プロフィール
はさみかばんさんの画像
はさみかばん
ファン
検索
カテゴリアーカイブ
お笑い (23)
しくじり先生 (63)
M-1グランプリ (13)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! (12)
アメトーーク (78)
オモクリ監督 (16)
ミレニアムズ (4)
SWITCH INTERVIEW 達人達 (9)
水曜日のダウンタウン (55)
マツコ&有吉の怒り新党 (11)
ゴッドタン (12)
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず (1)
オサレもん (1)
THE MANZAI (5)
絶対笑者 (2)
有吉反省会 (10)
ロンドンハーツ (5)
しゃべくり007 (10)
有田チルドレン (6)
マツコとマツコ (4)
ヨロシクご検討ください (5)
アナザースカイ (2)
とんぱちオードリー (1)
情熱大陸 (4)
めちゃ×2イケてるッ! (4)
久保みねヒャダこじらせナイト (4)
ナカイの窓 (2)
ニノさん (8)
テレビ (6)
うわっ!ダマされた大賞 (1)
人生戦略 (45)
キングオブコント (1)
スポーツ (12)
くりぃむしちゅー (1)
人生のパイセンTV (10)
恋愛 (1)
オイコノミア (12)
全力!脱力タイムズ (2)
ハッキリ5 (7)
内村てらす (5)
アップデート大学 (9)
マツコ&有吉 かりそめ天国 (4)
櫻井・有吉THE夜会 (1)
セブンルール (15)
くりぃむナンチャラ (5)
林先生が驚く初耳学 (1)
漫才先生 (1)
正解のない問題 (1)
笑あがき (1)
AI-TV (1)
激レアさんを連れてきた (12)
ネタパレ (3)
プロフェッショナル 仕事の流儀 (1)
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。 (2)
あちこちオードリー (24)
証言者バラエティ アンタウォッチマン! (5)
トゲトゲTV (1)
上田と女が吠える夜 (2)
ジョンソン (1)
賞金奪い合いネタバトル ソウドリ (2)
女芸人No.1決定戦 THE W (1)
芸人シンパイニュース (1)
リンク
“勇気あるあそびにん” 白玉さんのブログ スポンサーリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月12日

アメトーーク「ビビリー1グランプリ」

今回の企画はビビリー1グランプリ。

ちょっとしたことですぐにビクッとなる芸人が集まった。

千原ジュニア
宮川大輔
FUJIWARA藤本
フルーツポンチ村上
狩野英考


ささいなことでビクッとなるという共通点はあるが、ひとりひとり反応が違うのがおもしろい。

驚いて崩れ落ちる、恐怖で固まる、飛び上がる、なぜか女子のように怖がる・・・

それぞれ個性的である。


宮川大輔さんがビリビリペン(ノックするとビリッとなるペン)を持ってビリッときた時の反応は、まるで ペンが爆発した かのようなリアクションだった。

こういう反応は、才能と言ってもいいのかもしれない。

おもしろい。



スポンサーリンク



2015年06月28日

アメトーーク「スーパーマリオ芸人」

今回の企画は「スーパーマリオ芸人」。

テレビゲームのスーパーマリオをプレイしたことがない人でも、名前くらいは知っているのではないだろうか。

私は子どもの頃、テレビゲームにかなり熱中していた時期があり、マリオシリーズもいくつかやったことがあるので、今回の企画を楽しみにしていた。

だが、放送を見ると、ちょっと物足りなさを感じたというか・・・もう少しなんとかならなかったのかなと感じてしまった。


出演者の、マリオに対する熱が伝わってこないという感じ。

まあ、熱く語っていたとしても、編集でカットされている可能性もあるわけだが。

マリオのおもしろさ、魅力が視聴者に伝わらなかったのではないかと思う。


現時点ですでに人気はあるだろうから、問題はないのかもしれないけど。


ただ、マリオをプレイしたことがない蛭子さんのプレイはおもしろかった。

コントローラの持ち方からおもしろかった。



スポンサーリンク



2015年06月21日

アメトーーク「読書芸人オールロケ」

以前放送された「読書芸人」に出演した、

ピース又吉
オアシズ光浦
オードリー若林
(敬称略)

の3人を迎え、実際の書店でいろいろ話を聞く、という企画だった。

私も普段、本を読むので(週1冊くらいのペースなので、読書量がそんなに多いわけではないが)、今回の企画にはとても興味があった。


今回の放送においては、彼らがいろんな本の紹介をしてくれた。

彼らの説明はとてもうまい。

彼らの話を聞くと、その本を読みたくなる。


ちなみに私はこの放送を見た後、書店に行って本を購入した。


火花 [ 又吉直樹 ]

価格: 1,296円
(2015/6/21 19:50時点)
感想(30件)




※まだ読んではいない。



この番組において、読書芸人に「おすすめの本」を聞いたりしていたが、人に本をすすめるのはとても難しいと思う。

自分が良いと思っても、他人がどう思うかはわからないからだ。


それまで生きてきた人生が違うから、同じ文章を読んでも感じ方は違う。

今現在、読んだ本が心に響かなかったとしても、2年後3年後に読んだら響くということもあり得る。


そういう意味では、今どの本を読むのがいいかは、自分で見つけるしかないということかもしれない。

ただ、日常的に読書をしていると、書店で本を見ている時に 直感的に今の自分に必要な本が見つかるようになる らしい。

以前読んだ何かの本に書いてあった。



1冊の本が人生を変えることがある。

あなたは今の人生に満足していますか?

運命の1冊に出会いたいと思いませんか?


そのために今、なにをすればいいのか。

気になった本をまず1冊、読んでみよう。

最後まで読みきれなくてもいい。そのときはまた、気になる本を探せばいい。

あきらめずに続けていれば、いつかきっと出会える。

私はこれからも読書を続けていこうと思う。



スポンサーリンク



Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: