ACEの反省とは?
ACEは、ブラジル生まれで日本育ちのブラジル人である。
そんなACEは、
「ブラジル人の見た目で、お茶漬けが大好き」
であり、イメージと違うことを反省するためにこの番組に登場した。
イメージと違うのは悪いこと?
お茶漬けが好きなACEに対して、世間からは、「お茶漬けが好きなんて、ラッパーらしくない」という意見があるようだ。
さて、この意見をどう思うだろうか。
ラッパーがお茶漬けを好きなのはおかしいのだろうか。
ラッパーとはこういうのもだ、という思い込み
私が思うに、この意見を言っている人はおそらく、「ラッパーとはこういうものだ」という思い込みがあるのだと思う。
自分が考える「ラッパー像」から外れていると、「それはラッパーではない」と判断してしまう。
これはラッパーに限ったことではない。
「男らしさ」とか「女らしさ」という言葉にも同じことが言える。
「男はこうあるべき」という考えに当てはまる人を見ると「男らしい人」だと判断する。
当てはまらない人を見ると、「男らしくない人」だと判断する。
人は、相手がどういう人間かを思い込みで決め付けてしまいがちである。
まとめ
・思い込みで物事を決め付けるのは、トラブルの元になる。
・世の中には、自分の常識(思い込み)に当てはまらない人がたくさんいる。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image