アフィリエイト広告を利用しています

2016年09月30日

パナソニックUltra HD ブルーレイ再生対応BDレコーダーDIGA発表!発売は11月下旬!?

16/09/29(木)パナソニックがBDレコーダーレギュラーDIGAシリーズの新製品を発表した。DMR-UBZ2020/UBZ1020/BRZ1020/BRW1020/BRW520/BRS520の6モデルだ。

型番はUBZがUltra HD ブルーレイ再生対応モデル、BRZが3チューナー搭載、BRWが2チューナー搭載、BRSが1チューナー搭載機で、搭載ハードディスク容量は2020が2TB、1020が1TB、520が500GBと主な仕様が分かり易い構成だ。

AV PhileとしてはUltra HD ブルーレイ再生対応のDMR-UBZ2020が気になる。私が注目した仕様は以下の点だ。

 1) Ultra HD ブルーレイ再生
 2) ダイナミックレンジ変換
 3) 2系統HDMI出力
 4) ハイレゾリマスター:音声をハイレゾ相当にアップコンバート
 5) CDリッピング対応
 6) ハイレゾ音源音楽ファイル再生
 7) SeeQVault規格USBハードディスク対応
 8) 4Kリアルクロマプロセッサ、4Kダイレクトクロマアップコンバート搭載

既にTV番組録画はテレビに接続したUSB HDDで十分なユーザーが多いのだろう。ハイレゾ音源再生と高音質化の付加価値で差別を計るのが最近のディーガの商品戦略だ。レコーダーと言うよりネットワークミュージックサーバー化している。

他の4機種が10月中旬とあと2週間程で店頭に並ぶと言うのに、UBZ2機種は11月下旬発売予定となっている。約2カ月も待たせると言うのはパナソニックとしては珍しい。後日発表してクレームになるよりフライング発表を選んだと言うことだろう。

ソニー、シャープ、オッポがUltra HD ブルーレイプレーヤーの発売を予定しているしマイクロソフトゲーム機Xbox One SもUltra HD ブルーレイ再生に対応すると言う。2016年年末はUHD BD再生に何を選んだら良いのか悩む楽しみが待っていそうだ。

ただし今後ドルビービジョン対応ソフトを収録したUHD BDが発売される予定で、再生にはドルビービジョン対応プレーヤーとディスプレイが必要だと聞く。

そう考えると予約価格が11万円以下のUBZ2020を購入して動向を気にしつつUHD BDを楽しむと言う選択肢もありそうだ。もっとも既にレコーダーを5台持っている私には購入予定はないのだが…。(^_^;;



【関連リンク】

『DMR-UBZ2020』
http://panasonic.jp/diga/products/ubz2020/

2016年09月29日

パナソニックLumix DMC-G8を10月下旬発売!ライバルはオリンパスE-M5 Mark II!?

16/09/20(火)パナソニックが国内でもLumix DMC-G8を発表した。現行のG7が一眼レフスタイルのエントリーカメラなのでてっきりその後継機種だと思っていたらG8は最新機能搭載のマニアも満足する高性能モデルになっていた。私的に注目する仕様は以下の通りだ。

 1) 手ブレ補正機能 「Dual I.S.2」
 2) 防塵・防滴仕様
 3) 空間認識技術(DFDテクノロジー)採用
 4) 高解像約236万ドットライブビューファインダー
 5) 3.0型 約104万ドット フリーアングルモニター
 6) 顔・瞳認識AF
 7) 4Kフォトモード(秒間30コマ連写)
 8) フォーカスセレクト
 9) 高速1/16000秒 電子シャッター
 10) ローパスフィルターレス16M Live MOSセンサー
 11) 128.4mm(W) ×高さ 約89.0mm(H) × 74.3mm(D)
 12) 約505g(ボディキャップなし、バッテリー、メモリーカード含む)

センサー画素数こそ2011年11月発売のGX1から変わっていないがローパスフィルターレスになり解像感の向上が期待出来る。GX8やGX7MK2に搭載されているのに本機で省かれている機能はないのではないかと思える充実ぶりだ。

2013年11月発売のDMC-GM1を愛用しているが防塵・防滴ボディ、ファインダー、フリーアングルモニター、瞳認識AFが欲しい時もある。そんな時にはオリンパスのOM-Dシリーズを検討するのだが、どうしてもユーザーインターフェースに馴染めず、購入したらストレスが溜まると考え購入に至っていない。

そこにE-M5 Mark II対抗モデルとしてG8が発表された。「これは欲しい!」と思ったが気になるのはサイズと重さだ。比較してみよう。
 ・DMC-G7:69.1mm(W) × 110mm(H) × 52.5mm(D)約238g
 ・E-M5 Mark II:123.7mm(W)×85mm(H)×44.5mm(D)約469g
 ・E-M10 Mark II:119.5mm(W)×83.1mm(H)×46.7mm(D)約390g

正面から見た大きさはE-M5と同じ位だが3cmも厚く36gも重い。高性能と多機能がこのボディサイズに収まっているという凝縮感はありそうだが3cm差がどう使い勝手の差に出るのか気になるところだ。実機を触って確認する必要がありそうだ。

10月下旬発売予定で予約価格はボディのみで11万円弱となっている。シルバーボディが無いのは残念だが、久々に物欲を刺激されるカメラが登場したので引き続き情報を収集することにしよう。



【関連リンク】

『DMC-G8』
http://panasonic.jp/dc/g_series/g8/

2016年09月28日

イングレス:地元プレーヤールーキー対決!?それに対抗する作戦は?

16/07/22(金)の「ポケモンGO」配信直後にはイングレスをプレイし始める人達が沢山いた。あれから2か月経ったが特にエージェント数が増えた様な気はしない。それでも勤務先では緑青陣営ともにイングレスと相性の良いルーキーが数名プレイを続けて大活躍している。

緑陣営にはMuさんが加わった。8/11(木)にわざわざCOMMで挨拶してくれた礼儀正しい人だ。私が休みの土日にポータルを奪われると大体荒れ放題になるので月曜に取り戻してコントロールフィールド(CF)の修復を行わなくてはならなかったが、彼が参加してくれたお陰で翌日には綺麗に取り戻してCFが出来ている。熱心なプレイと時間帯から地元エージェントと思われる。

一方青陣営にもBoさんが参加しておりLv.6ながら果敢に攻撃を仕掛けてきてすぐにLv.8となった。今では公園エリアの主導権を巡って日々ポータルの奪い合いをしている。彼も地元エージェントなのだろう。しかもプレイ時間の長さを考えると大学生ではないかと睨んでいる。

さすがに連日同じポータルの奪い合いをしていると飽きてくる。いつも公園エリアを西側から攻めているが、9/26(月)は取ったと思ったらすぐに取り戻されてしまった。過去の奪い合いの記憶を辿ると、道路を隔てたブロックへの攻撃は少し時間が掛かっている。特に公園の東側では彼のレゾを見た記憶が無い。公園駅を降りて公園内を通って帰っていると考えられる。

私が利用している駅周辺は最近緑エージェントが大人しくなってしまいすっかり青CFが広がっている。これも面白くない。

9/27(火)は道路を隔てた北側のポータルを奪いCFを繋ぎ東側から崩しに掛かった。同時にリンクが多く出ているポータル2か所も壊してCFを作り青エリアに切り込もうと言う作戦だ。

相変わらずGPSは安定せずレゾ挿しとリンクに無駄な時間が掛かり2時間も歩き回る羽目になった。今夜はまだBOさんの反撃は無い。これで少しは溜飲が下がると言うものだ。

もっともこんなことを書いていたら23時に地元L8駅ポータルが壊されてしまった。ASUSやHUAWEIのアンドロイドOSではイングレスのCOMM/通知を振動で知らせてくれないから困ったものだ。(^_^;;

2016年09月27日

HiVi 2016 6月号「『フォースの覚醒』全チャプター詳細解説があれば接客デモも大丈夫!?」

積読していたHiViのバックナンバーを読むことにした。今更の6月号を読んで私的に興味深かった記事は以下の通りだ。

P6:一挙18作品登場!国内盤UHDブルーレイ発売速報
 発売月の5月に読めば速報だったのだが、4カ月後に読んでもなあ…と思いながらページを捲っていたらBD同梱ばかりではなく3D版同梱パッケージがあるとは知らなかった。『エクソダス:神と王』や『X-ミッション』は私にとってはお買い得だ。

P17:『スター・ウォーズ』は永遠なり
 『フォースの覚醒』全チャプター詳細解説があればこのBDで接客デモする際に困ることは無い。ネタバレになるのでこのページは飛ばして「テーマ別俺流再生術」を読むと、やはり当然の様に20世紀フォックスのファンファーレは無いことを知った。(^_^)

EPSON EH-LS10000、JVC DLA-X750R、SONY VPL-VW515の『フォースの覚醒』再生対決はなかなか興味深い結果になっている。VW515の2K/4K変換が弱いとの評価だが、過去の視聴会でそう感じたことはない。BDを購入したらチャプター9をVW500ESで観てみよう。

YAMAHA RX-A3050によるアップミックス対決はシネマDSPのサイファイモードの勝利で終わっている。リンCLASSIK UNIKのパフォーマンスが良さそうなのでトップスピーカー購入候補に入れておこう。

P56:国内盤初のDTS:X採用作品『クリムゾン・ピーク』
 ホラーはちょっと苦手だが、この記事を読むと自宅で体験したくなってくる。そういえばCX-A5100のDTS:X対応ファームウェアはもう公開されている筈だ。スピーカー環境も整えていないままだしソフトはないので確認していないがブログネタに困ったらアップデートしてみよう。(^_^;;

P88:JAPAN LIMITEDに至る、オッポ の4年間の成長とは
 鳥居氏が愛用中のBDP-95とBDP-105D JAPAN LIMITEDの比較視聴している。これを読むと涼しくなってきたのだからBDP-105Dを活躍させてあげないといけないなあと思う。


2016年09月26日

HiVi 2016 9月号「今年のAVセンターは11chアンプ搭載がトレンド!?」

まだ風邪が治り切っていないので家で大人しくHiViを読むことにした。そう言いながら寝過ぎの運動不足とSojournerメダルの為近くのポータルまで散歩には出かけているのだが。(^_^;;

もう10月号が発売されているが、まだ買って来ていないので9月号を読んで私的に興味深かった記事は以下の通りだ。

P13:UHDブルーレイ事始
 UHD BDのリファレンスとなりうる高画質『レヴェナント:蘇りし者』の視聴会レポートが面白い。HDR時代にハイゲイン・スクリーンが改めて注目されると言う評価を読むと、私が3D用に買ったビーズスクリーンがまだまだ役立つとは有難い。

DLA-X750Rで観るとリアリティのある厳しい寒さが、VPL-VW515ではウォームトーンに変わりに秩父辺りのキャンプに見えるとの評価には笑ってしまった。

パナソニックDMP-UB90をDLA-X75Rで視聴するレポートも興味深い。既定値だとBDとUHD BDが”同じ絵”が出るそうだ。「ダイナミックレンジ変換調整」機能で”HDR風”に上映出来るようになったということで、もしも私がUHD BDプレーヤーを購入したらお世話になりそうだ。

P45の「UHDブルーレイ リリースタイトル一覧」は米国と日本の発売日に加え収録音声と映像マスターが記載されているので気になるソフトの仕様を確認するのに便利だ。

P49:秋の新製品速報 vol.1
 EPSON EH-TW8300Wは4Kエンハンスメントテクノロジー搭載の4K&HDR対応モデルだ。40万円を切る価格でUHD BDが楽しめるプロジェクターは現在このモデルしかないのだから魅力的だ。ただオートはあるもののソフトのダイナミックレンジに応じて4種類のHDRモードを切り替えると言うのは新規格黎明期にありそうな話だ。

