アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

歯周病は悪いことだらけ!「メタボ」と「歯周病」の知られざる関係。

60.jpg


そもそも「メタボ」とは?
日本でも「メタボ」という言葉が定着するようになって久しいですが、歯周病と密接に関係していることをご存知でしょうか。

そもそも「メタボ」とは、お腹周りに内臓脂肪がかなりついていて、ウエスト周囲径が男性で85?p、女性で90?p以上あり、さらに、

1.血中脂質異常
2.高血圧
3.高血糖

の3項目のうち2つ以上に異常所見が見られる病態をいいます。

大きな特徴は、内臓脂肪を基盤とすることです。そのため高血圧、高血糖、脂質異常の値がさほど高くなくても、脳卒中や心筋梗塞の危険性が高くなります。

歯周病とメタボの関係
歯周病の原因菌がもつ毒素「LPS」や、それによって作られる「TNF-α」と呼ばれるモノは、脂肪組織や肝臓のインスリン抵抗性を増加させ、血糖値を上昇させるといわれています。

また、炎症が起こると合成されるタンパク質「CRP」が高いほど、将来において動脈硬化や心筋梗塞のリスクが高くなるというデータがあります。

重度に進行した歯周病は慢性的な炎症です。つまりこのCRPの値が高くなり、心筋梗塞のリスクに密接に関係してくるというわけです。

逆もまた然り。
また、その逆もありきで、メタボの判定基準にひっかかる項目が多いほど、歯周病のリスクが高くなるという研究結果もあります。

例えば、糖尿病患者は非糖尿病患者に比べ、歯周病の発症率が2.6倍も高いという研究結果があります。さらに、脂肪組織から分泌される「TNF-α」により歯槽骨吸収が促進されて、歯周組織を破壊するという報告も出ています。

つまり、歯周病とメタボは相互に関連して悪影響を及ぼしているということです。

歯周病は悪いことだらけ!
最近では「歯周病が老化を促進する」という論文も出てきているほど、歯周病と健康の関連性について注目されています。歯周病の予防とともに、メタボにならないよう普段から規則正しい生活を送るよう心がけましょう




タグ: 健康

トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
月別アーカイブ
記事ランキング
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: