当方はたまたま愛知県に所要で出かけていましたので名古屋駅前のショールーム「ミッドランドスクエア」でRX300をチェックしてきました!
まずは外周、動画編です。
新型グリルとクリアランスランプがシームレス化されたため結構印象が違うと感じました。
[youtube]LEXUS RX300 ver.L 2020年モデル (ミッドランドスクエア)
クリアランスランプはとてもキレイに光っていて一気に高級感がアップしたと思います。
これはいいですよねぇ。
version.Lのフォグランプ周辺のカバーはダミーでした。
個人的にはこの種のダミーカバーは好きではありません。ないと逆に「のっぺり」してしまうということなのかもしれませんが。
リヤも安心して見れるデザインですね!
中央のヘッドランプをつなぐシルバーのメッキパーツですが単なるギラギラしたメッキではなく、若干サテンメッキ加工された落ち着いた仕上げで、その形状も結構凝っていてこれは写真で見るととは印象が異なっていてなかなか良いなと感じました。
リアサイド側。ホイールは見慣れた「20インチ切削光輝タイプ」。
リヤのLEDサイドマーカーもRXの特徴ですね。そしてテールランプの光り方はやっぱり素敵ですね!
室内では、気になっている方も多いと思われる新型フロアマット「タイプE」が装着されていました。
タイプ「E」は通常のフロアマット(タイプA)よりも約12,000円高価ですが、アローヘッド型の博多織部分と専用のメタルプレートが新鮮で、社外品にはないデザインで選びがいがあるフロアマットですね。
ダーク系の「メタルプレート」と「博多織」部分のアップです。なかなか良いと思いません?
ちなみに、リヤのマットは従来のものと変わりません(たぶん)
りや部分にも博多織を入れてほしかったところですが・・・
さて、インテリア部分ですが、タッチ操作に対応した新型モニターは、視認性も良いですし、タッチパネルの操作性もGood。
また、指紋がつきにくいような表面仕上になっているのも好印象でした。ただ、シートベルトをしているときは操作するのは困難ですね。
その他、アナログクロック周りの仕上げやエアコンパネル部分の質感は手が入っておらず、RXの質感で数少ない残念なポイントの1つです。
ナビの設定画面で「Apple Car Play」等のモバイル連動機能の選択画面があることも確認できました!
これらを同時使用することはできないんですね・・・
ステアリングホイール自体は海外レポートでレポートされていたように旧タイプのもの(GS・LX・GX系)を継続使用。
見栄え的には問題はないのですが、レーダークルーズコントロールの操作が「レバー式」のままというのは、レクサス第3世代仕様ではありませんし、先進の「LSS+」を採用したにもかかわらず、「LC・LS・ES・UX」操作形態が異なるというのはちょっと問題があるように思います。(少なくともこの仕様であと3年程度は継続販売されるでしょうし)
ちなみに、当方は決して第3世代レクサス車のクルーズコントロール系の操作が使いやすいとは思っていません。(むしろ慣れたら新型RXのように、レバー式の方がブラインド操作が容易なので良いとも感じます)
しかし、同世代に発売された車で、車両の挙動に関する操作方法が複数タイプあるのは好ましいとは思えませんし、今度大量に販売される「RX」であるからこそ、こういう部分は統一してほしかったと思います。
とはいえもともと完成度の高い「RX」は確実に商品力を上げていることが実車でも確認できました。
特に、だいぶ乗り心地は良くなっているようですので、少し落ち着いたら試乗もしてみたいところですし、乗降性や居住性が改善された「RX450hL」もぜひチェックしてみたいところです。
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
安定した人気を誇る車種だけに冒険ができなかったのかとても手堅い内容のマイナーチェンジでしたね。
海外でも上々の評判のようですし、
先進装備面ではもう少し頑張ってほしかったですね。wi-fi接続関係はぜひレクサスにほしいですし、3列シート車こそデジタルインナーミラーの採用を頑張っていただきたかった・・・やはりRXとはいえマイナーチェンジの制約はあるのでしょうね・・・。
2020年はレクサスの新型車が多数発表・改良されるとの噂もありますので、TNGAプラットフォーム採用車以降、差が着実に縮まってきているトヨタブランドとの違いを見せてほしいものです。
安心して皆んなを乗せることが出来ますし、大事な人との会話も弾む静粛性とゆったりとした乗り心地を備えていますし。
ですが、やはり大きなUIの刷新はありませんでした。車載Wi-Fiも。本日発表されたジュークにさえ搭載されたと言うのに。。。タッチパネルにはなりましたけど。。
ステアリングとドアアームレストで、殆どが完結する域までやってしまってもいいのでは、と感じます。短期インプレの評論家さんは否定するでしょうけど、オーナーならば直ぐに慣れますし。
助手席の大事なひとに、そっとシートを暖かくしてあげたり、TPOで音楽を替えたり、さり気ない心配りが出来る仕組みが欲しいです。
全レクサス車種に「微笑むプレミアム」を叶えて欲しいです。