男のほのぼの日記

男のほのぼの日記

PR

プロフィール

☆アベルカイン☆

☆アベルカイン☆

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(93)

(117)

沢田研二

(54)

カレー

(32)

バカ

(356)

俺だけの旅

(0)

妄想紅白歌合戦

(18)

仙台

(49)

必殺まっしぐら!

(12)

必殺橋掛人

(13)

必殺渡し人

(13)

必殺仕舞人

(13)

必殺からくり人富嶽百景殺し旅

(14)

新必殺からくり人

(13)

必殺からくり人血風編

(11)

必殺からくり人

(13)

必殺仕業人

(10)

必殺仕置屋稼業

(28)

暗闇仕留人

(27)

必殺仕置人

(26)

雲霧仁左衛門

(15)

大忠臣蔵

(13)

おしどり右京捕物車

(26)

天皇の世紀

(13)

独眼竜政宗

(5)

獅子の時代

(5)

黄金の日日

(5)

ウルトラマンジード

(25)

ウルトラマンオーブ

(25)

ウルトラマンガイア

(52)

ウルトラマンG

(13)

ウルトラマン80

(50)

ウルトラマンレオ

(51)

ウルトラマンタロウ

(53)

ウルトラマンA

(20)

帰ってきたウルトラマン

(51)

ウルトラセブン

(49)

ウルトラマン

(39)

ウルトラQ dark fantasy

(26)

ウルトラQ倶楽部

(24)

ウルトラQ

(28)

SSSS.DYNAZENON

(12)

SSSS.GRIDMAN

(12)

電光超人グリッドマン

(40)

恐竜大戦争アイゼンボーグ

(19)

SFドラマ 猿の軍団

(26)

ジャンボーグA

(50)

ミラーマン

(52)

緊急指令10-4・10-10

(26)

恐怖劇場アンバランス

(13)

怪奇大作戦ミステリー・ファイル

(4)

怪奇大作戦セカンドファイル

(3)

怪奇大作戦

(26)

戦え!マイティジャック

(26)

マイティジャック

(7)

アイアンキング

(24)

シルバー仮面

(26)

快傑ライオン丸

(54)

スペクトルマン

(63)

宇宙刑事シャリバン

(51)

快傑ズバット

(32)

仮面ライダー

(28)

妖術武芸帳

(13)

仮面の忍者赤影

(52)

特捜最前線

(46)

賞金稼ぎ

(21)

都会の森

(11)

君は海を見たか

(11)

警視―K

(13)

あいつと俺

(12)

新・座頭市 第2シリーズ

(19)

新・座頭市

(29)

座頭市物語

(26)

横溝正史シリーズⅡ 仮面劇場

(4)

横溝正史シリーズⅡ 黒猫亭事件

(2)

横溝正史シリーズⅡ 夜歩く

(3)

横溝正史シリーズⅡ 不死蝶

(3)

横溝正史シリーズ 本陣殺人事件

(3)

横溝正史シリーズ 犬神家の一族

(5)

俺たちの旅

(0)

日本沈没

(26)

傷だらけの天使

(26)

風の中のあいつ

(26)

スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~

(26)

赤い衝撃

(29)

赤い運命

(28)

赤い疑惑

(29)

伝説巨神イデオン

(39)

機動戦士ガンダム

(43)

無敵鋼人ダイターン3

(40)

無敵超人ザンボット3

(23)

破裏拳ポリマー

(26)

謎の円盤UFO

(11)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

タイガージョーに憧れた元少年@ Re:快傑ライオン丸 第47話「地獄の棺桶 怪人ジェンマ」(10/04) 怪人ジェンマは得意の拳銃裁きで小助の服…
小原かおり @ Re:赤い運命 第28話「運命の父と娘に幸せは?」(04/27) 島崎役の三国連太郎氏の、鬼気迫る演技!…
背番号のないエースG @ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
巽ヶ丘@ Re:あいつと俺 第5話「青春の脅迫者-釧路」(09/12) 追記ですが、YouTubeで川谷さん御出演のテ…
巽ヶ丘@ Re:あいつと俺 第5話「青春の脅迫者-釧路」(09/12) 御無沙汰しております。 只今、本作のリア…
通りすがり@ Re:特捜最前線 第152話「手配107・凧をあげる女」(06/21) 桜井のセリフ「吉野、橘さんの声がしない…
☆アベルカイン☆ @ Re:お願い(12/22) ジョニーAさんへ こちらこそどうぞよろ…
ジョニーA@ お願い マイブログにリンク&引用、貼らせてもら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2023年09月24日
XML
カテゴリ: 暗闇仕留人
白いほほえみも。


『仮面の忍者 赤影』の倉田準二監督初登板。江戸で話題沸騰のSNS『よろずひょうばん』。「世のため人のため」を掲げてスキャンダル暴露しまくり。大吉とおきんが手にしていた最新号には先日、獄門になったましら小僧の父親が灘屋の息子だと暴露されていた。つうことで暇人たちは灘屋に殺到して大騒ぎ。灘屋は『よろずひょうばん』の発信元・聖古堂を訪ね、店を売って作った百両と交換にこれ以上、記事にしないでほしいと番頭の弥七(アンチショッカー同盟の男)に頼むが相手にされない。弥七は聖古堂のオーナー・儀兵衛(ロボット長官)に報告。その後、灘屋は首を吊って死んでしまう。ある日、おきんは小間物問屋の蔦屋で簪を物色している貢を発見、どこへ行っていたのか声かけるが無言。貢は簪選びに集中、何気にひとつ手に取るとぐにゃりと折り曲げ「良い品が揃っていると聞いてきたが大したことないな」と暴言。オーナーの政吉は別の簪を持って来て、他所ではこれ以上の品はないと差し出す。「幾らだ?」「二分一朱頂戴いたします」「曲げたのも入れてか?」「手前どもはお客様のお気に召さない品はお売りいたしませんので」。貢と政吉のカッコいいやり取り。そんな男気を発揮する蔦屋のスキャンダルを聖古堂はがっつり掴んでいた。蔦屋の先代の女将・おせきは後添い。二代目女将のおゆきを産み、政吉を婿養子に迎えた。しかし先代には文治郎という息子がいた。本当は文治郎に跡を継がせたかったが極道者→人殺し→島送り決定の転落パターン。その話を奉行所で聞きつけた弥七は蔦屋に世間への侘び料として五百両を請求する。「出しますネ?でないと私どもの『よろずひょうばん』が黙っていませんよー」。その後、政吉とおゆきは牢屋にぶち込まれている文治郎と面会する。文治郎は二人と面会してじーんとする。自分が店を継いでいたらとっくに潰していたかもしれない。二人もじーんと感動。しかし帰り道でまたしても弥七に五百両を出せと迫られる。その夜、儀兵衛と弥七はやくざたちに絡まれ、蔦屋から手を引けと脅される。儀兵衛はやくざたちは政吉に雇われたと気づくと「これは弱りましたな~」と言ってあっさり手を引くと約束する。政吉はホッとするが儀兵衛の用心棒が大暴れ、政吉とやくざたちをぼこぼこの半殺しにする。翌日『よろずひょうばん』の最新号が発売。そこには蔦屋の跡取り息子が継母にいびられグレて飛び出して人殺し&継母は店の乗っ取りに成功と書かれていた。大吉の仕事場に居候している貢の許へおきんがやってくる。主水も現れ貢を見て安心、おきんと主水は『よろずひょうばん』の記事でふんがふんが盛り上がるが、貢は全く関心なし。黙々と簪を研いでいる。おきんは貢に蔦屋を見に行こうと誘うが断られ一人で出て行く。紙切れ一枚であっという間に店が潰れてしまう。貢は主水に記事の内容は本当なのか聞くが、間違いはないと言いながらも確かめていないと答える。しかし『よろずひょうばん』についてはおかしな噂もあり、引っかかっていた。それはそうとあやが亡くなったことで裏稼業について貢の気持ちが変わってしまったのではないかと気にしていた。「変わらんさ。変わるわけないだろう」。そんなこんなで閉め切った蔦屋に暇人たちが詰め掛け、石を投げるわ、ヤジを飛ばすわで大騒ぎ。政吉は体調を崩したおせきのため医者を呼びに表に出るが、暇人たちに揉みくちゃ&ぼこぼこ。やっと医者に辿り着くが往診拒否。おせきは息を引き取り&蔦屋閉店。数ヶ月後、町の外れに小さなめし屋がオープン、貢は常連客「いつもの奴ネ」。噂を聞きつけ大吉も来店、エロいので女将さんに興味津々。女将はおゆきであり、亭主は政吉だった。貢は陰ながら二人の再出発を応援していた。政吉はすっかり人が変わってしまい、極度に人と接することに緊張するようになっていた。大吉は政吉に酒を勧めるが、一気に煽ると奥へ下がってしまう。政吉は店を潰したのは自分のせいだと思い込んでいた。さらに『よろずひょうばん』を売る鈴の音が耳から離れない。泣き喚く政吉と泣きながら政吉を抱く占めるおゆき。事情を知らない大吉に貢は二人が蔦屋だと教える。「変わっちまったんだよ。『よろずひょうばん』に書き立てられてからな」。そして二人をそっとしておいてやれと言う。その後、めし屋は繁盛するが儀兵衛のばか息子・与之吉が現れ、政吉とおゆきが蔦屋のオーナーだったことを暴露する。それを聞いた客たちはドン引き。もうここには住めない。慌てるおゆき。政吉の耳元では鈴の音が鳴り響く。その頃、主水は大吉とおきんに『よろずひょうばん』の言っていることが嘘だとしたらどうするかと突きつけていた。ひょっとしたらとんでもない片棒を担がされていたかもしれない。部屋の奥で貢は黙々と茶漬けをすすっている。そんなこんなでおゆきは政吉が倒れたと聞いて、なぜか出会い茶屋に呼び出されていた。しかし布団の中にはいたのは政吉ではなく与之吉だった。二度と関わらないことを約束に政吉がおゆきを差し出したのだ。「お前さん来ないで!」「もう追って来ないよ。これからはね、そっとしておいてくれるよ。ちゃんと約束したんだよ」。おゆきは絶叫すると舌を噛み切って自害し、政吉も後を追う。おきんは蔦屋から預かっていた五両もする櫛を仕留料代わりに差し出す。どこにでもいる仲の良い夫婦だった。その夜、聖古堂に忍び込むと大吉は弥七の心臓を捻り潰す(※レントゲン撮影&心電図)。主水は用心棒と与之吉を斬り捨て、貢は蔦屋で買った簪を儀兵衛の首筋に突き立てる。橋の上から川を見続ける貢、主水、大吉。主水と大吉は去って行くが、貢だけ川を見つめ続ける。お・わ・り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月24日 15時12分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[暗闇仕留人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: