問題4
次の 1.から 4.の問いに答えなさい。
ただし、解答はそれぞれ異なる内容の記述とし、材料(仕様、品質、保管等)、作業環境(騒音、振動、気象条件等)及び作業員の安全に関する記述は除くものとする。
1.タイル工事において、有機系接着剤を用いて外壁タイル張りを行うときの施工上の 留意事項を 2つ、具体的に記述しなさい。ただし、下地及びタイルの割付けに関する記述は除くものとする。
解答試案
【 留意事項 】
?@接着剤の1回の塗付け面積は3m 2
以内で30分以内に張り終える面積とする。
?A接着剤は金ごて等で厚さ 3mm程度に平坦に塗布し、所定のくし目ごてを用いてくし目をたてる。
2.屋根工事において、金属製折板屋根葺を行うときの施工上の 留意事項を 2つ、具体的に記述しなさい。
解答試案
【 留意事項 】
?@タイトフレームの幅、板厚および必要溶接長は、想定される風荷重に対する必要強度で決定されているので、遵守する。
?A小梁などの母材に直接タイトフレームを溶接する際には、ショートビートにならないよう溶接長40mm以上を確保する。
3.内装工事において、天井仕上げとしてロックウール化粧吸音板を、せっこうボード下地に張るときの施工上の 留意事項を 2つ、具体的に記述しなさい。ただし、下地に関する記述は除くものとする。
解答試案
【 留意事項 】
?@せっこうボード張りの目地と、ロックウール化粧吸音板の目地の位置が重ならないように、50mm以上ずらす。
?A接着剤は15点以上の点付けとし、塗布量は 1m 2
当たり150〜180gを標準とする。
(解説)
室内天井せっこうボード下地へのロックウール化粧吸音板張り工事における施工上の留意事項としては、他に以下のもの等がある。
?@段違い、目違い、すき間、角欠けがないように、丁寧に張り付ける。
?Aステーブル(白塗装品)の打込み後は、ステーブルの浮きがないことを確認する。
?Bステーブルの打込み方向は、仕上げパターンの方向と平行にする。
4.断熱工事において、吹付け硬質ウレタンフォームの吹付けを行うときの施工上の 留意事項を 2つ、具体的に記述しなさい。ただし、下地に関する記述は除くものとする。
解答試案
【 留意事項 】
?@上吹きの際は、ウレタン発泡機により施工面から500mm〜1000mm離し、施工面に対して直角にスプレーアガンを維持し、硬質ウレタンフォーム原料を2回目の吹き付けにより所定の厚さに仕上げる。
?A厚み不足の場合は、必要な厚みになるように積層吹きする。但し、各層の厚みは 25mm以下に抑えて施工当日の施工層厚みは 80mm以下とする。
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image