久々に、乗用車の画像が溜まったので、更新いたします!笑
『スミ入れ』は、しない派なんだけど
ドアラインの中がガタガタ(ペーパー掛けの粉が入ったらしい)
だったので、隠す意味で
スミ入れした!
カットした、フロントガラスを磨いてたら
ヒビが入ってしまった( 赤矢印
)ので
0.3mm厚透明プラ板
に、張替え!
0.3mm厚透明プラ板
は、透明度が高くステキ!
瓶底眼鏡のような、ノーマルのガラスパーツとは
大違い!笑
フロント&リアのガラス枠(メッキモール)は、
ミラーフィニッシュ
を細切りして 貼付け。
サイドのレインガーターは、
顔の写らないメッキを意識して
水回り用アルミテープを細切り、貼付け。
後ドアの三角窓は、 0.3mm厚透明プラ板
を切り出し、
つや消し黒のカッティングシートで
仕切り(?)を再現。
折っちゃったからね・・・笑
内装は、ボディーに合わせて
3mmほど幅を広げて、固定接着。
スキ間に マスキングテープを貼ってから、
つや消し黒に塗装しました。
ほとんど、わからないしょ?
窓ワク処理前の 画像だけど・・・
なっかなかに、良いねえ(゚∀゚)
2015年04月12日
アオシマ1/32デコトラ三菱ふそうザ・グレート ウイング車その17(リング付きバスマーカー編)
リング付きマーカーを、組立てていきます。
順番 : 左 → 右
0.2mm厚プラ板 をシルバーに塗って、
リングの幅くらいに細切りしてマーカーステーを作り、
両端に、リングを接着!
リングの裏にタブがあるので、
メッキごと、ヤスリで削ります。
接着は、瞬間接着剤をタップリつけました。
順番 : 左 → 右
図のように、片側ずつ丁寧に
接着・ランナーゲート処理を
繰り返します。
ゲート処理(ヤスリ掛け)をしたら、
メッキが剥がれたトコは、
銀色のペイントマーカーで塗り塗り。
マーカーも、ゲート処理後、
クリアーオレンジを筆挿ししました。
コニシGクリアー(ビニールボンド)を
爪楊枝の先に付けて、
マーカーを接着!
あとは、ハサミで切ってから
ロッカーレール(箱の下側)に適宣、取り付けですね。
こんな感じに付けました。
旭川11の白ナンバーに、”返せ 北方領土”が
昭和っぽくて、素敵(゚∀゚)
”北方領土奪還”だったら、右か左だよね・・・
1000R20タイヤが 大きく見える
このキャブの大きさの
バランスも、好き!
バイザー + カーテンで、
夏でも 涼しいね!
箱に絵文字が無いのは、
ちょっと寂しいかな・・・
キャデラックバンパーのメッキテープが
剥がれちゃったから、
貼り直さなきゃーね・・・(^^;)
バイザーにも、マーカー付けようかな・・・
順番 : 左 → 右
0.2mm厚プラ板 をシルバーに塗って、
リングの幅くらいに細切りしてマーカーステーを作り、
両端に、リングを接着!
リングの裏にタブがあるので、
メッキごと、ヤスリで削ります。
接着は、瞬間接着剤をタップリつけました。
順番 : 左 → 右
図のように、片側ずつ丁寧に
接着・ランナーゲート処理を
繰り返します。
ゲート処理(ヤスリ掛け)をしたら、
メッキが剥がれたトコは、
銀色のペイントマーカーで塗り塗り。
マーカーも、ゲート処理後、
クリアーオレンジを筆挿ししました。
コニシGクリアー(ビニールボンド)を
爪楊枝の先に付けて、
マーカーを接着!
あとは、ハサミで切ってから
ロッカーレール(箱の下側)に適宣、取り付けですね。
こんな感じに付けました。
旭川11の白ナンバーに、”返せ 北方領土”が
昭和っぽくて、素敵(゚∀゚)
”北方領土奪還”だったら、右か左だよね・・・
1000R20タイヤが 大きく見える
このキャブの大きさの
バランスも、好き!
バイザー + カーテンで、
夏でも 涼しいね!
箱に絵文字が無いのは、
ちょっと寂しいかな・・・
キャデラックバンパーのメッキテープが
剥がれちゃったから、
貼り直さなきゃーね・・・(^^;)
バイザーにも、マーカー付けようかな・・・