私的には最大の嬉しい点が、「電動パーキングブレーキ&ブレーキホールド」の採用。
トヨタ/LEXUSではまだまだ珍しい装備で、LEXUSの今後の最量販価格車の役割を担うと思われるNXで採用されたことはとても意義があると思います。ホンダでもヴェゼル、スバル レヴォーグなども採用していますので今後急速に普及すると思いますし、とくに「ブレーキホールド」の快適性は一度経験すると忘れられないでしょう。
それだけに、電動P車から、足踏み式Pに戻ることのつらさというか、残念さというのはかなりのものがあると思います。
RC系はこれだけで大きなマイナスポイントです。よく比較されるBMW社 M3/M4や3/4シリーズはスポーティなサイドブレーキ式ですから、BMWの方が全然良いですね。なお、ヒルスタートアシストと混同されている方もいらっしゃいますが、こちらはすべてのLEXUS車に装備されています。
次は「アウトサイドドアイルミネーション」。
形状はRC系も同一の鍵穴レスタイプですし、ハンドル下部にLEDイルミの穴があることも確認済ですが、RC/RCFのスタッフマニュアルでは一切存在に触れられていません。
さすがにドアハンドルの形状がNXと同じなので、LEDイルミもあるハズなのですが・・・期待しましょう。
欧州車と違うところはハンドル上部のスリットからもLED導光があることですね。これは綺麗です。
室内では、「前席ルームランプ」。タッチセンサーになっているのが特徴ですよね。残念ながら後席は 普通のスイッチ式でこの辺がコストにうるさいトヨタらしいなぁ〜と感じます。たとえば、アウディならこういう意味不明な差別はしないでしょう。
ところで、RC/RCFでも海外仕様では同様の仕様に見えますが、現在のところスタッフマニュアル、動画、そして不思議なことに写真でも一切撮影されていません。
新型ISのルームランプは、スポット式LEDルームランプを廃止、すべて電球というかなりコストダウンの感じられる残念仕様でしたので、RC系にはぜひNXと同様のものが搭載されてほしいものです。
しかし、最近のLEXUSは走りは確かに良くなりましたが、室内空間に関しては、マイナーチェンジで改良(本来のクオリティに戻す)ということが明らかな質感の低下が非常に目立ち、なんだか無駄なことをしている気がしてなりません。トヨタブランドでないのだから、従来のLEXUSの良さである室内空間の仕立ての良さはしっかり継続していってほしいと思います。国内において、新型ISが今年度に入り大きく販売台数が落ち込んでいるのは室内のクオリティが今一つであるという影響もあるのではと思います。
RC系は華やかなクーペモデルですから、室内空間もクオリティをぜひ高めてほしいと願います。今のところは、ISよりはずいぶんドアトリムあたりの質感は向上しているように見えるので大丈夫そうですが・・・
あとは地味ながらスカッフプレート。乗降時に必ず目にする、意外と質感アップに寄与するパーツです。
NXはちゃんとロゴ入りのスカッフプレートが装備されるので一安心です。500万もするのだから当たり前ですが・・・
むしろ、CTやISの一部グレードで「フル樹脂スカッフプレート」や「LEXUSロゴ無し」が存在することが不思議でなりません。こんなところでパーツを使い分けて部品を管理する必要があるのか本当に疑問です。実際、フル樹脂と、ステンレスロゴ、ロゴ無しの部品単価はほとんど変わりませんし・・・
この辺、RC350/300hではどうなっているのでしょうか。まさか、ラグジュアリークーペなのに、ベースグレードは樹脂スカッフプレート・・・ということはないと思いたいです。クーペなら本来は前モデルのIS ver.Lのように標準でスカッフイルミネーションが標準でも良いぐらいだと思います。
写真はRCFのスカッフプレートですが、ステンレス部分の面積も広く、ステンレス部分も分厚い仕様のようで、なかなかのクオリティに思えます。
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
あ!確かにGSハイブリッド系ではヒルスタートアシストがなくなりましたね。
ブレーキホールド機能が追加されたからだと思うのですが似たような機能なので不要と判断したのでしょうね。
そういえば、アウディにもブレーキホールドがありますが、ヒルスタート機能はありません。まれにブレーキホールドで保持できなくて若干後退する場合があります(笑)
お元気そうでよかったです。
ヒルスタートアシストは300h発売後のGShは450hも含めてなくなっちゃいました。
なぜそれをはずす!とトヨタに言いたいですね。
よく使う機能ですし。
ルームランプ、同じであることを期待します。北米では既に大手ディーラーには密かに入庫しているようなのですが、外装やインパネの写真ばかりで、細かいところの画像がなく…
新型Cクラスの内装は衝撃的でした。ISはマイナーチェンジで大幅に改良しないと、取り残されてしまいますね。コストダウンのつけが回ってきましたね。シートベンチレーションや、パワーイージーアクセスシステムなどISの良い点もあるのですが。
▼itiyaさん
電動パーキング&ブレーキホールドは本当に便利な装備だと思いますし、そんなの車選びに関係ないと主張している人もいらっしゃいますが、たぶん未経験なんでしょうね(笑)
鍵穴レスはNXから採用、RCでも同様と思われます。ハンドルを引くと実は車体側に鍵穴が隠れているという仕様になっています。うまく作ったものとだなぁ、と感心してしまいます。
スカッフプレートのLEDイルミはディーラーオプションで結構高価ですよね。でも先代ISや現行HSでは一部グレードに標準装備されていて、実はかなり部品単価が安いので、ディーラーの収益源としてはとても良いですね。
▼BMくん. さん
脱トヨタでしたか! フェンダーの樹脂は好き嫌いが分かれますね。私は逆にこういう都市型SUVには似合うと思い、結構好きなのですが・・・塗装のDOPもあるようですが、かなり高価ですよね。
▼涼宮さん
先日M4に乗ったとき、久々のサイドブレーキに「いいなぁ〜」と思いました。
スポーティモデルにもかかわらず、今時足踏み式は、乗りはじめと停車時に萎えてしまいます。
ルームランプは同形状なので、多分タッチで間違いないと思います
わざわざタッチのみを省く事はないでしょう
確かにISのコストダウンは擁護しきれないところが多々ありますね
新型Cクラスが売れると、今後ISはさらに厳しくなるでしょう
NXを見に行ったDで、研修でRCFに乗ったスタッフがいたのですが、ISFに乗ったことのある方には是非乗ってほしいとのことでした
とにかくISFに比べて乗り心地が良く、音やパワーが全然違うとおっしゃっていました
連絡ありがとうございました。
まずは、復活うれしいです。
NXの装備は、かなり頑張ったな!と感じています。
>ブレーキホールド
他社も積極的に採用してほしい機能です。
先代のCクラス(W204)の試乗時に初体験してから忘れられない機能です。
特に、アイドリングストップ車では、Nレンジでは作動しない車種もあるので…。
ISなど他の車種への展開もして欲しいものです。
>アウトサイドドアイルミネーション
新意装とは知っていましたが、鍵穴レスとは知りませんでした。
勉強になります。
>後席は普通のスイッチ式
そうなんですよね。正直、萎えますね。
Audiの見習ってほしいです。
というか、見える部分でのコスト削減の痕跡を前席しか消せていないと言った方が正しいのかも。RRCIの影響?
>スカッフプレート
でも、LEDはDOPですよね?以前は、標準だった記憶が…。
と言っても、かなりレベルアップはしていますし、
走りも良いと評判なので、一度乗りに行こうと思います。
では、これからもお付き合いの程、よろしくお願いいたします。
走りはたしかに脱TOYOTAを感じました!
フェンダーが樹脂でした・・・う〜ん?う〜ん?
RXのほうが好きかもです・・・
そしてお誘い有難うございました。
今後も参考にさせて頂きます。
私もサイドブレーキ式がしっくりくるタイプです♪