男のほのぼの日記

男のほのぼの日記

PR

プロフィール

☆アベルカイン☆

☆アベルカイン☆

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(97)

(121)

沢田研二

(55)

カレー

(32)

バカ

(356)

俺だけの旅

(2)

妄想紅白歌合戦

(19)

仙台

(49)

必殺剣劇人

(8)

必殺まっしぐら!

(12)

必殺橋掛人

(13)

必殺渡し人

(13)

必殺仕舞人

(13)

必殺からくり人富嶽百景殺し旅

(14)

新必殺からくり人

(13)

必殺からくり人血風編

(11)

必殺からくり人

(13)

必殺仕業人

(28)

必殺仕置屋稼業

(28)

必殺必中仕事屋稼業

(5)

暗闇仕留人

(27)

必殺仕置人

(26)

雲霧仁左衛門

(15)

大忠臣蔵

(13)

おしどり右京捕物車

(26)

天皇の世紀

(13)

独眼竜政宗

(5)

獅子の時代

(5)

黄金の日日

(5)

ウルトラマンジード

(25)

ウルトラマンオーブ

(25)

ウルトラマンガイア

(52)

ウルトラマンG

(13)

ウルトラマン80

(50)

ウルトラマンレオ

(51)

ウルトラマンタロウ

(53)

ウルトラマンA

(20)

帰ってきたウルトラマン

(51)

ウルトラセブン

(49)

ウルトラマン

(39)

ウルトラQ dark fantasy

(26)

ウルトラQ倶楽部

(24)

ウルトラQ

(28)

SSSS.DYNAZENON

(12)

SSSS.GRIDMAN

(12)

電光超人グリッドマン

(40)

恐竜大戦争アイゼンボーグ

(19)

SFドラマ 猿の軍団

(26)

ジャンボーグA

(50)

ファイヤーマン

(30)

ミラーマン

(52)

緊急指令10-4・10-10

(26)

恐怖劇場アンバランス

(13)

怪奇大作戦ミステリー・ファイル

(4)

怪奇大作戦セカンドファイル

(3)

怪奇大作戦

(26)

戦え!マイティジャック

(26)

マイティジャック

(7)

アイアンキング

(24)

シルバー仮面

(26)

快傑ライオン丸

(54)

スペクトルマン

(63)

宇宙刑事シャリバン

(51)

宇宙刑事ギャバン

(44)

快傑ズバット

(32)

仮面ライダー

(28)

妖術武芸帳

(13)

仮面の忍者赤影

(52)

特捜最前線

(46)

賞金稼ぎ

(21)

都会の森

(11)

君は海を見たか

(11)

警視―K

(13)

あいつと俺

(12)

新・座頭市 第2シリーズ

(19)

新・座頭市

(29)

座頭市物語

(26)

横溝正史シリーズⅡ 仮面劇場

(4)

横溝正史シリーズⅡ 黒猫亭事件

(2)

横溝正史シリーズ 犬神家の一族

(5)

横溝正史シリーズⅡ 夜歩く

(3)

横溝正史シリーズⅡ 不死蝶

(3)

横溝正史シリーズ 本陣殺人事件

(3)

俺たちの旅

(0)

日本沈没

(26)

傷だらけの天使

(26)

風の中のあいつ

(26)

スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~

(26)

赤い死線

(2)

赤い衝撃

(29)

赤い運命

(28)

赤い疑惑

(29)

伝説巨神イデオン

(39)

機動戦士ガンダム

(43)

無敵鋼人ダイターン3

(40)

無敵超人ザンボット3

(23)

破裏拳ポリマー

(26)

謎の円盤UFO

(11)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ミリオン@ Re:必殺必中仕事屋稼業 第5話「忍んで勝負」(02/16) New! こんにちは。 第5話は面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:最近観た映画(12/19) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:最近読んだ本(12/08) こんばんは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:必殺必中仕事屋稼業 第4話「逆転勝負」(02/09) こんばんは。 第4話は面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:大師匠とジュリーの『我が窮状』について語る(12/07) こんばんは。 ラジオを聴くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:『人間60年ジュリー祭り』 まだ引きずってるよ。。。(12/01) こんばんは。 ドームのライブがありました…
ミリオン@ Re:ジュリー見たさに2万人が京セラドーム大阪へ集結!(11/30) こんばんは。 ライブは楽しいですね。頑張…
ミリオン@ Re:これから京セラドームでジュリー祭り!!(11/29) こんばんは。 タクシーに乗るのが楽しいで…
ミリオン@ Re:最近観た映画(11/02) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:必殺必中仕事屋稼業 第3話「いかさま大勝負」(02/02) こんにちは。 第3話は面白いですね。見る…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2022年09月08日
XML
カテゴリ: 映画
なのでっ!

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 美乳ギャル奥信濃秘湯ツアー 東京行進曲が謎を解く!切明温泉~野沢温泉~信州高山温泉~七味温泉』
第16弾。ストーリー、おっぱい、古谷一行の笑顔、どれも安定しているため内容ほとんど覚えてません。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 謎の整形美女を追って列島温泉大縦断!特選ギャル爆発入湯!!北海道洞爺湖温泉~真狩温泉~ニセコ薬師温泉~ひらふ温泉~秋田乳頭温泉~信州白骨温泉~九州桜島古里温泉~妙見温泉~阿蘇地獄温泉~湯布院温泉』
第17弾。常田富士男がゲスト出演。温泉ギャルズも延べ12人も登場するシリーズ最大のスケール。でも内容はいつものと同じ。古谷一行と火野正平の笑顔が爆発。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 みちのく津軽の秘湯に消えた女 黄金崎不老ふ死ー岩木山獄温泉ーランプの宿ー黒石こみせー温川温泉』
第18弾。元にスケールに戻りました。ゲストの西崎みどりがいいですね。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 信州塩の道に消えたマルタイの謎 リベンジ刑事とカリスマ温泉ギャルの信濃路秘湯ツアー 姫川温泉~笹倉温泉~白馬八方温泉~信州大町温泉~蓼科温泉』
第19弾。ストーリー覚えてません。もはや水や空気のようです。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 世紀末!リストラ刑事とパラパラ温泉ギャルのみちのく秘湯大追跡!二千円札の裏に隠された美女の秘密』
第20弾。警視庁浅草分室編終了。片桐はいり警視も降板。ちょっと残念。サブタイトルがいいね。温泉ギャルズに代わってパラパラギャルズ登場。ただし役割は同じ(おっぱい要員)。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 五浦温泉~那須殺生岩~塩原もみじ谷大吊橋 封印された親娘の謎 温泉刑事トリオVS混浴女子大生 聖域なき秘湯ツアー』
第21弾。21世紀になりました。本作から警視庁原宿分室に舞台が戻ります。木の実ナナの娘として山田まりやがレギュラー入り。おっぱい要員は混浴女子大生。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 東京~長崎~雲仙 温泉デカの名推理!島原の子守歌に秘められた謎』
第22弾。永島敏行がまさかのゲスト出演。おっぱい要員は混浴専門学校生。

大久保智巳監督『混浴露天風呂連続殺人 日光・鬼怒川 ウラ日本史の謎!保険金殺人事件を湯けむりの中で推理する名刑事』
第23弾。サブタイトルがスゴイな。予算削減か温泉ギャルズが4人から3人へ!画面がさみしい。

大久保智巳監督『混浴露天風呂連続殺人 大誘拐!秘湯捜査線!蔵王~赤倉~泥湯~鎌崎温泉』
第24弾。温泉ギャルズが4人に戻りました。何となくホッとしました。

脇田時三監督『混浴露天風呂連続殺人 角館~乳頭温泉~男鹿 愛欲殺人旅行!混浴外国人留学生秘湯めぐり』
第25弾。二年ぶりの新作。混浴露天風呂の巨匠・脇田時三復活。ゲストに二度目の常田富士男と片桐はいり。これ最終回?と思わせる展開。


第26弾にして最終回。きれいに決着をつけて終わらせた点が素晴らしい。2007年当時、既に裸の表現がうるさくなってきたが、最後までおっぱいを堂々と見せ続けたことも立派。さすが朝日放送。初期に毎回違う役で出演していた穂積隆信のゲスト出演もうれしいプレゼントでした。

岡本喜八監督『EAST MEETS WEST』
面白かった。真田広之かっこいいなあ。尺はもうちょっと短くても良かったのでは?

深作欣二監督『県警対組織暴力』
男の教科書。後味の悪いラスト。あれは口を封じられたんだろうな。

長谷和夫監督『仁鶴・可朝・三枝の男三匹やったるで!』
吉本のタレントを使った松竹映画。めちゃくちゃ忙しかったのか三枝師匠は後半ほとんど登場しない。代わりに仁鶴師匠がスパーク。B級松竹映画のソフト化希望。

鈴木雅之監督『総務課長戦場を行く!』
ジュリー主演のドラマスペシャル。1992年に制作されたが自衛隊のPKO派遣などのとばっちりを受けてお蔵入り。2年後にやっと放送。これは放送できんだろ。。。

矢吹公郎監督『長靴をはいた猫』
宮崎駿が原画スタッフとして参加。『カリオストロの城』が本作のリメイクなのがよく分かる。

島田陽麿監督『ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん。』
恐ろしいドキュメンタリー映画。政治でしか解決できないが、このまましれっと幕引きを図ろうとしていることが垣間見れる。日本政府側が。

大島渚監督『ノンフィクション劇場 忘れられた皇軍』
噂の名作ドキュメンタリーを初めて鑑賞したが噂ほどではなかった。

大島渚監督『ノンフィクション劇場 反骨の砦』
こちらも微妙。映像の迫力はあったが、大島渚の手腕ではなく時代の空気だと思う。

大島渚監督『すばらしい世界旅行 南アフリカの旅 黒人国家誕生』
大島渚はドキュメンタリーに向いていないのでは?映像作家ではなく映画作家。映画製作費を稼ぐために撮ったような。ご本人なりに力を入れて撮ったとは思うが。


舞台は愛媛県松山市。松山城でやりたい放題。爆破シーンが狂ってますね。

鈴木則文監督『トラック野郎 天下御免』
舞台は愛媛県松山市。男のファンタジームービー。

佐伯孚治監督『どろ犬』
なんじゃこの映画!相当な実力派だったにも関わらず組合運動に参加したことで左遷。映画を撮らせてもらえなかったらしい。でもちびっ子は『帰ってきたウルトラマン』『おしどり右京捕物車』『美少女仮面ポワトリン』などでの大活躍を知っている。

森一生監督『大魔神逆襲』
三部作の中で本作が一番好き。泣けるし特撮も凄い。

佐々木浩久監督『揉めよドラゴン 炎の爆乳三番勝負』
ものすごく退屈した。

中島貞夫監督『強盗広島殺人囚』
男の教科書。フリーダムを求め続ける松方弘樹に爆笑の涙。しれっとヤバい描写を盛り込む中島貞夫は男です。

本多猪四郎監督『マタンゴ』
観るたびにゾッとする。本多猪四郎の本領はこちらですね。

深作欣二監督『カミカゼ野郎 真昼の決闘』
タランティーノは好きらしいですが、まあまあこんなもんかぐらいかの面白さ。

岡本喜八監督『激動の昭和史 沖縄決戦』
誰の目線でもなく進行していく。本当に愚か。

太田浩児監督『宇宙快速船』
まあまあな一本。特撮だけ異常なまでに出来がものすごい。

細山智明監督『菊池エリ 不慣れな恋の物語』
ポルノ映画ではなく超低予算のピンク映画。乾いた感じが良いですね。

五百旗頭幸男監督『沈黙の山』
問題点はよく分かったが何故か物足りない。まだ問題提起の過程のせいか?

新藤兼人監督『原爆の子』
初鑑賞。淡々と描写。広島がまだ焼け野原状態なのがすさまじい。映画としては『ひろしま』のほうが面白かった。音楽はどちらも伊福部昭が担当。

丸山誠治監督『父子草』
これ面白いか?渥美清&石立鉄男による謎のスーパー暴力映画。

山本嘉次郎監督『ハワイ・マレー沖海戦』
二度目の鑑賞。円谷英二の特撮が本当にすごい。これを戦時中に撮ったのか。国策映画なので製作者、出演者全員ノンクレジットで闇を感じる。

山本嘉次郎監督『加藤隼戦闘隊』
こちらも国策映画。藤田進の芝居はホントに下手くそだなあ。

松林宗恵監督『連合艦隊』
谷村新司の主題歌が流れる中、詰襟姿の永島敏行らが次々戦死しても
アメリカ軍が全く出てこないため、何のために誰と戦っているのかさっぱり分からないファンタジー。大和の爆発シーンが猛烈にやり過ぎで爆笑。近所から苦情が出たと思う。

内山雄人監督『パンケーキを毒見する』
主演、菅義偉。面白かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月09日 09時55分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: