日比谷線銀座駅から向かったらフォーラム中庭を通らず「音楽ソフト蔵出し限定市」に立ち寄ることが出来なかった。10時に着いたら受付と入場の待ち行列が出来ていた。オーディオ関係のイベントで並んだ記憶がなかっただけに予想外で驚いた。休日開催は今日1日だけなの熱心なオーディオファンが集中したようだ。
20分で入場パスを受け取り、丁度その受付出口にステレオサウンド販売部があり松田聖子のSACD「SQUALL」「風立ちぬ」を売っていたので即購入してエレベーターに向かった。まず4FのTADで10時半から配られる整理券をもらい5Fのマランツに向かったが既にイベントの整理券配布は終了していた。
14/09/23(火)10:35〜11:00 G510:マランツ
B&W CM10 S2の試聴を行っていた。ツイーターカバーの音の透過率は半分ほどなので取り外す為の器具が同梱されているそうだ。
14/09/23(火)11:05〜11:25 G407:アキュフェーズ
デモではA-36パワーアンプを使いAccordoを鳴らしていた。
14/09/23(火) 11:30〜12:30 G401 TAD 和田博巳氏
TAD-CE1でレッド・ツェッペリン、ディープパープル、クイーン、レッド・ホット・チリ・ペッパーズを大音量で聴くハードロックな60分間だった。
14/09/23(火) 13:00〜14:00 G408 ラックスマン 小林貢氏
「高音質アナログマスター聞き比べ」というテーマでアナログレコードをかけていった。「処女航海/ハービー・ハンコック」では懐かしいDAM盤まで登場した。確か会員になると1年に1回高音質盤をもらえたように記憶している。
14/09/23(火) 14:00〜15:00 G602 エソテリック 柳沢功力氏
グランディオーソP1/D1/M1でavantgarde trio Ω G2 classicoをドライブしてクラシックを鳴らしていた。
14/09/23(火) 15:00〜16:00 G502 エレクトリ 三浦孝仁氏
自宅にマジコQ3を導入した三浦氏がマジコの音の魅力として「メダルボディ」「密閉式」「ベリリウム」を説明した。
14/09/23(火) 16:00〜17:00 G410 ロッキーインターナショナル 麻倉怜士
毎年アキュフェーズフラグシップモデルを使用している部屋なのだが今年からTADが使用されていた。期待していた通り松田聖子のCD選書とSACDの比較試聴があった。音質の差は一聴して分かるほどで、これは自宅で聴くのが楽しみだ。
14/09/23(火)17:00〜18:00 G502:エレクトリ 柳沢功力氏
ATCが全世界で10ペアのみ生産販売したスピーカーを鳴らしていた。完売して今は手に入らないそうだ。
14/09/23(火)18:00〜18:50 Hall D5 アクシス 角田郁敏
角田氏は「アナログ的な音が聴きたいのならばMSBのマルチビットDACを選ぶべき」と推薦していた。
TADのデモ以降は4時間半ずーっと立っての試聴となった。TGSの疲れも抜けていないのにこれは辛かった。(冷汗)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image