ミドルクラスの4K対応モデルは4Kエンハンスメントで、ハイエンドはリアル4Kパネル搭載とクラス分けが進みそうだ。

欧米ではレシーバーのニーズが高いと聞くからパイオニアSC-LX901に初めてAM/FMチューナーが内蔵されたのはONKYOとの共同開発の成果と言うことだろう。

ヤマハRX-A3060は64ビット演算にシネマDSP HD3とオブジェクトオーディオの掛け合わせが注目のモデルだ。パワーアンプは9chそのままなのが残念なところ。

P62:独占公開!11chアンプ内蔵デノン新AVセンターin白河ワークス
 11chアナログアンプ搭載のAVR-X6300H発表前の視聴レポートだ。アナログで11ch搭載とは挑戦的だと思ってしまう。しかもフラグシップのAVR-X7200WAはすぐにモデルチェンジしないと公言したものだから下位モデルに搭載するという下剋上になっている。2社のモデル構成に影響を与える程昨年のヤマハCX-A5100は大ヒットしたのだろう。

他にも「P90:0円でもできるオーディオグレードアップ大作戦」や「P86:徹底試聴モニターオーディオの新型プラチナムシリーズ」といった記事の読み応えがあった9月号だ。

さて10月号も買ってこなくては。


2016年09月25日

パズドラ:シヴァドラPTで「デウス=エクス=マキナ降臨!超地獄級(テクニカル)」に挑戦してみた

パズル&ドラゴンズで16/09/19(月)から「降臨チャレンジ!(第25回)」が開催されている。14ダンジョンもあるので過去の攻略ブログを見ながら早めにクリアしている。14ダンジョン中13番目の「デウス=エクス=マキナ降臨!」が最後に残ったので攻略方法を調べシヴァドラパで挑戦してみた。

「機操神 超地獄級(テクニカル)」

リーダー:No.2253 破壊神・シヴァ=ドラゴン L.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297
サブ:No.2235 復仇の戦軍神・アレス Lv.99 覚醒7 スキルLv.最大 +297、No.2235 復仇の戦軍神・アレス Lv.99 覚醒7 スキルLv.最大 +297、No.2657 義烈の武皇神・ヤマトタケルLv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、No.3101 烈士の勇猛神・真田幸村Lv.99 覚醒7 スキルLv.最大 +297
フレンド:No.2253 破壊神・シヴァ=ドラゴン L.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297

160925a.jpg


B1:サンダーギア(HP86万強)×2体とフレイムギア(HP86万強)が出現する。アレスのスキルで水回復を火ドロップに変化させて、火ドロップ1列と火4個消しコンボでワンパンする。

B2:ランダムでアルデバラン(HP168万強)が出現した。盤面を見て真田のスキルを使い、火ドロップ1列と火4個消しコンボでワンパンする。

B3:ランダムでナスカ(HP329万強)が出現した。盤面を見てヤマタケのスキルで木を火ドロップに変化させて火ドロップ1列と火4個消しコンボでワンパンする。

B4:ランダムでデモンハダル(HP537万強)が出現した。アレスのスキルで水回復を火ドロップに変化させて、火ドロップ1列と火4個消しコンボでワンパンする。

B5:マールミズガルズ(HP232万強)が出現した。1ターンを使い回復水火以外のドロップを消す。シヴァドラのスキルを2回使い、4ターンスキルを溜める。アレスのスキルで水回復を火ドロップに変化させて、火ドロップ1列と火4個消しコンボでワンパンする。

B6:シェロスパーダ(HP416万強)はHP50%以上では根性持ちで先制スキル遅延1〜3ターンを使う。2ターン以内にHPを50%以上削る。現HP99%ダメージが飛んで来るので真田のスキルを使い火ドロップ1列と火3個消しコンボで回復しつつ倒し切る。

B7:マキナ(HP625万強)は、先制5ターンダメージ半減を使う。ヤマタケとアレスのスキルを使い火2列コンボでワンパンする。

こうして初めて「降臨チャレンジ!」の14ダンジョンを全てクリアして魔法石をもらうことが出来た。シヴァドラをMP30万で買って良かったと思える大活躍ぶりだ。指定コンボ数以下吸収の敵がいない幸運もあったが+297とスキルLv.最大に育てておいた甲斐があったと言うものだ。

【関連リンク】

『デウス=エクス=マキナ降臨(超地獄級)攻略』
https://xn--0ck4aw2h.gamewith.jp/article/show/16018

2016年09月24日

パズドラ:青ソニアPTで「ハヌマーン降臨!【同キャラ禁止】(超地獄級)」に挑戦してみた

秋となり涼しくなってAudio & Visualを楽しむには最適な季節となった。しかし風邪を引いていると映画を観ても面白く感じないし、大きな音で音楽を聴いても煩く感じるだけだ。こんな時は大人しく家の中でゲームをプレイするのが良い。

パズル&ドラゴンズで16/09/19(月)から「降臨チャレンジ!(第25回)」が開催されている。14ダンジョンもあるので過去の攻略ブログを見ながら早めにクリアしている。14ダンジョン中14番目の「ハヌマーン降臨!」を青ソニアでクリアしたので周回用に記録を残しておこう。

「白猿臣 超地獄級(テクニカル)」

 リーダー:No.2566 隔世の蒼龍喚士・ソニアLv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297
 サブ:No.2902 覚醒孫権Lv.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297、No.2443 還爪の青龍契士・リューネLv.99 覚醒6 スキルLv.最大 +297、No.2322 覚醒ヤマタノオロチ Lv.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297、No.2504 我道の魔神卿・アモンLv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、
 フレンド:No.2566 隔世の蒼龍喚士・ソニアLv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297

160924a.jpg


 B1:ボスのハヌマーン(HP1013万強)が出現し、先制で99ターン単体100万以上のダメージ吸収と10ターンスキル遅延を使う。スキルが使える様になるまで回復しながらコンボ数を稼いでダメージを与えて行く。現HP99%ダメージを受けたら必ず回復ドロップを消してしっかりHP19000以上まで回復させる。

青ソニアの陣を使い水2列のコンボを組み大きくダメージを与えHP50%以下にすると2万弱のダメージとランダムに1体を3ターンバインド状態にする。オロチのスキルで4ターン遅延させつつ、アモンに継承させた龍撃体制・水でバインドを回復させ、回復を水ドロップに変化するので4個消し、または列で攻撃する。次のターンでHPを回復する。

盤面を見てリューネのスキル水闇回復陣に孫権の2ターン遅延と水攻撃力2倍で水4個と水3個を含むコンボで倒し切る。孫権のスキルで倒せるとは思っていなくてスクリーンショットを撮り損ねた。(^_^;;

このパーティでは単体100万以上のダメージは簡単に出ないので思い切り攻撃しても問題なさそうだ。HPと回復力が高いので回復ドロップさえ欠損しなければ耐久するのは容易だ。コンボを重ねてドロップを消しどれだけ回復ドロップを呼ぶ込むかが肝になるダンジョンだ。

ハヌマーンを入手したのでこれで「No.2979 覚醒インドラ」に覚醒究極進化させることが出来るが究極進化2タイプの方が使えそうで悲しい…。

【関連リンク】

『【パズドラ】ハヌマーン降臨攻略!』
https://game8.jp/archives/53002

2016年09月23日

イングレス:「ポータル奪還の為なら死んでもいい!」はエージェントの迷言!?

今週は秋雨前線と台風の影響で雨の日が多くイングレスで歩き回るには生憎の天気が続いた。と言っても仕事が忙しく残業続きだったので晴れていてもプレイする時間はなかったのも事実だ。

急に涼しくなったのと日頃の不摂生も祟り9/19(月)あたりから喉が痛くなり風邪を引きかけていた。その間に勤務先のエリアは大きく青陣営に崩され、ポータルを奪還するのも朝出社する前に1か所取り戻してコントロールフィールド(CF)を作るのが精一杯だった。

9/21(水)は仕事も一段落したので定時で帰ることにした。体調は優れなかったが、夕方には雨も止んだので駅まで歩いて帰りつつ1時間程イングレスをプレイしよう考えた。まず味方エージェントが取り戻してくれたポータルを強化しつつリンクを張ってCFを作ることにしよう。

ところが作った矢先に敵エージェントにCFを破壊された。丁度帰宅時間にあたるのでプレイ時間が被るのは仕方ない。結局取り戻したポータルをまた奪われたので2周して再度取り戻し少しCFを広げるので手一杯だった。敵エージェントBOさんはLV6ながら破壊の手際が良く引き際も早い。まるで引退したベテランが新規にプレイを再開したかの様だ。お陰で予定時間を超過して2時間も歩く羽目になった。(^_^;;

これが原因か体調は悪化して、9/22(木)祝日は午前中を寝て過ごした。午後には体調も回復に向かいSojournerメダルの為、雨の中近くのポータルまでハックしに出かけようかと考えていたところ17:50に地元のポータル1か所が敵エージェントOPさんLV11に壊された。クリアミッションから推測するに南桜井を中心に活動しているエージェントの様だ。

壊されたポータルは9/14(水)のポータル奪還とCF修復の際にリンクを集めてしまったので「これは敵に狙われるなぁ」と予想していた場所だ。多くのポータルを奪われた時、奪還しながらCFを作っていくと、往復でもしない限りどうしても残っているポータルにリンクを集めるしかない。

丁度雨も止んでいたので自転車で修復しに行くことにした。ついでに9/16(金)UFさんに剥がされたシールドも入れてこよう。温かい格好していけば良いだろう。

18時に外に出た時には問題ないと思ったが、実際自転車で走り出すと切る風に体温を奪われ寒い。それでもポータル奪還、CF修復にキー回収と走り回っていたら帰宅したのは19時半過ぎだった。案の定寝る前に体温を測ったら37度3分まで上がっていた。(*_*;;

9/23(金)は何とか出社して、定時に直帰した。健康マニアを揶揄する台詞に「健康の為なら死んでもいい!」という迷言があるが、これでは「ポータル奪還の為なら死んでもいい!」だ。(>_<)

2016年09月22日

パズドラ:シヴァドラPTで「かぐや姫降臨!【回復なし/覚醒無効】超地獄級(テクニカル)」に挑戦してみた

パズル&ドラゴンズで16/09/19(月)から「降臨チャレンジ!(第25回)」が開催されている。14ダンジョンあるので過去の攻略ブログを見ながら早めにクリアしようとしている。14ダンジョン中9番目の「かぐや姫降臨!」をシヴァドラパで初クリアしたので周回用に記録を残しておこう。

「月光姫 超地獄級(テクニカル)」

リーダー:No.2253 破壊神・シヴァ=ドラゴン L.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297
サブ:No.2663 追憶の時女神・ウルド Lv.99 覚醒9 スキルLv.最大 +297、No.2498 灼龍の熾天使・ウリエルLv.98 覚醒9 スキルLv.4 +297、No.3101 烈士の勇猛神・真田幸村Lv.99 覚醒7 スキルLv.最大 +297、No.2384 統嵐焦炎神・セトLv.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297
フレンド:No.2253 破壊神・シヴァ=ドラゴン L.99 覚醒8 スキルLv.最大 +297

160922a.jpg


B1:下忍5体が出現するので火ドロップ5個消し全体攻撃を含むコンボでワンパンする。

B2:ホウライ(HP128万強)が出現し先制6000強のダメージを与えてくる。3ターンのうちにHPを半分以下にしてスキルを使わせる。次の攻撃は2.8万以上になるので3ターン以内に倒す。上手に立ち回れば6ターンのスキル溜めが出来る。

B3:ツクヨミたまドラ(防御60万)とゴブリン2体が出現する。火ドロップ5個消し全体攻撃を含むコンボでゴブリンを倒す。たまドラは4ターン後に12万ダメージを与えてくるので攻撃色ドロップでHPを削って倒す。

B4:半蔵(HP243万強)は2ターンのうちにHPを半分以下にしてスキルを使わせる。次の攻撃は2.5万以上になるので2ターン以内に倒す。

B5:アマテラスオオカミ(HP201万強)は1ターン目に7000強のダメージを与えて闇を光ドロップに変化させる。アマテラはHP40%以下で全回復スキルを使うのでウリエルのスキルで光を火、闇を回復ドロップに変化させて回復しつつ一気に倒し切る。

B6:かぐや姫(HP302万強)はHP75%以上で根性持ち。火ドロップを含むコンボを組んでHPを3割弱削る。ウルドの火水回復陣 -> 真田のスキルで水を火ドロップに変化 -> セトの回復を火ドロップに変化と火攻撃力1.5倍で倒す。

サブは回復ドロップを作るスキル持ちが良いがたまドラ対策に攻撃力の高いメンバーから全属性を揃えて手数を増やすと安心なのでセトを入れてみた。

覚醒無効なのでスキル溜めが必要だが回復なしの5色なので想像以上にコンボが繋がり早めに倒してしまうことが起きて焦ることもあったがノーコンクリアすることが出来た。(^_^;;

今日現在の私の「パズル&ドラゴンズ」はランク:439、スタミナ:236、総コスト:534、フレンド枠:80/80、モンスターBOX:905、モンスターポイント:122,876、課金累計1060円となった。

【関連リンク】

『かぐや姫降臨 安定周回・ノーコン攻略パーティー』
http://xn--0ck4aw2hs54q8dr9xi3r6an8t.com/moon-princess-party/

2016年09月21日

パズドラ:『チャレンジダンジョン 第33回』のLv6【光属性強化】とLv7【同キャラ禁止】に挑戦してみた

パズル&ドラゴンにて16/09/12(月)から16/09/18(日)の間『チャレンジダンジョン 第33回』が配信されていた。攻略情報を見ず「Lv6【光属性強化】」に挑戦してみた。

「Lv6【光属性強化】」

出現する敵と攻撃が分からないので、バインド回復スキル持ちの「No.2070 ティンニン&メタトロン」を入れ、スキル封印耐性持ちのメンバーで固めた。サリアトールパを組みたかったが「No.2395 覚醒トール」がいなかったので「No.2660 功徳の金猿神・孫悟空」PTとした。

160921a.jpg


敵の攻撃が分からないので各フロア共スキルを使い光ドロップに変化させて列を組みワンパンして行く。光ドロップが6個以上あればスキルを温存する。

こうしてB5のサタン(HP1000万)の時は孫悟空のスキルで光ドロップを12個まで増やしたが、もう少し火力が欲しいので1ターン待ってティンニンに継承した「龍撃態勢・光」を使いワンパンすることが出来た。このスキルはバインド回復不要の時にでも単なる攻撃態勢スキルとして使えるので便利だ。

「Lv7【同キャラ禁止】」

出現する敵は最大38000強のダメージを使うのでサリアトールPTで挑戦したい。仕方なくスキルLv:5まで上げた「No.1347 奪還の雷戦神・トール」を退化させて「No.2395 覚醒トール」に覚醒究極進化させてパーティを組んだ。HP54000越えで安心して殴り合いが出来る。

160921b.jpg


B5クァージェ(HP393万強)は根性持ちなので大喬のスキルで光ドロップに変化させて列で攻撃したところ残りHPが4割を切った。あとはサリアとトールのスキルを組み合せてサリア攻撃力2.5倍×トール攻撃力2.5倍×スキル使用時攻撃力1.5倍×2ターン光水属性攻撃力2倍の18.75倍で倒し切ることが出来た。

通常は攻撃力6.25倍なので使っていると想像以上に火力は出ないが、高HP高回復力で殴り合いするパーティはミスに寛容で気楽にパズル出来るのが有難い。サブメンバーも揃っているし今後も色々と活躍してくれそうだ。

こんな私の今日現在の「パズル&ドラゴンズ」はランク:438、スタミナ:235、総コスト:534、フレンド枠:80/80、モンスターBOX:905、モンスターポイント:122,729、課金累計1060円だ。
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
カテゴリアーカイブ
<< 2016年09月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月 (26)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023年12月 (31)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (29)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: