こんにちは~

いつもありがとうございます。

ゴーヤ、たくさん買われましたね・・・

佃煮も保存が出来て美味しいですよ、是非、作ってみて下さい。 (2019.06.07 11:25:11)

Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

USM1

USM1

Comments

みなみたっち @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 10 〕(05/14) New! お一人で、なにもかもされていらっしゃっ…
MoMo太郎009 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 10 〕(05/14) New! 物語って何かを感じさせる内容でした。 …
し〜子さん @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 10 〕(05/14) New! こんばんは! 奥様が倒れられてから、生活…

Favorite Blog

バスが釣れなかった… New! Saltyfishさん

お母さん入院完了。 New! reo soraさん

2025/05/14(水)・… New! 恭太郎。さん

5月14日 記事更… New! 紅子08さん

5.観月園駅&かん… New! pacific0035さん

アリス花壇はホワイ… New! ★spoon★さん

復活してた New! サカエさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Calendar

2019.06.07
XML
「道綱が病からはじめて外出した」

「Dog photography and Essay」では、
愛犬ホープと歩いた道と「愛犬もも」との物語を公開してます。



天然痘が猛威をふるい色々な人が倒れたと言う話を聞くにつけても
治ったあの子は本当に幸運だった。このように道綱は病気は治ったが
別に用事もないので、まだ外出もしないで家にいる。



二十日過ぎに、とても珍しいあの人から道綱はどうだと手紙が来る。
こちらの人は皆治ったのに、道綱はどうして姿を見せないのだろうと
心配でならないとあるが、貴女がわたしをひどく憎んでいるようなので
遠ざけている訳ではないが、意地を張っているうちに時が過ぎてしまった。



忘れたことはないけれどと、心を込めて書いてあるので、不思議に思う。
返事は、尋ねて来たあの子の事ばかり書いて、端に、忘れる事はないと
書いてあったのは、本当にそうでしょうねと書いて送った。



道綱が病からはじめて外出した日に、道で、手紙を送っていた大和の女と
ばったり出会ったところ、どうしたのか、車の筒が引っかかり困っていた。

年月の めぐりくるまの わになりて 思へばかかる をりもありけり

年月が巡っている間に 昨夜 車の輪が引っかかったように
時にはこのようにお会いすることもあるのですねと文を送った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.22 21:02:56
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。
情緒不安定な男性が次の回はいなくてよかったですね。
癒し、、、大切な時間ですよね。

喉が痛くて、、、季節の変わり目に思いっきり翻弄されています!

USMさんもお気をつけくださいね! (2019.06.07 10:30:33)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
岡田京  さん
ゴーヤー10本、トマト1箱とは、合理的ですが加工してから、冷凍されるのですか?
(2019.06.07 10:42:37)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
オスン6757  さん

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
こんにちは
予報より早めに雨が降りだし梅雨入りニュースもありました
暫く鬱陶しい日々が続きますが待ちに待った雨でもあります
これほど雨の少なかった3~4~5月ようやく恵みの雨ですがすでに遅すぎます
大雨の被害の心配なところもあるようです
被害の出ないことを願いたいです
ありがとうございました (2019.06.07 11:33:31)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
コメント有難うございました(^0^)
嫁さんの実家でゴーヤ尽くしの料理を食べた事ありますが・・ゴーヤの苦さが際立っていて他の味が飛んでました(^0^;
まとめ買いのようなので~ゴーヤ尽くしが続きそうですね(T0T) (2019.06.07 12:16:51)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
★spoon★  さん
私もゴーヤ好きです。
つくだ煮にしてもいいし天ぷらも美味しいですよ。
わたも使ってね。 (2019.06.07 12:27:46)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
ショウ0330  さん
こんにちは〜♪
大阪は朝から雨で昼ごろにかけて激しく降り、気温も低めです。

梅雨は季節現象!
梅雨入りの発表があってもなくても、大雨の備えをする時期に……

今日も良き一日をお過ごしください。
☆ (2019.06.07 13:12:30)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
青翠4883  さん
いつもたくさん購入されるのですね。
ゴーヤはそんなにたくさん食べられないなあ。
チャンプルは好きだけど。 (2019.06.07 13:38:07)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
雪桃7216  さん
こんにちは~♪
朝から雨ですね
いよいよ梅雨入りのようです

ゴーヤを纏めて10本買いですか
出盛りに買われたら安いのに~~
家は畑で取れますけど、冷凍保存して冬でも使います
トマトも冷凍して置いてトマト料理を作ります
畑では一度に沢山 取れますからね。
(2019.06.07 14:40:19)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
Yuzi  さん
今日は(^O^)/
これからはしばらくゴーヤづくしですね。
我が家では、今年もゴーヤを5本植えました。
まだ収穫はできませんが、毎年重宝しています。
冷凍保存は良いですね。 (2019.06.07 15:22:26)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

道綱、治って良かった❗
作者も一安心ですね
病み上がりに出掛けないのは正解です
今ごろになって兼家が手紙で様子を尋ねて来たんですか
大和の女性とバッタリ、病み上がりに会えて元気になったでしょうね

もうゴーヤが出てるんですね
私だったらもて余してしまいます💦
トマトはドンドン熟してくるので切れなくなったら冷凍して煮込み料理や炒め物に使っています
(2019.06.07 20:32:20)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
雷が鳴ったり、雨が降ったかと思うとそんなに量は降らないし、って
感じでなかなか畑には厳しいこの頃の天気です。

どうも、この不安定な天気のせいなのか、自分の体力がおちているせい
なのか、体調そのものがあまり安定しません。

(2019.06.07 22:17:03)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
ゴーヤが出てくる季節になってきたのですね。
これから、色んな立つ野菜が楽しみですね。
天然痘は昔は致死率が高いので、これで運命が変わる人も多かったらしいですね。 (2019.06.07 22:26:30)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
ボクノオト  さん
こんばんわ(#^.^#)
ももちゃんのお腹が治ってきているようで良かったです。
ゴーヤとトマトをいっぱい買われましたね(@_@) (2019.06.07 22:52:19)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

ゴーヤは体にいいといいますよね。
私は苦味がちょっと苦手なので、
種や綿は丁寧にとります。
それをお浸しでシンプルに食べるのが好きです。 (2019.06.08 08:42:09)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
家族で眼鏡  さん
USMさんは身体によいゴーヤを調理されるのですね!
計画的に運用されていますね。
すごいなぁ~。 (2019.06.08 08:47:55)

Re:「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-273(06/07)  
苦いのがお好きなんですね。
わたしはちょっと苦手かな。でもゴーヤは食べます。
(2019.06.09 01:52:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: