙薬、でもライムも  
通り掛かり さん
メキシコのアグァカテ(アボカド・パルタ)をすり潰すグァカモレとかペルーのセビチェ、各種煮込みやサルサとかこれが無いと成り立たない料理多いですよね。東南アジア料理でも不可欠ですし。最近はスーパーでも売っているので助かります。
でも、ライムも売っているのですが1個50円ぐらいとか・・・普通のレモンじゃ代用できないんですよね、大量に使いますし、ラテンアメリカだったら一山幾らもしないのに・・・泣(;;) (2011.05.01 09:23:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

お嫁1号

お嫁1号

Favorite Blog

HONEY’S WORLD honeysworldさん
●ハワイの愉しみ● Hawaiileiさん
Sponge house S-Merryさん
楽天版:ユタカン。… Yutakan@San Diegoさん
紀州 とれとれ日記 宮崎ハイビーさん
Awakening Fugu-chanさん
楽園の空 Kianaさん
ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
人生楽ありゃ苦もあ… puffgirlさん
ロス在住・のりの生… ノリノリ娘さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
Alexeyniz@ ВТБ банк Обращайтесь в лучший банк России - ВТБ …
背番号のないエース0829 @ Re:芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
ジュピタウロス@ こんにちは (^。^)/ お嫁1号さん、いつも楽しく読んでます! …
通り掛かり@ エスニックにする妙薬、でもライムも メキシコのアグァカテ(アボカド・パルタ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: