《最新》みんなのトレンド・アイテム!
パズドラ:サブで「ゴッドフェス超絶×7UP&Lv50ガチャ」を6回引いてみた。その結果は…
前回朝のガチャ運が良かったので今回も出勤前の朝食を取りながら続いてサブで6回廻してみた。
【50回目】17/06/02(金) No.2095 クラーケンライダーLv.5 +50
【51回目】17/06/02(金) No.3552 樹霊槍の勇士・ミストルテインLv.5 +50
【52回目】17/06/02(金) No.1357 カースドラゴンLv.6 +50
【53回目】17/06/02(金) No.239 幸運の女神・ラクシュミーLv.5 +50
【54回目】17/06/02(金) No.1282 武田ムラクモLv.15 +50
【55回目】17/06/02(金) No.423 フウLv.12 +50
5,6回目に銀卵が2回連続出たので今回はガチャ運なしと判断して6回で終了。当りはラクシュミーだけという残念な結果となった。ラクパのサブがいないのでクラーケンライダーも使うことになるので一応当り枠だ。それでもGF対象が0と酷い結果だ。
メインも当初はハズレが多かったが、ランクが上がる程に金卵率が上がってきた。もしかするとランクに連動してガチャ確率アップの隠しボーナスがあるのかもしれない。
こんなガチャ運の私の「パズル&ドラゴンズ」サブはランク:309、スタミナ:171、総コスト:404、フレンド枠:50/50、モンスターBOX:420、モンスターポイント:359,446、課金累計0円だ。
posted by
バンブーヤン
at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パズドラ
2017年06月03日
プロフィール
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
アニメ
映像ハード
(77)
雑誌
(32)
所有ハード
(155)
音楽ソフト
(114)
パソコン
(152)
映像ソフト
(73)
ビジネス
(52)
音楽ハード
(58)
日常
(278)
WF
(53)
キャラホビ
(33)
デジカメ
(224)
ゲーム
(76)
HEST
(43)
CEATEC
(27)
マラソン試聴会
(27)
AHTE
(62)
TIAS
(91)
大商談会
(173)
パソコン書籍
(16)
ジャンフェス
(23)
カメラ雑誌
(40)
利用明細
(11)
AV雑誌
(160)
ACE
(20)
モバイル
(283)
TAF
(58)
カルチャー
(55)
超会議
(97)
パズドラ
(673)
コミケ
(85)
地方イベント
(114)
VW500ES
(16)
テレビ番組
(198)
マネー
(200)
BZT9600
(12)
M43
(106)
Ingress
(450)
きらファン
(390)
咲うアルスノ
(19)
RDF Site Summary
<<
2017年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
(01/19)
「ファンブログ」サービス終了に伴い「はてなブログ」に引っ越しました
(01/18)
ファンブログのMT形式バックアップ件数が185件程度ならばそう仕様に書いて欲しい
(01/17)
25/01/15(水)放送『いまからサイエンス』は「これ、毒です」な内容!?
(01/16)
1月に地震が多い?202件のデータを分析したら20回以上発生している月が4つもあった!
(01/15)
エナジースコアを見て有酸素運動負荷目標を決めてくれるFitbitは頼もしい専任コーチ!
(01/14)
OSアップデートには不具合がいっぱい!Android 15とWindows 11 Ver.24H2は未だに様子見中
(01/13)
車窓からの富士山撮影は天気とシャッターチャンス次第なのが逆に楽しい
(01/12)
10:12東京駅発の博多行き新幹線のぞみ23号は12:02にどこを走行している?とAIチャットに尋ねてみた
(01/11)
庭に生えた「この木なんの樹?」急成長する樹をGoogleレンズで調べてみた
(01/10)
24年前のCanoScan D660UをWindows 11で使いたい、と考えるだけ無駄だった件
月別アーカイブ
2025年01月
(19)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(30)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(31)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
5
次の10件>>
ホーム
2
3
その他
Share by: