プロフィール
はさみかばんさんの画像
はさみかばん
ファン
検索
カテゴリアーカイブ
お笑い (23)
しくじり先生 (63)
M-1グランプリ (13)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! (12)
アメトーーク (78)
オモクリ監督 (16)
ミレニアムズ (4)
SWITCH INTERVIEW 達人達 (9)
水曜日のダウンタウン (55)
マツコ&有吉の怒り新党 (11)
ゴッドタン (12)
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず (1)
オサレもん (1)
THE MANZAI (5)
絶対笑者 (2)
有吉反省会 (10)
ロンドンハーツ (5)
しゃべくり007 (10)
有田チルドレン (6)
マツコとマツコ (4)
ヨロシクご検討ください (5)
アナザースカイ (2)
とんぱちオードリー (1)
情熱大陸 (4)
めちゃ×2イケてるッ! (4)
久保みねヒャダこじらせナイト (4)
ナカイの窓 (2)
ニノさん (8)
テレビ (6)
うわっ!ダマされた大賞 (1)
人生戦略 (45)
キングオブコント (1)
スポーツ (12)
くりぃむしちゅー (1)
人生のパイセンTV (10)
恋愛 (1)
オイコノミア (12)
全力!脱力タイムズ (2)
ハッキリ5 (7)
内村てらす (5)
アップデート大学 (9)
マツコ&有吉 かりそめ天国 (4)
櫻井・有吉THE夜会 (1)
セブンルール (15)
くりぃむナンチャラ (5)
林先生が驚く初耳学 (1)
漫才先生 (1)
正解のない問題 (1)
笑あがき (1)
AI-TV (1)
激レアさんを連れてきた (12)
ネタパレ (3)
プロフェッショナル 仕事の流儀 (1)
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。 (2)
あちこちオードリー (23)
証言者バラエティ アンタウォッチマン! (5)
トゲトゲTV (1)
上田と女が吠える夜 (2)
ジョンソン (1)
賞金奪い合いネタバトル ソウドリ (2)
女芸人No.1決定戦 THE W (1)
芸人シンパイニュース (1)
リンク
“勇気あるあそびにん” 白玉さんのブログ スポンサーリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年01月12日

セガのしくじり メガドライブ編(しくじり先生)

時代の先を行きすぎた?

テレビ番組「しくじり先生」にて、セガのゲーム機・メガドライブが紹介された。

セガはビジネスとしてはしくじったのかもしれない。
しかし、高い技術力を活かして独自の路線を突っ走るという姿勢に感銘を受ける人も少なくないだろう。

番組内で「チャレンジ精神が度を越えていた」という表現があった。そこまでやれるのは尊敬に値する。

まとめ

私はセガがゲーム機をつくっていたことを忘れない。
ありがとうセガ。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク


2019年10月20日

毎晩合コン・・・30代で地獄に落ちた あやまん監督 (しくじり先生)

元祖パリピ・あやまん監督

あやまん監督は20代のころ、毎晩のように合コンをして、連絡先を知っている人が1000人いた。
そんな監督が34歳のころ、相棒のファンタジスタさくらだが結婚することになった。
これをきっかけに、あやまん監督も結婚したいと思うようになり、自分が知っている連絡先から素敵な人を探したのだが・・・

六本木で羽振り良く飲んでいた人は、だいたい逮捕されていた。


衝撃のエピソードである。

まとめ

・人は誰でも歳をとる。若いころのノリは、長くは続かない。



最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク


2019年08月09日

他人を「おもしろくない」と否定しまくった結果 (しくじり先生「中山功太」)

他人を「おもしろくない」と否定する理由

中山は以前、周りの人たちを「おもしろくない」と否定しまくっていた。その結果、孤立して大変なことになったという。

なぜやたらと「おもしろくない」と言ってしまうのか?

中山の話によると、

相手を「おもしろくない」と否定することで、自分のオモシロセンスの高さをアピールし、自分を守っている。

とのことであった。

相手を下げることで自分は上がる?

他人を「おもしろくない」と否定することによって、「自分は笑いのことがわかっている人間だ」ということを周りにアピールする。

他人を「おもしろくない」と否定したところで、自分がおもしろい人間であることの証明にはならないのだが、そういう錯覚に陥る人がいるのも事実である。

他人の足を引っ張ることで、自分が上に立ったような気になるのかもしれないが、そんなことをしても自分の実力が上がるわけではない。

他人をどうこうしようとする前に、自分を見つめ直した方がいい。

まとめ

・自分の能力を高めることに時間を使おう


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク


Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: