妖陛の蜻蛉日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Youchang1983

Youchang1983

お気に入りブログ

milkyの花魁? ミルキー5252さん
御勝手屋 夢見る坊主さん
緋ノ月 -■■衝動- 浅霧 緋月さん
Angel Flavor 澪桐 薊魅さん
みやびの世界 雅77さん

コメント新着

育児・子育て きらり @ Re:Wizardの渋谷AXいってきた(08/23) 今晩わ そんなこともあるんですね。 …
きらり510 @ Re:手首痛めた(07/30) オハヨウゴザイマス そんなこともある…
Ryu@ おひさしぶりです♪ お元気でしょうか? 本日、はじめて、Wiz…
はるみや@ うふふ なんだか恥ずかしいf^_^;

フリーページ

ヴィジュアル系バンド


Dir en grey


PIERROT


蜉蝣


ヴィドール


LAREINE


Raphael


Syndrome


D


BAISER


Endorphine


Vinett


Gackt


MALICE MIZER


Moi dix Mois


ナイトメア


仙台貨物


ガゼット


Due'le quartz


雅-Miyavi-


Kagrra,


胡蝶


Madeth gray'll


Schwardix Marvally


GARDEN


Aioria


S to M


MASK


JOKER


KISAKI PROJECT


ぐりむ


Shulla


S


Shelly Trip Realize


ムック


NEW SODMY


Phobia


Devil Kitty


La'Mule


しゃるろっと


Psycho le Cemu


baroque


メリー


RENTRER EN SOI


Vogus Image


EllDorado


彩冷える


beaU


リストナンバー


フィオーレ


Phantasmagoria


カレン


IZABEL VAROSA


【FIGURe;】


レオン


Wizard


ライブレポ


蜉蝣 ツアー「刀狩」 市川の変


LAREINE 渋谷 AX ~再会の花~


SHOCK JAM クラブチッタ川崎


ナイトメア in 赤坂BLITZ


SHOCK JAM#2 渋谷O-WEST


DEViL KiTTY 悪魔降臨☆猫発狂劇


暴動区六丁目劇場 十番勝負


蜉蝣 TOUR蜉蝣FINAL 渋谷AX


ヴィドール 千人斬り~エドdeラプソディー


ヴィドール番外編 一人きりのクリスマス


ガゼット「東京裁判」渋谷AX


蜉蝣 TOUR「XII dizzy」 熊谷VOGUE


「GUILTY or NOT GUILTY?」池袋サイバー


ヴィドール「逆・美人局」渋谷O-EAST


蜉蝣 TOUR「XII dizzy」ファイナル 渋谷AX


「Narciss Presents」目黒鹿鳴館


「Neo Shaped Children」目黒鹿鳴館


彩冷える「アヤビエパーティー?!」AREA


ヴィドール TOUR「人形劇」原宿ASTRO HALL


8/18 浦和ナルシス


蜉蝣「落首炎上」2日目 CLUB HOLIDAY…


ガゼット 「日比谷逆縁抜刀」 日比谷野音


10/17 浦和ナルシス


Shulla 「無料御招待」渋谷O-East


「Beauti-fool's Fest '04」NK HALL


ヴィドール「微塵革命」渋谷AX


「REMAIN OF THE 10TH YEARS…」渋谷O-WEST


蜉蝣 tour「白黒の魔術師」 HOLIDAY…


蜉蝣 落首炎上最終公演 渋谷公会堂


彩冷える 「一段飛び」 渋谷O-East


"アヤビエビルヂング"高田馬場AREA


"jewelry"結成記念ワンマン ホリデー新宿


ムック「ムック in 鶯谷」東京キネマ倶楽部


フィオーレ「悶絶犯科帳」神楽坂DIMENSION


「混血-PRASSOCIATION-FINAL-」渋谷O-West


「EDISIDE -DEEP-」渋谷O-East


蜉蝣 tour「愚弄色」HOLIDAY OSAKA 初日


蜉蝣 tour「愚弄色」HOLIDAY OSAKA 二日目


蜉蝣 tour「愚弄色」 東京厚生年金会館


優雅 単独公演「-華-」 目黒鹿鳴館


SULFURIC ACID 「目黒強制引用」目黒鹿鳴館


COUPLING TOUR ~龍骸ノ官能~ CLUB CITTA'


