「次は子供たちの絨毯学校に行きます」
えー、エジプトでも絨毯見るのか。
店内に入るとそこには既に日本人グループが。
「旅物語」かな。
よそ見をしていると、日本語ガイドに「お嬢さん、よそ見しないでこっちを見て」と言われる。
エジプトでは8歳からこうして絨毯織りを習いつつ、お給料をもらっている子供たちがいる。
10歳とは思えない、妖艶さ。
勿論、イスラム世界では女性にカメラを向ける時は必ず、本人の許可を得てから。
「皆さん、子供の小さい手じゃないとこの作業はできない」
そっかなー、私の手でもできそうだけど。
「手が大きくなったら、もう絨毯は織れないから卒業」
じゃ、なんの為の学校なの・・・?
あれ、階段から降りてきたのは、「旅物語」のおじさんに間違いない。
(それぞれ別の日本語ガイドがついていて、順に回っていく)
私たちが機織り機の説明を聞いていたら、つつつーっと「旅物語」からはずれてこちらに入った。
あちらの添乗員が気づいて、肩をトントンとして連れて行く・・
ゆるい雰囲気の店内。
トルコの絨毯屋 の方が、見るのも聞くのも楽しかったなー。
トルコ男性は一応、レディファースト風だけど、エジプト男性は上から目線だもんなー。
こっちを見ていたら、「お嬢さん、今は説明してます。こっちを向いてください」
2度目だー。
トルコの絨毯は本当に綺麗だったなー、細かいし、シルクだし、手触りも縫製も芸術品だったもんなー。(←買えないけど)
ここの絨毯はウールなのに玄関マットくらいの大きさで50000yenとか言ってる。
私が「カデシュの戦い」のマットを見ていたら「いくらなら買いますか?」
(んー、5000yenかな)
しかめ面をして「貴女も私と同じ。貧乏ですね」
び、貧乏?? (← まあ、そうなんですが)
「貴女の手、小さい。ここで働ける。」
勝手に手をとって撫で撫でしてる。
↑ ちょっとぉ、図々しいんですけどぉー。怒
って言ってる本人は、
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
エジプト さよならー! March 1, 2009 コメント(10)
カイロ考古学博物館 ミイラ行く? February 28, 2009 コメント(8)
カイロ考古学博物館 男の子が倒れた! February 27, 2009 コメント(10)
Calendar
Category
Free Space
エジプト旅行記
ルクソール神殿 モハメッド.アリがオベリスクをあげちゃった。
アスワン
カイロ
アレキサンドリア
カイロ2
ニーハオと言われると気になる ケーシーアナゴ事件ロシア
エカテリーナ宮殿
エルミタージュ冬の宮殿
ペテルゴフ ピョートル大帝 夏の宮殿
モスクワ
ドイツ
チェコ
オーストリア
スロバキア
ハンガリー