この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2023年11月20日
お前の心に従え(賞金奪い合いネタバトル ソウドリ)
秋のバカー1クライマックス2023
この大会に参加したYELLOWwwという芸人。彼らは「バカー1」の名の通り、ぶっ飛んだネタを披露した。
ソウドリ支配人の有田が「バカー1だからって何をしてもいいわけではない」と言うほどのクレイジーなネタであった。
しかし、彼らのネタの中にこんな言葉が出てきた。
「お前の心に従え」
「金魚のフンにはなるんじゃねえ」
クレイジーに込められたメッセージ
この言葉を噛み締めてからネタを見ると、見え方が変わってくる。
自分の心に従え。他の人がどうとかそういうことじゃない。自分の心がどう感じているか。そこを大切にしろというメッセージ。
言いたいことが言えない。周りに合わせすぎて無理してしまう。そういう状態で苦しんでいる人に一石を投じるようなメッセージである。
まとめ
・たぶんYELLOWwwはそんなメッセージを込めたつもりはない。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
2023年11月19日
飲み会で何を話すか?若手とおじさんの違い(あちこちオードリー)
ダイアン津田の飲み方
ダイアン津田は今田耕司と飲みに行くことが多く、9時間くらい飲み会をすることもあるという。
それだけの長時間どんな話をするのかと聞かれた津田は、
「ずっと同じ話をしている」
と答えた。
今田も同じ話をするし、津田も同じ話をするという。
若手とおじさんの違い
オードリー若林が言うには、
「20代くらいの若手は未来の話をする」
「おじさんは過去の話をする」
とのこと。
40代のおじさんである津田は、
「それが楽しい」
と言った。
未来の話と過去の話、どちらが正解か?
「過去の話ばかりしているおじさんは終わっている」
「未来の話をしている若手がこれからの時代をつくっていく」
そんなふうに思うかもしれない。
確かに「昔は良かった」などとばかり言っているおじさんは残念な感じがする。
しかし、普段は未来のことを考えていて、飲み会では息抜きとして過去の話をしているとしたらどうだろう。
過去の話をすること全てが悪いとは言えないのではないだろうか。
また、全てのおじさんが飲み会で過去の話ばかりしているわけではない。未来の話をしているおじさんもいる。
逆に、若手でも過去の話ばかりする人もいるだろう。結局は人それぞれである。
まとめ
・楽しい飲み会をしよう
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
2023年11月18日
囲碁将棋・根建が38歳で空手を始めた理由(アメトーーク「空手やってた芸人」)
空手を始めた理由
囲碁将棋の根建は、38歳の時に空手を始めた。その理由は「礼儀を覚えるため」だという。
根建は38歳のある日、実家の親に「就職しろ」などと言われ、それにちょっとだけ反抗してしまったという。それをきっかけに、礼儀を学ぼうと思ったようだ。
礼儀の大切さ
人はひとりで生きているわけではない。他者との社会生活を送るにあたって、礼儀は身につけておくべきものである。
礼儀を身につけておかないと、トラブルを引き起こしたり孤立したりすることもある。
何歳からであろうとも、礼儀を学ぶのは悪いことではない。今より良くなろうという気持ちは大切である。
まとめ
・大人になってからでも、あらためて学ぶ。
・学ぼうという姿勢が大切である。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。