LAREINE "THE WORLD OF ROMANCE"高田馬場~


Wizard主催「リアル厄年3」高田馬場AREA


Shulla 「The Grand Finale」渋谷O-East


彩冷える「TOKYO pRayer」渋谷AX


「愚連夢麟VSよ○←り」高田馬場AREA


Wizard主催「リアル厄年Vol4」高田馬場AREA


蜉蝣「羞恥の檻からの解放」渋谷AX


KAMIJO PRESENTS to HONEY 渋谷O-WEST


Wizard「ベスト・カマーリスト」高田馬場…


D主催「Mad Tea Party Vol.8」渋谷O-East


カレン「2%の涙と5%の奇跡」HOLIDAY…


『ロマンス革命-第一夜-』CLUB CITTA'


オカマ法使い主催 HOLIDAY SHINJUKU


Phantasmagoria「Territory of Divine」AX


アヤビエ "つきのかけらふりそそぐ"中野…


SPEEDDISK『森羅万象 TOUR '06』渋谷O-East


Wizard"レジェンド・オブ・カマ"渋谷O-WEST


ムック TOUR『666』FINAL 日本武道館


蜉蝣 tour「黒旗の悦」FINAL(9.16)LIQUID…


メガマソ 「LIMELIGHT」渋谷O-EAST


彩冷える『バージンスノーカラー』厚生年金


蜉蝣『蜉蝣最終公演』Zepp Tokyo


『拝啓勇様-麝香連理想-』名古屋ボトムライン


林原めぐみ


持ってる音源


セイバーマリオネットJ


俺の周辺のこと。


松戸自主夜間中学


2003年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はいよいよライブ。。
メル友(女の子)とということで、今日初めて会ったんだけど、、
自分より背が高くて、ちょっと切なかった。。。爆
他にもたまたま新潟きてた男のV友とも会った。
今日はいろんな人と会ったなぁ。
ライブ前に新宿に行って音源も買いました。
今日は久しぶりに自主盤倶楽部をメインに行ってみたよ。
DEViL KiTTYの「エセイカレROCK STAR」と、Shullaの「炎上烈火」を買って、ヴィドールの「一人斬りのクリ××ス」の予約をした~。
自主盤の特典が、12/19のワンマンで収録予定のライブ音源なんだよね!

ここはヴィジュアルの中古とか扱ってて、結構安く買えたりと、かなり俺には嬉しい店だった。
今まで、どうも入りづらい気がしてたんだけど、今日は新潟の友達がいたせいか、すんなり入っていけた。
そこでゲットしたのはSleep My Dearという結構前のバンドの「MOVE」というアルバム。
友達がカラオケで「nos・tal・gi・a」を歌ってて、それで気になってたんだ。
このCDがなんと、280円!!マジ嬉しかったね~。

それから話が移るけど、新宿を出て、渋谷へ・・・。
O-WESTへついてからすぐロッカーへ荷物をいれて、いざライブ会場内へ!!
早い整理番号だったため、すぐ入れたはいいんだけど、会場内でまだかまだかと待ってる時間がいつもより長くて、ちょっとダルかったなぁ。。爆
今回のチケはソールド(アウト)ということで、かなりの人数がしき詰まってた。。。デビルキティの時の2倍、3倍くらいはいたかもしれない。
会場内になってた音楽がとまると後方のスクリーンに文字が映し出された。
「UNDER CODE PRODUCTION」

そして、今回のツアーでまわってきた今までのライブ映像を流しつつ、バックには「月ノ樹海ノカレンダー」が流れ・・・メンバー登場。
メンバーが登場し終わると「サンガコロンダ…!!」でいきなりヘドバンの嵐!
次はバラードでしっとりいくのかな?と思いきや、ダークで重い「偽リノ錠剤」で激しく叫ぶジュイ。
「逆ギレ」へと続くと、MCへ。。
ジュイ「今まで、こうしてガゼットさんとツアーを回ってきたわけですけど、それも、今日がファイナルとなってしまいました。。。ファイナルということで重大発表が…」

ジュイ「まだ何も言ってないって!笑」
ラメ「いや、お約束かなぁ~って。」
と笑いを誘った。さすが大阪人のノリやな~なんて思いながら見てました(笑
ジュイ「んで、重大発表なんだけど、こうして今まで9本まわってきたわけじゃん?それをビデオにまとめてみました。それを、今日終演後に、200本限定で販売することになりました!しかも、漱石1枚で買えちゃいます!!一人…3本までかな。」
客からブーイングがとぶ。
だって、今日の動員みたら、明らかにそんなことしたから足りなくなるからね;
ジュイ「じゃー何本で売りゃいいんだよ!(逆ギレ)1人につき2本、1本…?そのへんはあとで物販の人と話してみるから。。」
ラメ「となると、謎につつまれたユキネくんの、あんな姿やこんな姿が見れちゃうわけですね?!」
と、ユキネがいじられる。。。笑
ジュイ「ユキネは名古屋コーチンが好きなんだよね。響きが。笑。今まで『名古屋コーチン』がなんなのか知らなかったらしいけど。名古屋の男のファンはぜひユキネへファンレター書いて下さい。」
でも、俺も『名古屋コーチン』ってなんなのか知らないんだよね;
ジュイ「えっと、時間もないので、さっさと次いきます。」
と、俺が一番好きな「オカルトプロポーズ」が!!
嬉しいんだけど、音源のとギターの音が微妙に?変わってる気がして、どうも頭の中にはハテナがうかんでいた。
「こんな感じだったっけ?」と。。
でも、ジュイの歌には特に変わったところもなく、やはり歌唱力の高さには驚かされた。
終わると次には「マユラピサトロ」へと続き、長いマイクスタンドにマイクを置いて、手を上下へ、まるで羽を舞ってるかのごとく舞うジュイ。
軽くMCして、2曲やり、MCへ。
ジュイ「えっと、ここで告知しとくかな。。12月にここ渋谷O-WESTと大阪でワンマンやります。それに伴って音源も出ます。…言っとくけど、下ネタじゃないからな!!なんか勘違いしてる人もいるけど、これはちゃんとした歌だから。聴いたらマジ泣くよ?…えっと、じゃあ聴いてください、『一人斬りのクリスマス』。」
と、始まったのは、しっとりとしたバラード。
ここ最近リリースの音源は「オカルトプロポーズ」のようなノリノリの曲が少なくて、個人的にはそっち系の曲は期待してたんだけど、その気持ちは一気に払拭された。
やっぱりジュイは感情込めた歌い方が凄い上手いと思った。
それで曲が終わったら、急に変貌するジュイ。
「ヴィドールがこのまま静かに終わると思ってるのかァ?!」
と、最後はやはり「ワイセツ人形」。
マイクをチ○ポのごとくみたてて、シコシコこするような行為をしたり、まさに「ワイセツ人形」と化したジュイがステージ上であばれまくる。そのまわりでヒデは、ジュイとくっついたり、頭振ったり、ジュイの乗るまんなかの台にのっかったり、新メンバーとして加入してから初のツアーだけど、もうすっかり溶け込んでいるように見えた。10分くらい煽り続け、ようやくラスト。
前回はイベントでしか見れなかったけど、けっこうヴィドールを堪能できたと思う。
ただ、俺が聴きたかった曲がまだあったのが残念だったけど、その分12月のワンマンへの期待が高まっていく気がした。

しばしの休憩。
すると、後方のスクリーンに今度は古い日本の映像が流れ始める。
両手を縛られた男がつれられて、銃殺刑される映像とか…
そうこうしてるウチに、いよいよガゼットの登場!
最後にルキが登場すると、「オ-イ!」
「beautiful 5[shit]ers」でスタート。
速くはないけど、ノリの曲は音源で聴くより全然カッコ良い。
「[DIS]」へと続き、ルキのラップは最初、他のラッパ-のような真似をしてるのかなって思ったけど、他のラッパ-の歌い方とは違うよな~なんて思った。何か物事に反旗を翻すかのようなイメージの曲に感じた。間違ってるかな??
そのまま激しい曲は続く。次にやったのは「Back drop Junkie[nancy]」。Eternalのオムニバスで聴く前にライブで聴いた時はあんまり覚えてなかったんだけど、最近オムニバス買ってちゃんと聴いたわけだけど、聴き比べてみると…変わってるね。シャウトが。Eternal時代からシャウト変わったのはこれだけじゃないけどね。「ワイフ」もそうだし。
「バックドロップ~」が終わると、MCに入った。
ルキ「今日は「暴動区六丁目劇場 十番勝負」に来てくれてありがとうございます。。え~、重大発表はとくにありません。あ、このツアーに会場限定シングル発売してたんだけど、昨日姉ちゃんに言われてねぇ。「ルキ、あんたもうCDないわよ。」って。笑。そんで今日のために急遽追加プレスを30枚だけ作ってきちゃいました。終演後に売りに出すから、買っていって下さいね!!…ふぅ。ここへはヴィドールさんのお客さんもいるかもしれませんが、そんなの関係ないんで。今ここに立ってるのはガゼットなんで、暴れまくって下さい!!WEST、愛してるぜ!東京、愛してるぜ!!じゃあ次の曲いきます。「春ニ散リケリ…」。。」
イントロが始まると、手の振りが激しくなる。ホントは足まで開いたりするわけだけど、今回は人数が多いから無理なんだな~。俺は前に上から見た事があるから動きはわかるんだけどね。あのイントロの振りは個人的に好き♪
「春ニ~」が終わると、ルキが一言。「ラブリーな君たちに今度はこの曲を贈ります。「幸せな日々」。。」
心地の良いイントロにから始まり、ガゼットには珍しい(?)幸せを歌ったこの歌は、初めて聴いた時、とても切なくなった。
初めてライブで聴いた今、そのときの感動が甦ってきた!
「幸せな日々」が終わると、このあとに始まったのは「泥だらけの青春」。
人さし指を立て、真上へジャンプするオーディエンスたち。
後ろから見てて思ったんだけど、「春ニ~」のときもなんだけど、思い返してみると、ヴィドールのときより振りをしてる客が多いんだよね!!
大勢の人の頭がジャンプによって上へと突き出る光景を後ろから見てたわけだけど、どうも異様な光景だなぁ~と思った笑
ルキ「えぇ~会場で売られる限定CDには、今やった"泥だらけのなんたら(正確には「泥だらけの青春」)" って曲も入ってるので、よろしく。これから、ちょっと激しめのでいくんで、しっかりついてきて下さいっ!!「ワイフ」。」
「ワイフ」が終わると、みんなで手をあげて拍手させるように促した。始まったのは「LINDA」だ。
「スペルマルガリィタ」に収録されてるこの曲と「☆BEST FRIENDS☆」はポップなパンクだから、最初はガゼットっぽくないなぁ~って思った。でも、こっちの「LINDA」のラップは個人的に好きだから、やってくれて嬉しかった。
そして最後の最後は察しの通り「関東土下座組合」。
ルキの「えーらいこっちゃ、えーらいこっちゃ」での煽りがず~っと続く。「ラストだ!」と言った時に俺は物販へ向かってしまったので、ステージをみてレポート出来るのはここまで。
それから物販で音源買うために、出口の近くでずっと待ってたんだけど、アンコールにこたえて出てきたのはヴィドール。最後はメンバー全員入り乱れてのトークとなった。ガゼットとの不仲説を否定したり、今度お互いをカバーし合った音源を出したいねみたいな話をしてて、ルキはワイセツ人形の真似したり(マイクを近付けたり遠ざけたりする、ジュイがワイセツ人形でやる特有のシャウト。)、ジュイが関東土下座組合の真似をしたり。
「ルキくんからなんて言ってるか教えてもらったんだ。関東~のあの部分は歌詞カードに載ってないんだよね?教えてあげないよ~。あとルキくんとはメールもしてるんだ☆だから仲は良いよ。」
なんて話してた。
トーク後、会場限定も無事買えて、家に着いたのは12時過ぎだった。。。明日は1限なのにぃ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月14日 21時59分45秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヴィドール&ガゼット カップリングツアー「暴動区六丁目劇場 十番勝負」ファイナル at 渋谷O-WEST(11/13)  
通りすがり さん

懐かしすぎて、とても面白かったです。ありがとうございました! (2023年08月21日 03時37分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: