2019年02月05日
昼間の眠気に襲われる6つの理由 昼食の食事内容も関係していた?
授業中や、仕事中。お昼を過ぎたら急に眠気に襲われて学業や作業に支障が出ていたりしませんか。
ちゃんと睡眠をとっているはずなのに、昼間に眠気に襲われる場合何か疾患が関わっているかもしれません。
そこで今回は「昼間の眠気に襲われる6つの理由」を医師に解説していただきました。
1.睡眠時無呼吸症候群
寝ている間に呼吸が止まってしまう病気で、10秒以上の無呼吸が一晩に30回以上、あるいは一時間に5回以上あるものを言います。
昼間眠くなる理由
夜間しっかり眠れていないので、日中強い眠気に襲われてしまいます。
対策
睡眠外来など専門の外来を置いている医療機関もありますし、耳鼻咽喉科や呼吸器内科、循環器内科でも診療していることがあります。
2.特発性過眠症
日中非常に眠くなる発作を繰り返したり、続いたりするものを言います。
昼間眠くなる理由
原因はまだわかっていません。
対策
睡眠外来などで専門の治療を受けることになります。
3.ナルコレプシー
日中、突然眠くなる睡眠発作や情動性脱力発作と呼ばれる感情が大きく動いたときに力が抜ける症状、入眠時の幻覚や睡眠麻痺などを特徴とする睡眠障害です。
昼間眠くなる理由
根本的な原因はまだわかっていません。
対策
睡眠外来、あるいは睡眠障害を専門とする医師のいる精神科などで治療を行うことが多いです。
4.低血糖症
血糖の調節がうまくいかず、急に血糖が上がったり下がったりするものを言います。
昼間眠くなる理由
血糖の乱高下によりいらいらしたり、急に眠くなったりする場合があります。
対策
糖質、ご飯ものや甘いものが多い人はそれらを控えてみること、また、体調の異変を感じるのであれば内分泌内科を受診するとよいでしょう。
5.妊娠、生理
昼間眠くなる理由
黄体ホルモンと呼ばれるホルモンが体内で増加することが眠気や、だるさの原因であると考えられています。
対策
ホルモン値の変化ですから、どうしようもない部分があります。生理によるものであまりにも症状がひどい場合は、婦人科でホルモンの調節を行う薬を出してもらう方法もあります。
6.昼食
昼間眠くなる昼食の食べ方
昼食後眠くなる原因として考えられているものの一つに、急激な血糖値の上昇があります。丼物や単品の麺類などは糖質が多く、眠くなりがちです。
対策
ご飯を少なめに、おかずを増やしたり、麺類が好きならばおそばにすると血糖値が上昇しにくいです。
昼間、ついうとうとしてしまうことは誰にでもあることと思いますが、あまりにも眠気が強くて日常生活に差し支えるようなときは医療機関で是非相談してみましょう。
タグ: 健康
【健康 美容 ダイエットの最新記事】
この記事へのコメント