男のほのぼの日記

男のほのぼの日記

PR

プロフィール

☆アベルカイン☆

☆アベルカイン☆

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(97)

(121)

沢田研二

(55)

カレー

(32)

バカ

(356)

俺だけの旅

(2)

妄想紅白歌合戦

(19)

仙台

(49)

必殺剣劇人

(8)

必殺まっしぐら!

(12)

必殺橋掛人

(13)

必殺渡し人

(13)

必殺仕舞人

(13)

必殺からくり人富嶽百景殺し旅

(14)

新必殺からくり人

(13)

必殺からくり人血風編

(11)

必殺からくり人

(13)

必殺仕業人

(28)

必殺仕置屋稼業

(28)

必殺必中仕事屋稼業

(5)

暗闇仕留人

(27)

必殺仕置人

(26)

雲霧仁左衛門

(15)

大忠臣蔵

(13)

おしどり右京捕物車

(26)

天皇の世紀

(13)

独眼竜政宗

(5)

獅子の時代

(5)

黄金の日日

(5)

ウルトラマンジード

(25)

ウルトラマンオーブ

(25)

ウルトラマンガイア

(52)

ウルトラマンG

(13)

ウルトラマン80

(50)

ウルトラマンレオ

(51)

ウルトラマンタロウ

(53)

ウルトラマンA

(20)

帰ってきたウルトラマン

(51)

ウルトラセブン

(49)

ウルトラマン

(39)

ウルトラQ dark fantasy

(26)

ウルトラQ倶楽部

(24)

ウルトラQ

(28)

SSSS.DYNAZENON

(12)

SSSS.GRIDMAN

(12)

電光超人グリッドマン

(40)

恐竜大戦争アイゼンボーグ

(19)

SFドラマ 猿の軍団

(26)

ジャンボーグA

(50)

ファイヤーマン

(30)

ミラーマン

(52)

緊急指令10-4・10-10

(26)

恐怖劇場アンバランス

(13)

怪奇大作戦ミステリー・ファイル

(4)

怪奇大作戦セカンドファイル

(3)

怪奇大作戦

(26)

戦え!マイティジャック

(26)

マイティジャック

(7)

アイアンキング

(24)

シルバー仮面

(26)

快傑ライオン丸

(54)

スペクトルマン

(63)

宇宙刑事シャリバン

(51)

宇宙刑事ギャバン

(44)

快傑ズバット

(32)

仮面ライダー

(28)

妖術武芸帳

(13)

仮面の忍者赤影

(52)

特捜最前線

(46)

賞金稼ぎ

(21)

都会の森

(11)

君は海を見たか

(11)

警視―K

(13)

あいつと俺

(12)

新・座頭市 第2シリーズ

(19)

新・座頭市

(29)

座頭市物語

(26)

横溝正史シリーズⅡ 仮面劇場

(4)

横溝正史シリーズⅡ 黒猫亭事件

(2)

横溝正史シリーズ 犬神家の一族

(5)

横溝正史シリーズⅡ 夜歩く

(3)

横溝正史シリーズⅡ 不死蝶

(3)

横溝正史シリーズ 本陣殺人事件

(3)

俺たちの旅

(0)

日本沈没

(26)

傷だらけの天使

(26)

風の中のあいつ

(26)

スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~

(26)

赤い死線

(2)

赤い衝撃

(29)

赤い運命

(28)

赤い疑惑

(29)

伝説巨神イデオン

(39)

機動戦士ガンダム

(43)

無敵鋼人ダイターン3

(40)

無敵超人ザンボット3

(23)

破裏拳ポリマー

(26)

謎の円盤UFO

(11)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ミリオン@ Re:必殺必中仕事屋稼業 第5話「忍んで勝負」(02/16) New! こんにちは。 第5話は面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:最近観た映画(12/19) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:最近読んだ本(12/08) こんばんは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:必殺必中仕事屋稼業 第4話「逆転勝負」(02/09) こんばんは。 第4話は面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:大師匠とジュリーの『我が窮状』について語る(12/07) こんばんは。 ラジオを聴くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:『人間60年ジュリー祭り』 まだ引きずってるよ。。。(12/01) こんばんは。 ドームのライブがありました…
ミリオン@ Re:ジュリー見たさに2万人が京セラドーム大阪へ集結!(11/30) こんばんは。 ライブは楽しいですね。頑張…
ミリオン@ Re:これから京セラドームでジュリー祭り!!(11/29) こんばんは。 タクシーに乗るのが楽しいで…
ミリオン@ Re:最近観た映画(11/02) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:必殺必中仕事屋稼業 第3話「いかさま大勝負」(02/02) こんにちは。 第3話は面白いですね。見る…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2024年07月05日
XML
カテゴリ: 映画
デビルマンに変身する不動明君状態。

庵野秀明総監督『シン・ゴジラ:オルソ』
鑑賞二度目。「黒」がハッキリして怖さ倍増。かなり良いです。

山田洋次監督『キネマの神様』
面白いけど何かが引っかかっていたが判明。菅田将暉の芝居がダメ。山田洋次もあれでいいのか?

井上梅次監督『鮮やかな完全犯罪・女相続人』
テレフィーチャ。吉田剛と広瀬襄の共同脚本。登場人物全員悪人。なので~~~悪人が勝っておわり。ものすごく面白かった。70年代の2時間サスペンスは超面白い。

野田幸男監督『美談の団地心中』
テレフィーチャ。吉田剛が男女のドロドロをドロドロに描き過ぎ。なんじゃこのラストは!これは切ない終わり方だなあ。。。篠田三郎がピュアすぎて泣ける。


テレフィーチャ。吉田剛が男女のドロドロをドロドロに描く。登場人物全員頭がおかしな人ばかり。ものすごく後味が悪くて最高。

鈴木則文監督『大阪ど根性物語 どえらい奴』
デビュー作。意外と普通の仕上がりだった。あまり面白いとは思わなかったが、藤純子はやっぱり美人だなあ。

鈴木則文監督『トラック野郎 御意見無用』
名作。終わり方が『男はつらいよ』より上手い。カッコいい。

深作欣二監督『必殺4 恨み晴らします』
名作。何べん観ても面白い。飽きない。良くできた映画。イチゲンさんでも楽しめる。

富本壮吉監督『侵略夫人』
テレフィーチャ。泉ピン子最高。でも「いかにも」過ぎて使い方がちょっともったいない。

小川欣也監督『谷ナオミ しびれる』
新東宝のピンク映画。偏見や色眼鏡なしで面白かった。山本昌平が寡黙で渋くてかっこよかった。この人ホントはこちらの路線の人なのでは?こういう役も演じられるのかとびっくり。


片岡孝夫が散々な悪をぶっこきまくりますが、それが霞むぐらい取り巻き連中が揃いも揃って悪人ばかりだったことが最後のほうになってわかる。これは酷いね(笑)。泣けるというか笑えるというか。ついでに刑事の緒形拳や弁護士の渡瀬恒彦まで悪人に見えてくる。

関本郁夫監督『極道の妻たち 死んで貰います』
意外と面白かった。崇仁地区での気合の入ったガチロケに作り手の本気度が伺えます。そして東ちづる演じる情婦の出自をにおわすどころかドストレートに表現。。1999年の作品ですがもはや貴重な映像資料。

樋口真嗣監督『シン・ウルトラマン』
良く出来ているが、やっぱり自分には合わなかった。メフィラスが出てくるあたりから急速に面白くなくなる。意味不明のアングルの連発も集中力をそがれる。プロなんだから青臭いことは止めた方が良い。


『必殺4』の翌年に製作。文芸映画の体裁をしつつアクション映画です。かなり久しぶりに観たが猛烈に面白かった。

八木美津雄監督『妻の復讐』
テレフィーチャ。どんでん返しがあると思って最後まで我慢して観続けたが何もなく普通に終わった。

深作欣二監督『阿部一族』
95年に放送されたテレフィーチャ。本放送以来の鑑賞。壮絶過ぎて度肝抜かれた。映画並みのスケール。内容が何ともはや。製作は93年。2年間お蔵入りだったとのこと。93年といえば皇太子ご成婚があった年。この内容はそりゃ放送できないよ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月05日 08時28分40秒
コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: