暴漢対策について考える
テレビ番組「雨上がりの『Aさんの話』〜事情通に聞きました!〜」にて、女性の暴漢対策についての放送があった。
暴漢被害に遭わないために
女性の暴漢対策として一番重要なのは、 暴漢と戦わないこと である。
一般的に女性は男性よりも筋力が弱いため、暴漢と戦うのは分が悪い。
暴漢と戦う方法よりも、暴漢に遭わない方法を最優先で学ぶべきである。
夜道の歩き方
仕事が遅くなったなどの理由で、どうしても夜道を歩かなければならない場合がある。
そんな時、 通らない方がいい場所 がある。
それは、 公園、商店街、駐車場 である。
公園のどこが危険なのか?
公園には遊具や木などがあり、そういう場所は人が隠れやすい。
街灯があったとしても、影になって見えにくいところもあるため、そういうところに暴漢が潜んでいる可能性がある。
商店街の危険なところ
夜遅くなると、商店街の店も閉店していき、どんどん人が少なくなる。
そうなると、暴漢としては犯行がやりやすくなる。
商店街は、細い路地や看板の陰などに人が隠れやすい。
たとえ電気がついていても、商店街は通らない方がいいようだ。
最も危険な場所 駐車場
公園、商店街、駐車場の中で最も危険なのは駐車場だという。
車の陰、もしくは車の中に人が潜んでいる可能性がある。
夜は暗いため、駐車されている車の中に人がいても、歩行者からは見えづらくて気がつかないこともある。
突然、車から暴漢が出てきて襲われ、車で連れ去られた事例もあるという。
暴漢から逃げるときに役立つ道具
普段持っている物で、暴漢から逃げるときに最も役に立つものは次のうちのどれ?
1.サイフ
2.折りたたみ傘
3.ハイヒール
4.ベルト
5.ボールペン
正解は「サイフ」である。
さて、サイフをどう使うのか?
それは、 「サイフの中の小銭を暴漢に投げつける」 という使い方である。
普通、人間は突然何かを投げつけられたら、それが何かわからずに意表をつかれる。
暴漢がひるんだ隙に逃げる、というわけである。
最も優先すべきは「逃げる」ということ
折りたたみ傘やベルトなどは、暴漢と戦うための武器にはなり得るかもしれない。
しかし、 暴漢に奪われたら逆にこちらが不利になる。
戦おうとしてはいけない。
たとえ護身術の心得があるとしても、本当に逃げ切れなくてどうしようもない場合以外は戦うべきではない。
まとめ
逃げ切れなくてどうしようもない場合は、「戦う」を選択せざるを得ないのかもしれません。
ですが、「どうしようもない状況に追い込まれないように行動する」ことが大切だと思います。
夜遅くに外に出ない。
危険そうな場所には近づかない。
そういう基本的なことを守るように心がけましょう。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image