2級建築施工管理技士 二次検定(実地) 過去の出題傾向
実地試験の主な出題内容の例
(問題1)【 経験記述 】
受験種別に係る工事から下記の内容を記入する問題
・品質管理(R04,H30,H27)
・施工計画(R03,R01,H28,H25)
・工程管理(R02,H29,H26)
(問題2)【 用語の説明及び施工上留意すべきこと 】
仮設工事:
ローリングタワー 、 ベンチマーク、 陸墨、 手すり先行工法、 鋼矢板、 足場の壁つなぎ、 防護棚(養生朝顔)、親綱パイプサポート、床開口部の養生、乗入れ構台、クローラークレーン
など
土工事 :
床付け、 釜場親杭横矢板壁、つぼ掘り、布掘り
地業工事:
布基礎、べた基礎
鉄筋工事:
帯筋 、 腹筋 、 腹筋、 スペーサー 鉄筋の先組み工法、あばら筋
コンクリート:
セパレーター 、 先送りモルタル 、 ブリーディング 、 壁の誘発目地、 型枠のフォームタイ、スランプ、コンクリートの打継ぎ、コンクリート回し打ち、機械ごて、型枠はく離剤、超高圧水による下地処理、型枠の根巻き など
鉄骨工事 :
アンダーカット、 鉄骨工事の仮ボルト、溶接作業の予熱、被覆アーク溶接、耐火被覆、スタッド溶接、鉄骨の地組、フラットデッキ、高力ボルト摩擦接合、鉄骨工事のリーマー掛け
防水工事 :
改質アスファルトシート防水トーチ工法・密着露出仕様 、 脱気装置 、 ボンドブレーカー、マスキングテープ、塗膜防水絶縁工法の通気緩衝シート
石工事 :
ジェットバーナー仕上げ
タイル工事:
ヴィブラート工法 、 壁モザイクタイル張り、内壁タイルの接着剤張り工法、ユニットタイル
屋根とい工事:
ルーフドレン、 金属製折板葺きのタイトフレーム
金属工事 :
天井インサート 、 軽量鉄骨壁下地のスペーサー、軽量鉄骨壁下地の振れ止め
左官工事 :
セルフレベリング、 床コンクリートの直均し仕上げ
建具工事 :
セッティングブロック 、 クレセント、 かぶせ工法、フロアヒンジ、ガラスブロック
塗装工事 :
マスキングテープ、エアレススプレー塗り、塗装工事の研磨紙ずり
内装工事 :
テーパーエッジせっこうボードの継目処理、 ビニル床シートの熱溶接工法、 コーナービード、タイルカーペット、グリッパー工法
木構造 :
大引き 、 木造住宅の気密シート 、 アンカーボルト、 木工事の仕口
など、最頻出用語を赤文字で、頻出文字を太ゴシックで示している。
(問題3)【 工程管理 】
・バーチャート工程表
工程表の特定の工事の作業名称を答える問題
・出来高表
出来高表は施工中のある時点のもので、実績出来高の累計金額は記載されていない。
累計等を求めて、出来高の%等を求める問題
・工程表上、間違った時期の作業を正す問題
など
平成29年以前は、ネットワーク工程表が出題されているので、基本事項は押さえておきたい。
(問題4)【 法 規 】
平成29年 以前は問題5
建設業法
第 2条 (定義)<平29年>
第19条の2(現場代理人の選任等に関する通知)<平26年>
第24条の2(下請負人の意見の聴取)<令和4年,平28年>
第24条の4(検査及び引渡し)<令和3年,平30年>
第24条の7(施工体制台帳及び施工体系図の作成等)<平25年>
第26条の3(主任技術者及び監理技術者の職務等)<平27年>
第26条の4(主任技術者及び監理技術者の職務等)<令和2年>
建築基準法
第89条(工事現場における確認の表示等)<令和3年,平28年>
第90条(工事現場の危害の防止)<令和4年,平30年>
建築基準法施行令
第136条の2の20(仮囲い)<平25年>
第136条の3(根切り工事、山留め工事等を行う場合の危害の防止)
<令和2年,平29年,平27年>
労働安全衛生法
第3条 (事業者等の責務)<令和3年>
第10条(総括安全衛生管理者)<平29年>
第14条(作業主任者)<平26年>
第29条の2(元方事業者の講ずべき措置等)<令和2年>
第61条(就業制限)<令和4年,平30年,平27年>
建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)
第5条第1項(建設業を営む者の責務)<平28年,平25年>
(問題5ーA)【 施工管理(建築) 】
平成29年 以前は問題4で建築工事のみで、A,B及びCの区分はない。
仮設工事:
鋼製巻尺、墨出し、基準墨、縄張り
土工事 :
埋戻し、埋戻し
地業工事:
べた基礎
鉄筋工事:
圧接継手、鉄筋のあき、継手
コンクリート:
打継ぎ位置、棒形振動機、合板型枠の締付け金物、型枠脚元の根巻き
鉄骨工事 :
アンカーボルト、高力ボルトの締付け
防水工事 :
ウレタンゴム系塗膜防水、目地構造、アスファルト防水
石工事 :
大理石
タイル工事:
外壁有機系接着剤のくし目ごての角度、タイル密着張り
屋根とい工事:
ルーフィング、重ね幅
金属工事:
軽量鉄骨天井下地、金属板葺き屋根工事
左官工事:
壁下地に用いるセメントモルタルの調合
建具工事;
型板ガラスの向き
塗装工事:
吹付け塗り、塗膜厚さの測定
内装工事:
壁紙はりのしみ せっこうボード、壁紙張り、吹付け硬質ウレタンフォームの吹付け工法
木構造 : 筋かい
解体工事:
木造屋根葺き材の撤去
(問題5ーB)【 施工管理(躯体) 】
平成30年度より
仮設工事 :
地盤調査、縄張り、テープ合わせ
土工事 :
ヒービング、ボイリング
地業工事 :
既製コンクリート杭
鉄筋工事 :
鉄筋のあき、かぶり厚さ、ガス圧接継手
コンクリート:
型枠工事、 運搬時間、棒形振動機、コンクリートの打継、打重ね時間間隔限度
鉄骨工事 :
トルシア形高力ボルト、露出形式の柱脚ベースプレート
木造在来軸組:
柱、京呂組、母屋の断面寸法
解体工事 :
外部足場
(問題5ーC)【 施工管理(仕上げ) 】
平成30年度より
防水工事:
密着工法、 重ね幅、改質アスファルトシート防水トーチ工法・露出仕様
タイル工事:改良圧着張り、密着張り、外壁磁器質タイル張り、有機系接着剤による外壁陶磁器質タイル張り
木工事 :
内装部材の製材加工
屋根工事:
金属葺屋根、金属製屋根折板葺、重ね形折板を用いた折板葺
金属工事:
軽量鉄骨天井下地、軽量鉄骨壁下地、スタッド高さによる区分
塗装工事:
吹付け塗り
内装工事:
床カーペット敷き、グリッパー工法、フローリングボード張り、塩化ビニル系床シートの熱溶接工法
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image