長い1日目の観光が終わった。
暑いことは暑いが、これくらいならなんとか凌げそうだし、観光menu的にもちょうどいいくらいか。
今晩はナイル河viewのレストランで。
ワイロさんはとっとと帰り、レストラン担当の係がアテンド。
ナイル河の上に浮かぶ、綺麗なレストランなので真っ白になった靴や埃っぽい髪、服でドカドカと入るのは気がひける。
「あー、もう足が痛くて、痛くて。お尻の筋肉まで笑ってるわ」
そりゃ、そうでしょう。ピラミッド2個はきつすぎる。
窓から豪華客船やディナークルーズの船がいきかってるのが見える。
静かだ。
ウェイターさんたちは黒のベスト、パンツ、白のシャツでパリっとしている。
遠くーくにLook JTBの6人様が見える。
私と母以外はビールをorderし、「たまらない」「くーっ、きくー」と言いながらご満悦。
パスタのスープ。コンソメ風であっさりメなんだけど、浮いてる油を見るとあまり食べてはいけないような。
それでも日中カンカラカンの乾燥地帯を歩きまわって、喉もかわいているので1/3くらいは飲んだ。
左はタジン。野菜たっぷりのトマトベース。ちとまろやかさに欠け、酸っぱい。
右は炒飯with pasta.The炭水化物って組み合わせか。
皆様、完食。
私は温まったトマト系、油っぽい炭水化物が苦手なので味見程度にしておく。
横に置かれた生野菜のサラダと苺が私を誘惑するが、1日目で大罪を犯すわけにはいかない。
我慢、我慢。
天からの贈り物。モソモソしていて甘いけど、嬉しい。
「皆さん、明日は早いのでこの場をおかりして、ご案内をさせていただきます」
ガサガサと皆様、メモの用意。
↑ レストラン。
「明日、モーニングコール1:30a.m スーツケースは2:00a.mまでに廊下にお願いします。出発は2:30を予定しています」
4:30a.mの飛行機に乗るのはわかってたが・・・
モーニングコール1:30って・・それはmorningなのか?
皆様のほろ酔い気分も吹っ飛んで、みんな深刻な面持ちになっていた。
早く帰って寝なくては。
「ちょっとぉ、だからワイロさん、とっとと帰ったのね。今頃寝てるわね」
ワイロさんの心配より、何時間眠れるかだ。
皆様目の前にあるビールをカーッと飲みほし、「check! check please !」
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
エジプト さよならー! March 1, 2009 コメント(10)
カイロ考古学博物館 ミイラ行く? February 28, 2009 コメント(8)
カイロ考古学博物館 男の子が倒れた! February 27, 2009 コメント(10)
Calendar
Category
Free Space
エジプト旅行記
ルクソール神殿 モハメッド.アリがオベリスクをあげちゃった。
アスワン
カイロ
アレキサンドリア
カイロ2
ニーハオと言われると気になる ケーシーアナゴ事件ロシア
エカテリーナ宮殿
エルミタージュ冬の宮殿
ペテルゴフ ピョートル大帝 夏の宮殿
モスクワ
ドイツ
チェコ
オーストリア
スロバキア
ハンガリー