サンクトペテルブルグに向かう。
チェックインカウンターの女性たちも笑顔や謙虚さなんてまるでなく、チケットをしゃーっと投げてよこす。
社会主義だったとか、ロシア人だからとか、そういう問題なのか。
薄暗い廊下を抜け、また更にもっと薄暗い待合室に入る。
椅子なんかボロボロだ。
国際線、国内線とも定刻出発だったのはラッキーだった。
機内にはロシア人ビジネスマンや家族連れなんかが乗っている。
それにしても大きくて白い。
夜食のサンドイッチとスナックが出る。
特別おいしいわけでも、まずいわけでもなく普通、よかった。
ロシア人が持っていると妙に小さなサンドイッチに見える。
サンクトペテルブルグではスーツケースを受け取れるだろうか。
スーツケースが次々と出てくる。
また、このターンテーブルのレトロ感と言ったら・・
なんだかものすごくピカピカして光る物が下りて来た。
ロシア人と日本人グループツアーの何組かのスーツケースはサランラップか、透明のプラスチックテープで全面ぐるぐる巻き! !
そんなのがいっぱい、次々と出てくる。
あそこまでしないと、ロシアでは盗難防止できないのか・・
と、言うことは、私のスーツケースは・・・
危ない?
大丈夫でよかった。
どうせ、着替えとおせんべいくらいしか入ってない。
カネメの物が入ってないと、腹いせにつばを吐きかけたり、ゴミを入れたりするらしいし・・
命のおせんべいがなくなっても困る。
服はロシア人とかなりサイズが違うので盗んでもねぇ。
あ゛ー、よかった。
あのスーツケース、ホテルに入って開くの、大変じゃないの。。。
手荷物にはさみ入れられないのに、どうやって開けるんだろう。
テープのあとでネトネトしそうだけど。。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
モスクワ最終日 セルギエフ.パサード November 6, 2008 コメント(12)
モスクワの銀座 アルバート通り November 5, 2008 コメント(14)
怒 モスクワ Free Time November 4, 2008 コメント(6)
Calendar
Category
Free Space
エジプト旅行記
ルクソール神殿 モハメッド.アリがオベリスクをあげちゃった。
アスワン
カイロ
アレキサンドリア
カイロ2
ニーハオと言われると気になる ケーシーアナゴ事件ロシア
エカテリーナ宮殿
エルミタージュ冬の宮殿
ペテルゴフ ピョートル大帝 夏の宮殿
モスクワ
ドイツ
チェコ
オーストリア
スロバキア
ハンガリー