美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2010/07/06
XML
カテゴリ: アルザス


【ジョスメイヤー】ゲヴェルツトラミネールキュヴェ デ フォラストリー  2004

何時もながら文句なく旨いゲヴェルツです。流石ジョスメイヤーです。

トロトロです。凄いエキス分です。

残糖17gでアルコール度数15度と言う凄いワインです。

ちなみに40g以上が甘口で、美味しい貴腐ワインは200gクラスです。

10g以下は超辛口です。

フォアグラとイチジクとの相性も最高です。

ライチ、マンゴスチン、マスカットの甘い香り、軽い石油香、ユリの花、余韻に残る果実の甘み、ふくよかなミネラル、スパイシーな余韻、綺麗で優しい酸、素晴らしいバランスのゲヴェルツです。

5年後も楽しみですが、ドンドン飲んで減って行きそうです。

流石癒しのジョスメイヤーですね。

2007 Maison Josmeyer et Fils Gewurztraminer Cuvee des Folastries

eRobertParker.com # 188
Apr 2010 David Schildknecht 87 Drink: N/A 
Josmeyer's 2007 Gewurztraminer Folastries is dominated by celery seed, rose petal, and brown spices, with a lush, broad palate impression enlivened by wafting smokiness and a saline streak. Despite 14 grams of sugar and 15% alcohol it evinces barely a hint of sweetness or heat. Nonetheless, I would count on enjoying it over the next couple of years.

Jean Meyer and his son-in-law Christopher Ehrhart are among the many passionate proponents of biodynamic viticulture who insist that this regimen is responsible for their being able to harvest earlier. That may be all to the good if it means lower potential alcohol (and thus also potentially dry) wines of satisfying ripeness. Time was when the wines here were nearly all modest in alcohol yet analytically dry, even well after a regional trend had set in toward sweetness. And in those instances where today's bottlings harbor residual sugar measurable in single digits, I can generally agree with Jean Meyer that - even in a botrytis-challenged year like 2006 - "the balance is ok. And besides," he adds, "I hate to try to push to get the wine to go dry because you can fatigue it." As for alcohol, judging by performance - even if one doesn't look at the analyses - some of the 2007s here are challenged by their high levels, even though picking began on the first of September, the earliest in the estate's more than 150 year history. Meyer and Ehrhart say they had planned to begin picking in 2006 on precisely the September 17 when tropic-like torrents fell, forcing on them a protracted, highly selective, and ultimately tiny harvest. I did not have chance to taste nearly all of the many cuvees (including lot variations on a given label) that - as usual - emanated from this estate in 2007, and (due to time constraints) tasted significantly fewer of their 2006s.

販売店資料より

『アルザスの宝石』といわれるゲヴェルツトラミネール100%。 
"スパイシーなトラミネール"という意味を持ちアルザスを代表する料理、フォアグラの絶好の伴侶となります。 心を奪われるのは、その華やかな香り。 
グラスに注いだ瞬間から、カサブランカやライチのような華やかで甘い香りが漂います。 
「ちょっと甘口かな?」と思うほどの芳香ですが残糖分はほとんどなし。 
フォアグラとはなかなか合わせる機会がないかもしれませんが、中華料理とも好相性。 
チーズはパルミジャーノ・レッジャーノがおすすめ。 
そのままでも十分おいしいワインですがぜひ、食材とあわせてマリアージュをお楽しみ下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/06 05:35:26 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: