PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(498)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(240)

おいしい健康

(481)

こころとは

(110)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(186)

人間交流

(85)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(101)

地域再生

(26)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(24)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(50)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(87)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(77)

読書

(10)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(26)

花を植える

(7)

健体康心

(45)

一つごと続ける

(23)

一歩踏み出す

(43)

老化対策

(34)

ワクワク感

(22)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(51)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(26)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(8)

能力を引き出す

(10)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(7)

自ら主体的に動く、アクションする。

(13)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(2)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(5)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(4)

カラオケ

(3)

付加価値

(1)

子どもの頃のこと

(0)

お気に入りブログ

もう一度、大山祇神… New! Saltyfishさん

ドジャース・ワール… New! ひでわくさんさん

異様な空 New! 釈円融さん

シグマ・レンズのカ… New! K爺さん

無力感に押し潰され… New! よびりん♪   さん

熊本 小国町【ふじ本… New! Sakura585さん

秋刀魚ごはん 2024.… New! 森3087さん

今日の仕事が終わっ… New! 高柳全孝さん

課題や目標を持つと… New! 森田生涯さん

生活習慣病は老化病 New! ヨーガ1950さん

コメント新着

当事者である川島本人です。@ Re:日々の楽しみを歌に記録する独楽吟(03/14) 5項目程、独楽吟の満願達成記念のイベント…
日記の閲覧はこちらからでも ▶︎ 日記

koyomis

「たのしみは」で始まり「とき」で終わる短歌を「 独楽吟 といいます。

独楽吟に習い、日々の楽しみを詠みつづけ 橘曙覧氏が詠んだ10倍であるところの520首を目指してきました。はい、ついに13年余かかりましたがなんとか達成でき感無量です。

・たのしみは たのしみ捜し その後に まだたのしみの 続き見たとき

・たのしみは たのしみ見つけ その後に またたのしみが 降りてくるとき

・たのしみは 年末餅の 搗きたてを 届けてくれる 友来たるとき

・たのしみは 人喜ばす 手打ち蕎麦 退院祝い 蕎麦渡すとき

・たのしみは ナンのお代わり あることが ちょっと嬉しい ランチするとき

・たのしみは 生スルメイカ 刻み込み 塩辛つくり 晩酌のとき

・たのしみは マイク手に持ち 臆せずに 歌える舞台 その日来るとき

・たのしみは 仲間を募り 文芸誌 印刷できて 発行するとき

・たのしみは 趣味の分野で 上達の コツとノウハウ 気がついたとき

・たのしみは 月に一度の お寿司の日 旨い上鮨 口運ぶとき

・たのしみは 玄関先の 山茶花が やがて満開 咲き揃うとき

・たのしみは 新蕎麦祭り 紅葉狩り 珍道中の 小旅するとき

・たのしみは 地域の祭り 火を焚べて 芋煮鍋煮て 餅配るとき

・たのしみは 初めて見れた 伝統の あばれ地蔵が 揺れ動くとき

・たのしみは 旬の味わい 炊き込みは ムカゴに栗と 口にするとき

・たのしみは 柚子胡椒を 初めての 自作試み よくできたとき

・たのしみは 頂いた栗 やってみたい 唐揚げにして 味わえるとき

・たのしみは ソウルフードの キャベツ餅 アレンジメニュー ひらめいたとき

・たのしみは 肥料袋に 直植えの 青唐辛子 日々芽吹くとき

・たのしみは はたしてどんな 進化した 次世代車に 試乗するとき

・たのしみは 子供のころに よく食べた ナスの樽漬け またつくるとき

・たのしみは 日々育ってる シークァーサー この実絞って 味わえるとき

・たのしみは 擂り鉢出して エゴマ擂り 冷や汁つくり 箸すすむとき

・たのしみは 梅干しづくり 副産の 梅酢漬物 味わえるとき

・たのしみは つくりだすこと あれこれと 慶びごとに 練り上げるとき

・たのしみは 霊泉元湯 湯に浸かり 四方山話 華が咲くとき

・たのしみは 冷や汁にして 取り寄せの ひもかわうどん 喉とおるとき

・たのしみは 梅酢採れたら 梅酢漬け あれこれレシピ 考えるとき

・たのしみは 食欲ます えごま味噌 新規食べ方 ひらめいたとき

・たのしみは 中華鍋振り 腕ふるう ウドのキンピラ よくできたとき

・たのしみは 誤作動で知る 新機能 今までにない 便利知るとき

・たのしみは 来年春の リベンジよ 満開に咲く 躑躅観るとき

・たのしみは 散歩の後の イチゴ摘み 食べ頃の紅 探し出すとき

・たのしみは 今までにない ささやかな 味変の ひらめき覚え 見い出したとき

・たのしみは 新境地の こころもち きざし感じて 踏み出したとき

・たのしみは 実るその日を 待ちわびて 指折り数え 世話をするとき

・たのしみは 山椒の葉を 練り込んだ じゅうねん味噌 よくできたとき

・たのしみは 先々をみて 今できる 実り期待の 苗植えるとき

・たのしみは わらびアク抜き 初めての 下拵えで 吟味するとき

・たのしみは コロナ後初の 山開き 新ピンバッジ 頂けたとき

・たのしみは 根元から折れ 牡丹花の 再生接つ木 思いつくとき

・たのしみは 郊外に出て 癒やされる 景色現れ 散歩するとき

・たのしみは 春一番の タラの芽を 天麩羅して 味わえるとき

・たのしみは 退院したら あれやこれ やりたいことを 考えるとき

・たのしみは 鶯の声 聴きながら 真似て口笛 吹いてみるとき

・たのしみは 独楽吟の 満願を 如何に祝うか 思案するとき

・たのしみは 頂き物の 蕗の薹 天麩羅にして 春味わうとき

・たのしみは 庭に育った 枇杷の葉で ビワ茶をつくり 味わえるとき

・たのしみは WBC初戦 大谷の 二刀流を 見てとれるとき

・たのしみは 2万本もの 福寿草 花咲く現場 訪れるとき

・たのしみは ついに見つけた 懐かしの ラーメン味を 箸啜るとき

・たのしみは 回転焼を 食べたあと デザートとして ほおばれるとき

・たのしみは 老舗の味が 舌に滲む 食堂訪ね 食べ歩くとき

・たのしみは 床冷たくて 発見は ストレッチして 詩吟聴くとき

・たのしみは 心なりけり あれやこれ すみなすように 成せばなるとき

・たのしみは 今までにない 気づきある その刹那にて 感じ取るとき

・たのしみは 気分爽快 片づけに 身体動かし ととのえるとき

・たのしみは 通う温泉 仲間あり よもやま話 華が咲くとき

・たのしみは なにげに美味い ナポリタン 老舗の味を 堪能すとき

・たのしみは 歴史感じる 食堂を 暖簾かき分け 食べ歩くとき

・たのしみは 姪の電話で とち乙女 桃の返礼 明日届くとき

・たのしみは ピタリと合った はき心地 粋なジーンズ 見い出したとき

・たのしみは 正月気分 温泉に 昼湯露天の 湯浴みするとき

・たのしみは 春いちばんの 野良仕事 里芋植えて 芽吹き待つとき

・たのしみは 生きる先々 あれやこれ 琴線触れる 出会いあるとき




skype_logo
スカイプ名: sinsenbikan ← いつでも書き込みメーッセージOKです。

携帯への 連絡は 090-2029-3128へ

twitter
@sinsenbikan
https://twitter.com/sinsenbikan


facebook
こちらから私のfacebookサイトをご覧いただけます。


扇田食品

オンリーワン富士の山
リアルタイムの富士山を見たい人は、→  富士山ライブカメラ
English Here

東北総合保険三瓶氏

松岡整骨院オンリーワン理念

真善美コンセプト2

竹や石材

ありがとう感動

マカシュカン 天地

新鮮感動

いい仕事

出会う人 すべて師なり

mainiti kandou

puroto k

kanesui

subete ningenkan

oogida

2005-03-18 12:35:21

長野県篠ノ井町にあります円福寺のご住職、藤本幸邦和尚が今から50数年前につくられた詩「はきものをそろえる」です。鍵山秀三郎さんをはじめ多くの方がこの詩の普及をしております。


花カラスご訪問いただき感謝 m(_ _)m



Skype電話は、パソコンとパソコンで日本国内はもとより世界中、無料で会話できますよ。  ← よろしかったら!! 私のスカイプ名は「 sinsenbikan 」です。

教えてgoo
教えて! goo みんなの疑問、みんなで解決
 ← お役立ちサイトです。^^v


タイトル

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1675639  ← 私の「ミクシィ」サイトです。

松岡整骨院オンリーワン理念竹や石材目指そう!感動される仕事・・・kansha kangekiマカシュカン 天地新鮮感動いい仕事出会う人 すべて師なりmainiti kandoupuroto khatanokanesuisubete ningenkanoogida


「 おもしろき こともなき世を おもしろく 」と詠んだ高杉晋作の辞世の句


Copyright (c) 2005-2024 Fukushima Agency, Inc. All Rights Reserved.
2024/11/01
XML


自分に自信を持てと言われて、自分に自信を持てるようになれますか。実体験による成功体験の裏付けがないとなかなか無理だろう。成功体験の場数を踏んでいないとその気になれないだろう。逆に失敗を重ねているととても私には無理と引っ込み思案になってしまうのがオチであろう。と云うことで
ささやかな成功体験の場数を踏むと、いつしか自信となり身につくものです ‼️

周囲からテンションを上げらされ、その気にさせられても内なる本心の自分がムリかもと思っていたら所詮ムリな結果が目に見えている。内なる自分に自信を与える技術。セルフモチュベーションを高める方法に映像を何度も見せて思いこませる方法がある。例えばバスケット選手であれば、過去の自分のうまくいったバスケットのシュート映像を編集してBGM付きで何度も何度も見せて、完全にその気にさせる。要するに、自分自身の潜在能力を完全に信じこませる手法です。これとても成功体験の場数を踏むことによる自分自身の自信の裏付けには敵わないだろう。自信が裏付けされると自信がみなぎった顔付きになる。自信が全身のオーラとなって表れている。





       ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆




会津高砂屋の「道楽極」国産丸大豆、丹段仕込み、至福の一滴


刺身醤油として、また卵かけご飯にもお薦めとある。300mlですが味わいを楽しみたいと思います。会津坂下町、春日八郎記念館に行く途中にお店が目に留まり立ち寄り購入です。































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/11/01 08:32:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: