おはようございます。

4キロも体重が減られてしまって。。。
お身体気を付けてくださいね。


手作りの写真つきのお礼状、受け取られた方も心を動かされることでしょう。 (2022.01.05 07:45:19)

Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

USM1

USM1

Comments

トンカツ1188 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! こんばんは 最近交通事故 あおり運転 …
MoMo太郎009 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! 宮中のみなさんもスポーツが好きだったん…
みぶ〜た @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! 今晩は 母の日。 子供たちの成長を見せる…

Favorite Blog

5月11日 記事更… New! 紅子08さん

大弁天・小弁天 New! みぶ〜たさん

大相撲が始まった New! もっちんママさん

2025/05/11(日)・=… New! 恭太郎。さん

裏側から見た滝桜 New! Saltyfishさん

ソラニャンの換毛期… New! reo soraさん

カフェにて New! さくママ2005さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Calendar

2022.01.04
XML
カテゴリ: 百人一首
「秋の寂しい夕暮れがひろがっていた」

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と百人一首の和歌の研鑽を公開してます。



070 良選法師(りょうぜんほうし)
生没年不詳。平安時代中期の僧・歌人。比叡山(天台宗)の僧で祇園別当。
大原に隠棲。晩年は雲林院に住んだといわれる。65歳ぐらいで没した。



原文
さびしさに 宿を立ち出でて ながむれば いづくも同じ 秋の夕暮
さびしさに やどをたちいでて ながむれば いづこもおなじ あきのゆふぐれ



現代訳
あまりにも寂しさがつのるので、草庵から出て辺りを見渡してみると
どこも同じように、秋の寂しい夕暮れがひろがっていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.04 16:01:48
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
し〜子さん  さん
こんにちは

奥様のご葬儀からすべて終わったのですね
急なことでいろいろお疲れになったでしょう

体調といろんな用事が落ち着いたら、USMさんは出来るだけ食べてゆっくりしてももちゃんとまた穏やかな生活が戻りますように
奥様の分も長く元気でいられるよう願っています

ブログ訪問ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

(2022.01.04 16:11:24)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
天楽007  さん
こんばんは☆

無事に奥様の葬儀も終えてお疲れがドッと出てしまいますね。
ももちゃんも何となく様子を見て察してくれていると良いですね。
これからはご自身とももちゃんの健康のことを考えて
お過ごし下さい。
体重もすこしづつ戻ると良いですね。
お疲れ様でした。 (2022.01.04 16:55:14)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
chiichan60  さん
今晩は。

奥様のお通夜からご葬儀と続き、お疲れになったことでしょう。

体重も4キロも減ってしまったとはかなりですね。

どうかしっかり食べて体力をつけて体調を戻してくださいね。

ももちゃんが近くで心の支えになってくれるでしょう。

お疲れさまでした。 (2022.01.04 18:34:33)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
こんばんは

奥様の他界前から 病院との

戦い その後 通夜 葬儀

仏事の数々 精神的 肉体的の疲労

それが 4kgの体重減少

養生に努めてください (2022.01.04 19:36:27)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

大変でしたね、
寂しくて堪らないでしょう
食欲の出るものを食べて体力を付けてください
モモちゃんの為にもusmさんには元気で居て
もらわないとね。
モモちゃんの世話で・・
モモちゃんが居て呉れて良かったですね。 (2022.01.04 19:43:33)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
何かとお忙しく、気の休まる暇もなかったと思います。
どうかお疲れの出ませんようにとお祈りします。
ももちゃんのためにも、お体お大事になさってください。 (2022.01.04 19:59:32)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
★spoon★  さん
暫くは色々とお忙しいでしょうね。

ペットは本当に助けてくれますよ。 (2022.01.04 20:29:44)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
安理緋  さん
私も主人が亡くなった時、喪主でしたので、
ひと通りの行事が済むまでの1週間で、4キロ痩せました。
食事が喉を通らないんですよね。

でも、こちらは生きていかなくてはならないのですから、
食事はしっかり摂ってくださいね、ももちゃん、のためにも。

(2022.01.04 20:30:00)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
みぶ〜た  さん
今晩は


奥様のご葬儀終わられ、
なかなか気の休まらない日々だったと思います。

落ち着いた時、ももちゃんがそばにいることは
大きな支えになりますね。

今日は仕事始めでした。
風がビュービュー吹いて寒かったです。

(2022.01.04 20:32:18)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
まだ今は、気持ちの整理もつかないかと思いますが、どうぞ
ご自分の体調管理はしっかり気を付けてくださいね。

ももちゃんのためにも。

いろいろとやらないといけないことが終わるとどっと疲れが
出てきてしまいます。

しっかりお食事、とってくださいね。 (2022.01.04 20:50:45)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
木昌1777  さん
こんばんは。本当にお疲れ様でした。色々なことで、今までは身体が動いていました。精神的にも夢中だったでしょうね。これからは色々と、片付けが有ったりで、色々なことを思い精神的な悲しみでしょうね。モモちゃんが答えが返ってこなくても、、力になりますよ。疲れも出てきますので、美味しいものを桃ちゃんと食べて元気を付けてください。 (2022.01.04 20:56:13)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
コメント有り難うございました(^0^)
前に進んでいくしかないですね(^0^)/
自分は子供に「前に進むしかないよね」と言われました(^-^) (2022.01.04 21:42:43)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
色々あってまだ大変だと思いますが、もうブログを再開されているとは、楽しみしていますので、これからも投稿よろしくお願いいたします。

(2022.01.04 23:34:12)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
 こんばんは、新年になって初めてここに寄せて頂いたら、なんと、悲しいお知らせにびっくりしました。本当にご愁傷様でした。奥様のご冥福を心よりお祈りいたします。
気を張り詰めているうちは、気丈に振る舞えていても、精神的な疲労は肉体的に大きなストレスを負っているはずです。
私も11月半ばに母を亡くして後、体調を崩しました。
どうか、お身体ご自愛くださいますように。
写真のモモちゃん。貴殿を見つめる眼が優しく慰めてくれているようですね。 (2022.01.05 00:05:10)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
こんばんは。
大変でしたね。三回忌のある2年目まではあっという間に過ぎると思います。
その後も、ももちゃんがいればきっと大丈夫。
いつまでも仲良くね。 (2022.01.05 00:27:37)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
結柄yue  さん
奥様のご葬儀までお疲れさまでした。
色々と大変なことが多かったことでしょう。
冷え込みも増しているので、ももちゃんとゆっくり静養なさってください。
(2022.01.05 01:37:24)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
こんばんは。

いう言葉が見つかりません。 (2022.01.05 02:50:03)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
奥様の通夜にご葬儀、色々とやることがあって、大変だったでしょう。
お疲れさまでした。

少しでも身体をゆっくりと休めてくださいね。
(2022.01.05 03:00:48)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
エンスト新  さん
おはようございます
一周忌が終わるまでは気が張り詰めたままになるかもしれませんね。
ご自愛ください。 (2022.01.05 06:10:53)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
 おはようございます。保健所が引き取った犬猫の殺処分率は、北海道の6%から、長崎県の71%まで自治体によって大きな差があるようですね。愛護団体の力の差ですかね。
 悲しみの中での葬儀、お疲れ様でした。体重が4キロも減ってしまったのですね。奥様を思い浮かべながらの日々が続きそうですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022.01.05 06:52:02)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
家族で眼鏡  さん

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

葬儀などお疲れさまでした。
様々な用事をやっている間は
夢中考えている暇もない
ぐらいですが、終わった後には
疲れと虚しさ、悲しさが
押し寄せてくることと思います。

ももちゃんがほんとにいてくれて
よかったですね。

ももちゃんもずっと心配していたと思います。
休養としっかりと栄養をとって
ももちゃんを安心させてあげてくださいね。 (2022.01.05 08:16:56)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
人間辛抱  さん
改めて愛妻に
心より哀悼の意を表します。
コメントありがとうございます。 (2022.01.05 08:43:39)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
Saltyfish  さん
寂しさはどこにでもありますものね。共感してくれる人がいれば・・・ (2022.01.05 10:39:47)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
reo sora  さん
奥様のご葬儀も終わりお疲れのことと思います。
今まで奥様の看病で気を張っていたので余計に疲れが出られているのではないでしょうか。
ももちゃんと一緒にゆっくりと過ごして体を休めてください。
(2022.01.05 11:10:28)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
mamatam  さん
ご葬儀終わられましたか。
少しは落ち着かれたでしょうか。
まだまだ色々お忙しいと思います。
そんな中でもブログアップされるのは大変でしょうけれど良いことだと思うので、是非ご無理のない程度にお続けくださいね。
ももちゃん、真正面からアップになると少し小顔になったようですね。
ダイエットの効果でしょうね?良かったですね。
USMさんはしっかり召し上がれていますか?
お悲しみは深いと思いますが、お好きなものだけでもお腹に入れてくださいね。
寒さも本番です。お体にお気をつけてお過ごしくださいね。 (2022.01.05 13:01:28)

Re:草庵から出て辺りを見渡してみる(01/04)  
サカエ  さん
お世話になります。
そうですかぁ
やっぱりお疲れが出ましたか
これからが長丁場となりますから
どうぞご自愛ください。
(2022.01.05 13:15:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: