フリーページ

ああ…日本新党!?


追悼 気骨の政治家大石武一さん


故・大石武一氏を偲ぶ会


ドキュメント小説 吹雪の如く


吹雪の如く 第2回 ひとりの専務理事のこ


吹雪の如く 第3回 理事会と地区労が作っ


吹雪の如く 第4回 小川明と多田昭男・出


吹雪の如く 第5回 福対協


助けられたり助けたり


第1回 市民参加型福祉のはじまりです


第2回 「聴く耳を持った医師」


第3回 大木仁さんに学ぶ「社会貢献


第4回 今野敏子さんに学ぶ「心意気」


第5回 佐藤由利子さんに学ぶ「介護は人間


第6回 Kさんに学ぶ「さよなら」


第7回 鈴木チヨ子さんに学ぶ「笑いで明る


第8回 Mさんに学ぶ「介護は気持ちよ」


第9回 猪口悦子さんに学ぶ「介護体験を社


第10回 たくろう所の出来事


第11回 たくろう所利用者に学ぶ「家庭延


第12回 私たちの目指す介護とは


第13回 安部ハルミさんに学ぶ「プロは頭


第14回 佐々木隆信さんに学ぶ「懐かしい


相澤嘉久治さんに学ぶ「主体的創造的に生き


第1回 出会い


第2回 知る


第3回 祖母と父


第4回 父の写真


第5回 大いなる情報誌ういずy


第6回 命を懸けた闘い


第7回 合掌 早坂茂三 さん


第8回 早坂茂三さんの遺言 その1


第9回 早坂茂三さんの遺言 その2


第10回 早坂茂三さんの遺言 その3


第11回 早坂茂三さんの遺言 その4


第12回 早坂茂三さんの遺言 その5


第13回 早坂茂三さんの遺言 その6


第14回 早坂茂三さんの遺言 その7


第15回 早坂茂三さんの遺言 その8


第16回 早坂茂三さんの遺言 その9


第17回 早坂茂三さんの遺言 その10


第18回 早坂茂三さんの遺言 その11


第19回 早坂茂三さんの遺言 その12


第20回 早坂茂三さんの遺言 その13


第21回 早坂茂三さんの遺言 その14


第22回 早坂茂三さんの遺言 その15


第23回 早坂茂三さんの遺言 その16


第24回 早坂茂三さんの遺言 その17


幼幻記


幼幻記1 微笑


幼幻記2 あーちゃんのハイヒール


幼幻記3 和田屋のロマンス


幼幻記5 福島行きの汽車の中で


幼幻記6 氷水(こおりすい)


幼幻記7 焼きみそおにぎり


幼幻記8 仔猫とチョウマ


幼幻記9 結い髪


幼幻記10 傷つけた写真


幼幻記11 パパのおしゃれ


幼幻記12 母の笑顔


幼幻記17 命日


幼幻記18 安寿と厨子王


幼幻記 19 祖母の生誕100年 佛光寺


幼幻記 20 ホットカルピスの味


2006年12月09日
XML




旅立ちの歌 ●第29回 時代を感じる



第876回 2006年12月9日


旅立ちの歌 ●第29回 時代を感じる


旅立ちの歌29

 夜になっても暑さは変らなかった。
 井上と青木は二階のでんごしに腰を下ろし、夜空を見ていた。傍の蚊取り線香の煙がゆっくりと二人の体を包んでいた。

 青木はボブディランやビートルズ、ローリングストーンズなどの音楽が好きだと言った。井上はビートルズ以外は、それがどんな音楽かもわからない。小説や諭評についても高橋和己や埴谷雄高(はにや ゆたか)、吉本隆明などの著書を読んでおり、その教養と社会を見る眼は高校二年生とは思えないものがあった。
 青木は上目使いをして話するから、照れ屋で大人しい性格だと思っていた。しかし、井上の印象とは違い、思想や政治に深く関心があり、社会性が強い人であることがわかった。

「アメリカの傀儡国家ニッポンをどう思う?」

「カイライって、何だあ?」
「つまりアメリカから操られている国です」

 井上はこのまんが展に展示してある青木の作品「破滅の時」と「拷門に耐へる歌」を思い出した。

 アメリカ大統領ニクソンが日本首相佐藤栄作を操って、ベトナム戦争で多くの人間を殺している内容だった。なるほど、青木のマンガは、日本の高度経済成長はアメリカの仕掛けているベトナム戦争によるものであり、独立国としての自由な国日本が幻想であることを痛切に批判していることがわかった。
 大阪万国博で日本中がお祭り騒ぎをしているこの間も、ベトナムでは多くのいのちが失われていることを青木は淡々と述べた。

「青木くんって、すごいね」
 同じ高校二年生でも自分とは質が違う。井上は純粋に感心した。
 そういえば手塚治虫先生が井上にくれたハガキには「マンガばかり読んでてはダメです。勉強をしっかりしなさい」書かれてあった。青木のように深い教養と思想、そして社会を見る眼を持つことを知らされた。


 青木はなかなか眠れないようだった。
「井上くんはマンガ家を目指すの?」
 と、井上に訊いた。
「そんなこと考えたことない」
 と、井上が答えた。

「なんでだろうなあ。言いたいことや知らせたいことがあるからかなあ」
「メッセージだね」
「えっ、なに、メッセージって?」
「井上くんの言いたいことや知らせたいことだよ。私もそのために描いている」
 井上は「一九七〇年がやってきた!」と感じるのだった。

 翌七月二十七日月曜になった。井上と青木は午前五時半には目を覚ましていた。午前六時になると二人は散歩に行った。
 井上の自宅の路地を出ると大きな道路を工事中だった。その道路は丁度井上の家の近くから始まって、延々と数キロに渡って南北へと作られていた。そしてその道路の末端には新しい米沢市役所が建設中だった。

 二人はこの建設中の市役所を目指して、この工事中の大きな道路を北に向って歩き出した。

 朝の澄んだ空気は、涼しく、そして周り一面が田んぼの中に一筋の道が伐られていた。その中を井上は青木とゆったりと歩いた。田んぼや植物の香りがプーンと二人を包んだ。

「青木くんはマンガ家になりだいが?」
 と、井上が夕べのお返しのように青木に質問をした。
「ん~ そうだなあ、私はマンガ家になるとかではなく、マンガという媒体に関わっていたい。それが希望かなあ」
「マンガがばい菌かい?」
「……」
「じゃあ、進路はどうする?」
「長井高校は進学校なので本当は大学を目指すんだけど、私はまだ決めていない」

 長い長い道路を歩いて行くと、あちこちに工事用の半場が建っていた。この工事は米沢にとっても、住民生活にとっても、大転換することが予想される大きな都市計画だった。

「青木くんと話しをしたら七〇年だなあと思った」
 と、井上が言うと、
「なんだい七〇年って?」
 と、青木は訊き返した。
「うん、一九七〇年って時代を感じるってこと」

「オレたちなんかに、まんが展なんてよくできたよなあ。いまでも夢のようだ」
 と、井上が言った。
「すごいよね。手塚治虫、石森章太郎、赤塚不二夫、藤子不二雄、それに私の好きな宮谷一彦の原画がナマで見られるなんて、本当に夢だよ」

 いつの間にか二人は建設中の市役所前に着いた。市役所は七階建てだった。二人は頭を建物の頂上まで上げてみた。その大きさには圧倒された。

 何かが動いている。何かが騒いでいる。地の中からエネルギーが湧いてきている。宇宙からもエネルギーが降り注がれている。そしてそれらのエネルギーがぼくらを大きくしている。井上はそんな気がしてきた。そのエネルギーがこの一九七〇年の時代がもたらすものかもしれないと思うのだった。

 2006年 8月 5日 土曜 記 




(文中の敬称を略させていただきました)

旅立ちの歌 ●第29回 時代を感じる


つづく 「旅立ちの歌」第30回にご期待下さい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月09日 11時21分09秒
コメント(3) | コメントを書く
[手塚治虫とマンガ同人会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みちのくはじめ

みちのくはじめ

お気に入りブログ

猛暑の中、寒いをく… New! ナカムラエコさん

休日のひと時 仙台のお父さん

懐かし僕の情景 想科さん
B型がたがた(^_^)v けいこださん
三文小説 mizu-sinさん

コメント新着

想科 @ Re[2]:まごころマスクが届きました(06/15) ご期待申し上げます。 ところで、「マイ…
想科 @ Re:映画は面白い(06/17) いつもお世話になります。 読書力が落ち…
みちのくはじめ @ Re[1]:まごころマスクが届きました(06/15) 想科さんへ マイペースで記録していきた…
想科 @ Re:まごころマスクが届きました(06/15) みちのくはじめさん、長い冬眠から覚めて…
sarada@こざかい @ 本、買いましたよ! おつくりになった本、今届きました。 ざ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: