今日、何読んだ?

今日、何読んだ?

全て | カテゴリ未分類 | 日記 | ニュース | スポーツ | 内政 | 映画 | 教育 | 自己啓発 | 健康 | ノンフィクション | 読書論(術) | ビジネス | 勉強法 | 仏教 | 生活 | 野球 | 人生論 | 安全 | 外交 | 趣味 | 音楽 | 科学 | | 手帳 | 文章術 | 脳,睡眠 | 歴史 | 小ネタ | 絵画 | ダイエット | 法律 | 小説 | グルメ | 俳句 | 旅行 | 従軍慰安婦 | 歯の健康 | スピリチュアル | 文学 | 報道 | 冤罪 | サイバー | 芸能 | 靖国 | 神道 | 貯金 | キリスト教 | 料理 | エッセイ | 江戸川乱歩 | 横溝正史 | 松本清張 | 今野敏 | 森村誠一 | 中山七里 | 東野圭吾 | 芦辺拓 | 貴志祐介 | 有栖川有栖 | 二宮敦人 | 我孫子武丸 | 道尾秀介 | 法月綸太郎 | 薬丸岳 | 深木章子 | 桜井美奈 | 知念実希人 | 澤村御影 | 中村颯希 | TERU | 飛野猶 | 内藤了 | 下村敦史 | 秋吉理香子 | 村田沙耶香 | 丸山正樹 | 横山秀夫 | 松葉紳一郎 | 真言宗(密教) | 日蓮宗 法華宗 | 仏教総論(概論) | 禅宗 | 浄土教系 | 佐竹一彦 | 般若心経 | 高柳芳夫 | 伴野朗 | 阿井渉介 | 姉小路祐 | 日下圭介 | 山邑圭 | 鳴神響一 | 葉真中顕 | 近藤史恵 | 翔田寛 | 黒川博行 | 大門剛明 | 染井為人 | 福澤徹三 | 阿津川辰海 | 二階堂黎人 | 廣嶋玲子 | 斜線堂有紀 | 貫井徳郎 | 望月麻衣 | 塔山郁 | 久坂部羊 | 海堂尊 | 月村了衛 | 安達瑶 | 阿泉来堂 | 竹村優希 | 澤村伊智 | 太田紫織 | 雨宮周 | 一色美雨季 | 歌田年 | 喜多喜久 | 久真瀬敏也 | 村瀬健 | 佐藤青南 | 仲町六絵
2022.07.28
XML
カテゴリ: 人生論

夫婦って何? 「おふたり様」の老後【電子書籍】[ 三田誠広 ]

 特に本書を読んだわけではないのだが、私と妻は本書に書いてあるようなおふたりさまの時間を過ごしている。
 私が、妻のファインプレーだなと思うのは、実は私が定年退職した時に妻が正職に就きたいと言ったことである。
 どういうことかと言うと、妻はもともと美容師だったのだが、私と結婚するにあたり美容師をやめ、そして二人の子育てに奔走したわけだ。
 その後少しずつ社会復帰を始めホームセンターのパートなどをしながら福祉施設の食事の担当したりして、ホームヘルパーそして介護福祉士の資格を次々に取得し、次は介護支援専門員つまりケアマネージャーの資格を取ったのだった。
 その資格を活かしたいというわけだ。
 そこで定年退職した私がいわばボランティア的な仕事を始めた時に、妻は正職として施設のケアマネとして働き始めたのだった。
 私はその時から主夫を始めた。
 料理、掃除などである。

 この本に書いてある通り定年退職者は本当に家の中でゴロゴロしているのだろうか。
 60歳にして家の中でゴロゴロされたら、主婦専業できた女性にとっては苦痛以外の何物ではないのではなかろうか。
 だから著者が言うように、家の中ではおしゃれをしなさい、できるだけ外に出なさい、趣味を持ちなさいとこうなるわけだ。
 本書に書いてあるようなことに何もとらわれることはないと思う。
 ただ仕事が趣味となどという考えだけは持たない方がいいと思う。
 著者が言うように定年退職によってその組織からいらないものとして外に出されたアウトの状態なのだということを考え、そこからまた人生が始まるが0歳ではなくて20歳からと考えればいいんじゃないかという考えには私は賛同する。
 私は、趣味に関しては現役時代から持っており、今もそれを続けているわけだ。
 水泳は、もう9年になる。
 孫がきた時は必ず一緒に絵を描く。
 ギター弾き語りは毎日やっている。 
 ギター弾き語りを福祉施設を回りながらやってみたいなあというのが今の私の希望である。

 家の中でおしゃれをすべきだということを書いたが、それについては、なんと私は今家の中では毎日着物を着ているのだ。
 着物に凝ってしまったのである。
 老後を充実感を持って楽しむこと。
 それが本書のまとめでしょうなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.28 05:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: