ここでホテル担当のミッシェルさん登場。
アンワルさんは眉尻の長い壁画に出てくるような顔つきだったが、ミッシェルさんはトルシェ監督をゆるくした顔立ち。
check inの担当らしい。(細かく仕事担当が分かれてる)
それぞれの部屋に向かう。
荷物を解く前にお湯をはって。
「栓がないんだけどー、お湯がためられない!」
え? この時間なら部屋のチェンジも嫌だな。
もう寝たいし。
ここのバスタブの栓は所謂ゴム製のコロンとした物ではなく、レバーをひねるタイプだった。
プー、ブー、ブルブル、ピーポー、ピーポー。
「ちょっとぉ?何??」
浴室で栓と格闘してる母がびっくりして叫ぶ。
(ナイル河見えるよ)
一緒にバルコニーに出て、
「あー、もう、うるさい、閉めなさい、早く両替してきなさい」
ロビーの横に24時間営業の銀行がある。
カワイちゃんはジャージ+ジーンズのエジプト人と話している。
運転手さん?
銀行に入るとメンバーのおじさんがいて(定年退職したばかり)
「いやぁ、まいっちゃったなぁ」とニコニコして言う。
え?両替で何かトラブルでも?
「今回のツアー、12人で男は僕とカップルの子2人だけなんだよ。弱っちゃってさ」
あのー、誰もそんなこと気にしてないと思いますが(言えないけど)
私はもう疲れてるんですよー、とっとと両替して部屋に戻りたいんですけど(言えないけど)
銀行の窓口はすいていて「ハーイ、ハーマー」と言われた。
ハーマーってなんだ? 挨拶?
黙って5000円を渡すと、「ワンサウザント、ツーサウザント」と数えていく。
エジプトには硬貨がないと聞いていたけど、かっこいいツタンカーメンの硬貨をもらった。
紙幣も汚いということはない。
ハーマーってhow muchだったのか!
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
エジプト さよならー! March 1, 2009 コメント(10)
カイロ考古学博物館 ミイラ行く? February 28, 2009 コメント(8)
カイロ考古学博物館 男の子が倒れた! February 27, 2009 コメント(10)
Calendar
Category
Free Space
エジプト旅行記
ルクソール神殿 モハメッド.アリがオベリスクをあげちゃった。
アスワン
カイロ
アレキサンドリア
カイロ2
ニーハオと言われると気になる ケーシーアナゴ事件ロシア
エカテリーナ宮殿
エルミタージュ冬の宮殿
ペテルゴフ ピョートル大帝 夏の宮殿
モスクワ
ドイツ
チェコ
オーストリア
スロバキア
ハンガリー